マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
一瞬、マンチェスター・ユナイテッドがディスられたのかと思いましたが、「今季プレミアリーグの優勝チームは、現在のTOP5から出ると思うか?」と誘導されれば、余計なことに気をまわさないペップ・グアルディオラはイエスと答えるで […]
若いですね、イングランド。UEFAネーションズリーグのスペイン戦は、キーラン・トリッピアー以外は全員25歳以下というフレッシュなスタメンでした。GKピックフォード、最終ラインにトリッピアー、ジョー・ゴメス、マグワイア、チ […]
公式戦4勝3分3敗、プレミアリーグ3勝3分2敗。マルコ・シウヴァ監督を招聘した今季のエヴァートンについて、みなさんはどう評価しているでしょうか。「Theo Walcott backs Everton for top-fo […]
数字を見ると、マンチェスター・ユナイテッドのダヴィド・デ・ヘアがいかにクラシックなスタイルであるかが鮮明に浮かび上がります。「スカイスポーツ」が配信している「Premier League goalkeepers asse […]
前回の記事で、「Whoscored」の個人別レーティングを紹介させていただきましたが、こちらではクラブのスタッツを追いかけてみたいと思います。今季のプレミアリーグをマメにご覧になっている方なら、「ポゼッション率が高いチー […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、今季のフラムがいかに怖ろしいチームであるか、感じてらっしゃいますでしょうか。「サッカーキング」が、欧州5大リーグのクラブにおける夏の移籍収支をランキング形式で紹介しているのですが、 […]
26歳のイングランド人、183cm77kg、プレミアリーグ出場67試合、名前はダニーあるいはダニエル。今季プレミアリーグ全20クラブにおける登録選手の平均を取ると、こんなプロフィールになるそうです。「スカイスポーツ」が紹 […]
「BBC」が選んだ評論家24人が、プレミアリーグ2018-19シーズンの優勝チームとTOP4を予想しています。24人中21人が、マンチェスター・シティの連覇推し。アリソン、ナビ・ケイタ、ファビーニョ、シャキリと大物獲得を […]
「知性とサッカーにおけるインテリジェンスは必ずしも一致するとは限らないが、経済学の学位は彼がクレバーであることを示している。ブンデスリーガ出身で、ハイレベルなサッカーと心理的な駆け引きには慣れているだろう」。ニューカッス […]
プレミアリーグ2018-19シーズンの順位予想を、今日中に提出せよといわれれば、過去3シーズンをすべて3位以内で終えているトッテナムでも6位に置くしかありません。 ワールドカップを準決勝まで戦った選手が9人もいるのは、欧 […]
「次世代に向けて、既に3~4人のいい選手がおり、プレミアリーグでタレントを発掘できる。イングランドの未来はとても明るい」。ジョゼ・モウリーニョ監督が健闘を称え、2022年が楽しみと語ったイングランド代表ですが、現場を預か […]
開幕戦で、アーセナルVSマンチェスター・シティ!プレミアリーグ2018-19シーズンのスケジュールが決まりましたが、ウナイ・エメリ監督にとっては、試練という言葉がぴったりのドローとなりました。最初のゲームでペップのクラブ […]
ワールドカップロシア大会のグループリーグ初戦となるチュニジア戦まで、あと11日。イングランド代表のサウスゲート監督は、リーズの本拠地エランドロードで戦うコスタリカとの最後のテストマッチを、若手やサブの選手のコンディション […]
ウェストロンドンのクラブが、プレミアリーグに帰ってきます。私にとってフラムは、思い出深いクラブです。ファン・デル・サール、稲本潤一、ボアモルテ、マルブランク、サハがいた2002-03シーズンは、QPRに借りていたロフタス […]
プレミアリーグにおけるパフォーマンス重視の人選です。FIFAワールドカップロシア大会のイングランド代表が発表されましたが、ガレス・サウスゲート監督は、ジャック・ウィルシャー、ジョー・ハート、ダニエル・スタリッジ、テオ・ウ […]