マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ティモ・ヴェルナ―は、欧州屈指の3トップとのポジション争いを避け、レギュラーが確約されているチェルシーでの成長を選んだ。ワトフォードのイスマイラ・サールは、4000万ポンドという高額の移籍金をクラブが嫌った。ウルヴスから […]
プレミアリーグ第2節における最大の注目カード、スタンフォード・ブリッジのチェルシーVSリヴァプール。2億ポンド補強を敢行したランパード監督のチームは、昨季プレミアリーグで28節まで無敗だったクラブを叩くことができるでしょ […]
「素晴らしい気分だ。この瞬間をずっと待っていた。ここにいられてハッピーだよ」。チアゴ・アルカンタラのリヴァプール入団が決定しました。「BBC」によると、プレミアリーグ王者とプレーメイカーは4年契約を締結し、バイエルン・ミ […]
「Thiago Alcantara: Liverpool agree £25m deal for Bayern Munich midfielder(チアゴ・アルカンタラ:リヴァプールが、バイエルン・ミュンヘン […]
2013年8月30日に21歳でトッテナムに入団し、翌シーズンはプレミアリーグ38試合10ゴール、2015-16シーズンは6ゴール13アシスト。鋭いスルーパスと相手選手をあざ笑うかのようなプレースキックに魅せられ、いつしか […]
フットボールに一喜一憂は付き物。クラブや選手への思い入れが強くなればなるほど、「喜」と「憂」の振り幅は大きくなります。アンフィールドでリーズに4-3と苦戦したリヴァプールのサポーターたちは、ロバートソン以外の3人のDFが […]
ユルゲン・クロップVSマルセロ・ビエルサ。昨季プレミアリーグ優勝監督は、初戦を昇格チームとホームで戦えるのを喜ぶべきか、鬼才とのいきなりの激突を嘆くべきか。アンフィールドにリーズを迎えての開幕戦は、プレシーズンで試してい […]
クリス・ワドルさん、いいんすか?マンチェスター・ユナイテッドで。プレミアリーグ2020-21シーズンの開幕に先立ち、「BBC」のテレビとラジオでおなじみの評論家25人が優勝チームとTOP4を予想しています。新しいシーズン […]
「チアゴ・アルカンタラを獲得できれば放出してもいい」と主張するサポーターや評論家もいるようですが、彼は絶対に残すべきだと思います。バルセロナが獲得を狙っているといわれているジョルジニオ・ワイナルドゥム。リヴァプールの中盤 […]
「ミナミノの創造性が補強しないチームを変える!?地元紙の記事を読み解く「リヴァプール進化論2020」【前編】」より続きます。「リヴァプールエコー」のセオ・スクイーズ記者は、ブラックプールとのプレシーズンマッチのなかで「ミ […]
「プレミアリーグ、チャンピオンズリーグ、FIFAクラブワールドカップ制覇という栄光によって、おそらく誰もがユルゲン・クロップの移籍に関する決断を疑わなくなっている」 「とはいえ、マージーサードのレッドハーフに2年連続でメ […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの開幕まで2週間。聖地ウェンブリーに登場したユルゲン・クロップのチームはほぼベストメンバー、ミケル・アルテタは期待の若手を前線に揃えています。昨季プレミアリーグ王者のリヴァプールと、F […]
1年前のトランスファーマーケットで、大型補強を回避したクラブにとって、2020年の夏は有望な選手をゲットするチャンスです。コロナウイルス蔓延によって、フットボールクラブは無観客試合を余儀なくされており、経営危機に陥るクラ […]
バイエルン8-2バルセロナ。エスタディオ・ダ・ルスで開催されたチャンピオンズリーグ準々決勝は、衝撃的なゲームでした。セメドのサイドが完全に決壊したバルサが次々とゴールを決められ、ノックアウトステージにおけるワースト記録と […]
プレミアリーグ連覇をめざすリヴァプールの最初のサインは、オリンピアコスの左SBになりそうです。ギリシャ代表にも選ばれるようになったコンスタンティノス・ツィミカス。2014年に18歳でギリシャの名門に加わったフルバックは、 […]