マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「フィリペ・コウチーニョのプレミアリーグ復帰が決定」と、いい切っていいでしょう。獲得したのは、リヴァプール時代にチームメイトだったスティーヴン・ジェラードが指揮を執るアストン・ヴィラ。シーズンの終わりに買い取るオプション […]
プレミアリーグのトランスファーウインドウにおける現在の最注目プレーヤーは、バルセロナから去るといわれているフィリペ・コウチーニョでしょう。2019-20シーズンのバイエルンで、公式戦38試合11ゴール9アシストという数字 […]
キックオフから5分、マルコス・アロンソのスルーパスでボックス左からゴールに迫ったカイ・ハヴェルツが、左足の強引なシュートをダヴィンソン・サンチェスの足に当てながら先制。34分には、右からのFKをクリアしようとしたタンガン […]
フェラン・トーレスのバルセロナ移籍で幕を開けた冬のトランスファーマーケット。ロケットスタートを決めたのは、プレミアリーグ15位からの巻き返しを図るエヴァートンです。ニューイヤーズデーに、いきなりディナモ・キエフの左SBヴ […]
「フットボールロンドン」は、プレミアリーグでTOP4フィニッシュをめざすアーセナルが、フィオレンティーナのドゥシャン・ヴラホヴィッチの獲得をめざしていると伝えています。昨季セリエAで37試合21ゴール、今季は20試合16 […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、年末のゲームをもって20節までが完了しているはずでした。しかし実際は、年末のコロナウイルスの感染拡大によって、バーンリーは16試合しか消化しておらず、トッテナム、エヴァートン、ワト […]
最終ラインは、マン・シティユース出身のジェイソン・デナイエル、リールのスヴェン・ボトマン、ボルシアMGのマティアス・ギンター。セントラルMFは、「ブラジルのポグバ」ともいわれるジェルソンとデニス・ザカリア。最前線はゼニト […]
「BBC」の記事は、ゴシップ欄ではなく、プレミアリーグカテゴリーのTOPに掲載されています。これはもう、決まりでしょう。2020年8月にバレンシアからマンチェスター・シティに移籍したフェラン・トーレスは、1年5ヵ月という […]
19歳でプレミアリーグデビューを果たし、将来を嘱望されていたヤングスターが、20代半ばとなってキャリアの踊り場に立っています。デル・アリは25歳、アントニー・マルシアルは26歳。トッテナムのプレーメイカーは、ダニエル・レ […]
プレミアリーグのトランスファーマーケットを総括するレポートの第2弾は、リーグ制覇やTOP4フィニッシュをめざすクラブの補強と売却の総合評価です。ビッグ6と呼ばれていたクラブが、いずれも懸念材料を残してマーケットを終えたな […]
昨日、夏のトランスファーマーケットが終了しました。ジャック・グリーリッシュとロメウ・ルカクが、ポール・ポグバが持っていた移籍金8900万ポンドというプレミアリーグレコードを塗り替えましたが、完全移籍に費やされた10億40 […]
プレミアリーグ2021-22シーズンの夏のトランスファーウインドウも、残すところあと5時間となりました。「BBC」の「トランスファー・デッドラインデーLIVE」にたびたびコメントをUPしているサイモン・ストーン記者は、ト […]
「リーズはダニエル・ジェームズ獲得に近づいてる」。コメントしているのは、サイモン・ストーン記者。現地時間の朝7時、「BBC」の「トランスファー・デッドラインデーLIVE」は、マンチェスター・ユナイテッドの話題で占められて […]
リーズはダニエル・ジェームズ、クリスタル・パレスはセルティックの点取り屋オドソンヌ・エドゥアール、レスターはカラム・ハドソン・オドイ、チェルシーはサウール・ニゲス。デッドラインデーの前日となり、スカッドを強化したいプレミ […]
? クリスティアーノ・ロナウドがメディカルチェックを終えました。プレミアリーグ復帰初戦は、インターナショナルマッチウイーク明けのニューカッスル戦でしょう。「そのために努力している」と語ったスールシャール監督は、センターで […]