マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
4年前は2位と3位だったガナーズとスパーズですが、プレミアリーグ2019-20シーズンの35節は、8位と9位のEL出場権争いとなりました。トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催されるノースロンドンダービーは、ジョゼ・ […]
勝ち点45のトッテナムは暫定10位、1ポイント差のエヴァートンは11位。プレミアリーグ33節の対戦で敗れたほうが、ヨーロッパリーグ出場権から遠のくことになります。ジョゼ・モウリーニョとカルロ・アンチェロッティの「元レアル […]
アルデルヴァイレルトとフェルトンゲンは、今日もベンチスタートです。プレミアリーグ32節、シェフィールド・ユナイテッドVSトッテナム。ジョゼ・モウリーニョ率いるノースロンドンのクラブは、ここで負ければ6位との勝ち点差が7に […]
マンチェスター・シティのペナルティが確定すれば、CL出場権が得られる5位と4ポイント差のトッテナムは必勝。降格ゾーンがすぐ下にある17位のウェストハムもポイントがほしい一戦です。プレミアリーグ31節のロンドンダービー。ジ […]
「コロナウイルスのパンデミックが終わった後、トランスファーマーケットは今までと違うものになるかもしれない。われわれは、支出について賢明にならなければならない」。メディア発のゴシップをすべて否定し、「補強については全く考え […]
次のステップに踏み出そうとしていると報じられたハリー・ケインの争奪戦は、マンチェスター・ダービーといわれており、8ヵ月前に獲得したばかりのタンギ・エンドンベレにバルセロナが触手を伸ばしているというニュースもありました。エ […]
プレミアリーグ3勝3分4敗、公式戦5勝4分7敗、直近の6試合は1分5敗。ハリー・ケインの離脱によって得点力を落としたジョゼ・モウリーニョのトッテナムは、5戦連続の6発というソン・フンミン無双で息を吹き返した後、韓国代表の […]
ほしいのは、2発のアウェイゴール。本拠地トッテナム・ホットスパー・スタジアムで開催されたファーストレグを0-1で落としたモウリーニョ監督は、ハリー・ケイン、ソン・フンミン、ベルフワインを欠いたスカッドで勝利を手繰り寄せる […]
直近の5試合は1分4敗。ニューイヤーズデイのサウサンプトン戦でハリー・ケインを失ったトッテナムが、絶不調にあえいでいます。絶対的エースが不在となると、ソン・フンミンがブレイクするのは、ポチェッティーノ時代にもときどき見か […]