マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグにおいて、これだけ長い間ゴシップの主役になった選手が過去にいたでしょうか。近年では、イブラヒモヴィッチやポグバのマンチェスター・ユナイテッド移籍も長く報道され続けましたが、彼らの話題がヒートアップしたのは3 […]
「私たちは、本日発表されたメディアインタビューにおけるジョー・アンダーソン市長のコメントについて、クラブとして認識し、失望しています。今回のような主張を裏付ける証拠はなく、アンダーソン市長が関わった最近の無観客試合の可能 […]
リヴァプールがティモ・ヴェルナーを獲得するというニュースが流れ始めてから、何ヵ月が経つでしょうか。公式戦36試合27ゴール12アシストという秀逸なスタッツを残している稀代のストライカーを、5200万ポンド(約69億円)と […]
これは、せつない…。リヴァプールの公式サイトに、現地メディアの移籍ゴシップを掲載する「メディアウォッチ」というコーナーがあるのですが、「リヴァプールはコウチーニョと再びサインすることに興味はない」という見出 […]
プレミアリーグが中断となり、試合を観られない日々が続くと、リーグを盛り上げてきたベテランのキャリアの終わりが、刻一刻と近づいてきているような感覚に襲われます。ダヴィド・シルヴァは、このままプレミアリーグに別れを告げること […]
「われわれのメンタリティは変わらない。それが大前提だけど、これから成功するかどうかは他のクラブ次第でもある。彼らには物事を改善し、よりよくするためのチャンスがあるからね」。プレミアリーグ制覇を目前にしたリヴァプールのユル […]
「Liverpool forward Takumi Minamino can benefit from enforced change under Jurgen Klopp(リヴァプールFW南野拓実は、ユルゲン・クロップ […]
「Timo Werner ‘taking English lessons’ amid Liverpool and Chelsea transfer interest(ティモ・ヴェルナーは、リヴァプ […]
リヴァプールの急襲をインテルが追走し、フィニッシュの手前で止められるかというスピード勝負になるかもしれません。「スカイスポーツ」「ミラー」「エクスプレス」が、プレミアリーグ首位チームがマルセロ・ブロゾヴィッチを狙っている […]
その会議は、本日開催される予定です。「Premier League clubs to discuss a possible 30 June deadline to the season(プレミアリーグのいくつかのクラブは […]
コロナウイルスのパンデミックによるプレミアリーグ2019-20シーズンの中断と再開に関する議論を、最も気にしているのはリヴァプールの選手とスタッフでしょう。悲願のプレミアリーグ制覇まで、あと2勝。27勝1分1敗というパー […]
どうですか?アダマ・トラオレ。プレミアリーグファンなら、彼のドリブルの破壊力がいかに凄まじいかは、よくご存じでしょう。2015年に入団したアストン・ヴィラでは、2シーズンとも先発起用ゼロとパッとしなかったのですが、201 […]
イギリスは、是々非々。自らの過去の発言に縛られず、いいと思えば手のひらを返して率直に称賛するカルチャーを素晴らしいと思います。プレミアリーグの選手たちに対して「サラリーカットをして自分たちの役割を果たすべきだ」と主張し、 […]
プレミアリーグ2019-20シーズンで、最もイエローカードが多かったのはアーセナルとトッテナムで63枚。90分を過ぎてからの最多ゴールはアストン・ヴィラの5発で、ブライトン戦のマット・ターゲットと、ワトフォード戦のタイロ […]
先の記事で、ウェイン・ルーニーが「サンデータイムズ」に寄稿したコラムを紹介しました。「看護師への支援や人工呼吸器の提供を求められれば、喜んで貢献したい。自分のお金が、どこに行くのかわかっているのならば」と語っていたマンチ […]