マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ15試合8勝6分1敗。アーセナルとマンチェスター・シティに次ぐ3位は、上々のポジションでしょう。エディ・ハウ率いるニューカッスルは、ビッグ6との直接対決も2勝2分1敗と互角に渡り合っています。 サウジアラビ […]
マンチェスター・ユナイテッドを応援している私にとって、チェルシーはときどき共感を覚えるクラブです。「お互い、ネタ枯れの記者がゴシップをひねり出すネタ元として、よく使われますよね…」。レッドもブルーも、ビッグ […]
ミハイロ・ムドリクとアレクシス・マック・アリスターが破談にならない限り、ジョアン・フェリックスとアドリアン・ラビオはない…アクティブに動くと指揮官が宣言しているアーセナルですが、高額の移籍金やサラリーは回避 […]
カタールに赴いたベルギー代表でゴールシーンを生み出せず、グループステージで敗退したプレーメイカーが、鬱憤を晴らすかのようにチャレンジし続けています。カラバオカップ4回戦、マンチェスター・シティVSリヴァプール。ハーフタイ […]
ワールドカップでファイナルに進出したリサンドロ・マルティネスとラファエル・ヴァランはお休み。マグワイアは病欠で、ダロトはハムストリングを痛め、ルーク・ショー、アントニー、フレッジはベンチスタートです。カタールでプレイした […]
「チーム構築の資金確保」「パラディチ&コンテに1月の仕事をさせる」「コンテを新契約で縛り付ける」「アカデミーの問題を解決する」「ハリー・ケインと新たな契約を締結」。地元メディア「フットボールロンドン」の記者がまとめた「ダ […]
「アレクシスはピッチのどこでもプレイできる。プレーメイカーがいいのか、20メートルほど前がいいのか、わからない。私は彼を深い位置に置くのが好きだけど、彼が戻ってきたら話してみるつもりだ。父親と話したときは、アルゼンチンの […]
マーカス・ラッシュフォード、ルーク・ショー、ジオゴ・ダロト、フレッジ。マンチェスター・ユナイテッドが、ワールドカップで活躍した4人に対して2023-24シーズンまでの契約延長オプションを発動しました。 いざプレミアリーグ […]
プレミアリーグ15試合2勝4分9敗。最下位に沈むウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズは、11月5日にフレン・ロペテギ監督を招聘し、巻き返しを図っています。2017-18シーズンにチャンピオンシップを制し、昇格から2年連続 […]
ガブリエウ・ジェズスに続いて、リース・ネルソンも負傷リタイア。鼠径部の手術を受け、リハビリを進めていたスミス・ロウはリヨン戦とミラン戦をスキップし、トレーニングを中断しています。前線に不安を抱えるアーセナルは、ウェストハ […]
ジュード・ベリンガム、エンソ・フェルナンデスに加えて、ソフィアン・アムラバトとモイセズ・カイセド。プレミアリーグ6位からの巻き返しを期すリヴァプールは、中盤の改革が必要となっており、冬と夏のマーケットで複数の新戦力を獲得 […]
「ミラー」の記事を読むまで、あの夏の喧騒をすっかり忘れていました。マンチェスター・ユナイテッドの指揮官に就任したテン・ハフの最重要ターゲット、フレンキー・デ・ヨング。7月にクラブ間合意と報じられたディールは、本人の残留希 […]
メッシ、ディ・マリア、ムバッペ、ムバッペ、メッシ、ムバッペ。ゴールシーンはPK3発、カウンター3発。ワールドカップカタール大会ファイナル、アルゼンチンとフランスのバトルは、ポゼッションサッカーの終焉を宣言するような壮絶な […]
ジュード・ベリンガム、コーディ・ガクポ、アドリアン・ラビオ、ユヌス・ムサ 、パウ・トーレス、ソフィアン・アムラバト、ヨシュコ・グヴァルディオル、エンソ・フェルナンデス、ドミニク・リヴァコヴィッチ、ゴンサロ・ラモス。「スカ […]
2017年のプレミアリーグ昇格は、34年ぶりのトップリーグ。すぐに落ちるかと思われたブライトン&ホーヴ・アルビオンは、5シーズン連続で残留に成功しています。2019年にグレアム・ポッターがやってきて、昨シーズンはクラブ史 […]