マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンジェ・ポステコグルー監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーの人選を悔やみ続けるかもしれません。16分にマーク・グエイと接触して転倒したデヤン・クルゼフスキは、当初は膝の打撲で軽傷といわれていたのですが、手術が […]
18歳まで、マンチェスター・シティのアカデミー。リヴァプールの勧誘は、「家から遠い」という至極真っ当な理由で拒否したそうです。セルティックで2年を過ごした後、2020-21シーズンからレヴァークーゼン。2023年からオラ […]
ダルウィン・ヌニェス、マック・アリスターとともに、彼がピッチの脇に立ったのは66分。前半にガクポとルイス・ディアスのゴールでリードしたリヴァプールは、後半開始早々のマルティネッリのヘッダーで1点差に迫られていました。アー […]
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
レスターとのホームゲームを1-1のドローで終えてしまったマンチェスター・ユナイテッドサポーターとしては、トッテナムの動向はやはり気になります。日曜日開催のプレミアリーグ31節は、ニューカッスルとのホームゲーム。2022年 […]
1-4で大敗という結果から振り返ると、キックオフからいつものチェルシーとは違ったように感じられます。ビルドアップを突かれて、ロフタス=チークがボールを奪われそうになり、バックパスを受けたメンディのキックも中途半端。直後、 […]
主力2人がアフリカに帰ってワールドカップの出場権を争い、エースが敗れて中2日のランチタイムキックオフ。スケジュールが厳しすぎると文句をいいたくなりますが、火曜日のチャンピオンズリーグを示されれば、返す言葉はありません。リ […]
TOP4キープをめざすマンチェスター・ユナイテッドは、オールド・トラフォードで勝ち点を落とすわけにはいきません。プレミアリーグ31節、レスターとの一戦。クリスティアーノ・ロナウドを欠いたラングニック監督は、ブルーノ・フェ […]
FIFAワールドカップカタール2022の組み合わせが決まりました。日本はグループEで、ドイツ、スペイン、コスタリカVSニュージーランドの勝者。ワールドカップ優勝経験のある強豪国と、2回もガチンコ勝負ができる極上のグループ […]
2015年1月、2015年2月、2016年3月、2017年2月、2017年9月、2017年12月。過去6回は、マウリシオ・ポチェッティーノ監督とともにリーグ制覇をめざしていた若い頃の受賞で、4年3ヵ月ぶりと聞いてびっくり […]
ハリー・ケイン、モー・サラー、クリスティアーノ・ロナウド、エディンソン・カバーニ、ドミニク・カルヴァート=ルーウィン、リシャルリソン、アレクサンドル・ラカゼット、ティモ・ヴェルナー…近年のプレミアリーグで、 […]
「グレイザーファミリーは、クラブを売却するべきだ。残留を望むのなら、やらなければならないことが5つある」。マンチェスター・ユナイテッドのオーナーに対して「何も変わっていない」と非難しているのは、「スカイスポーツ」で解説を […]
アレクサンドル・ラカゼットは、プレミアリーグ23試合4ゴール7アシスト。エンケティアはカラバオカップで5戦5発とはいえ、決めた相手はウインブルドン、リーズ、サンダーランドです。アルテタ監督にとって、最前線の得点力は最大の […]
エリック・テン・ハフか、マウリシオ・ポチェッティーノか。マンチェスター・ユナイテッドの新監督は、2人のいずれかに絞られた感があります。有力候補のひとりといわれていたルイス・エンリケは、「カタールで母国を率いる以上にエキサ […]
カイ・ハヴェルツは7200万ポンド、ティモ・ヴェルナーは4750万ポンド。2020年の夏、大型補強を敢行したチェルシーに加わった2人のドイツ人は、プレミアリーグにフィッツするのに時間が必要でした。レヴァークーゼンから来た […]
「そんなに前から…」。ナチョ・モンレアルのインタビューを読んで、最初に漏れた言葉です。執筆したのは、「FourFourTwo」のマーク・ホワイト記者。ジャック・ウィルシャー、アーロン・ラムズデールのインタビュー記事や、プ […]
「Real Madrid preparing £50m bid for Arsenal’s Kieran Tierney as former Celtic star impresses in Pr […]
「TAKI MARRIAGE OR SHIRT? YNWA」。2022年3月24日、敵地でオーストラリアを0-2で下した日本代表が、FIFAワールドカップカタール大会に出場決定。試合後のスタンドに「タキ、私と結婚するか、 […]
これまでは、マーカス・ラシュフォードに移籍の噂があっても、「出ていくわけがない」と高をくくっていました。衝撃のデビューは、ファン・ハール監督が指揮を執っていた2015-16シーズン。ヨーロッパリーグのミッティラン戦で2ゴ […]