マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、ドルトムントを4-1で粉砕した水曜日の一戦は、「2025-26シーズンのマンチェスター・シティのベストメンバーが見えた!」と叫びたくなる素晴らしい展開でした。アーセナルとリヴァプ […]
火曜日のチャンピオンズリーグのプレミアリーグ勢は、絶好調でした。アーセナルはスラヴィア・プラハに0-3で快勝し、リヴァプールはレアル・マドリードに1-0で勝利。スパーズはコペンハーゲンを4-0で下しました。90メートルを […]
先週末のアストン・ヴィラ戦は2-0で快勝。レアル・マドリード戦とマンチェスター・シティ戦の直前に連敗を止めたリヴァプールは、接戦を制していた頃の集中力を取り戻せるでしょうか。ユルゲン・クロップの時代にチャンピオンズリーグ […]
「トッテナム快勝」という見出しが素直なのですが、守備が崩壊したリーズに対する心配が先に立つ一戦でした。アウェイチームの先制は開始10分、自陣で奪ったボールをハリー・ウィンクスがハーフラインまで運び、左サイドをスプリントし […]
フランク・ランパード就任後のプレミアリーグは1勝2敗。降格回避をめざすエヴァートンは、マンチェスター・シティの猛攻を止められるでしょうか。ジェリー・ミナとゴドフリーを欠いた最終ライン。ドミニク・カルヴァート=ルーウィンも […]
2試合消化が少ないアーセナルが快調に勝利を重ねているなかで、マンチェスター・ユナイテッドにポイントを落とす余裕はありません。プレミアリーグ27節のゲームは、オールド・トラフォードでワトフォード。ラングニック監督は、マグワ […]
絶対的エースだったダニー・イングスに加えて、バートランド、ヴェステルゴーア、オバフェミが退団。即戦力といえる補強がなかったサウサンプトンは、10年ぶりにプレミアリーグから弾き出されるという結末もあるのではないかと思われま […]
ロベルト・フィルミーノが10ゴール、クリスティアン・ベンテケが9ゴール、フィリペ・コウチーニョとダニエル・スタリッジが8ゴール。ユルゲン・クロップ監督がやってきた2015-16シーズンに、リヴァプールのアタッカーたちがプ […]
直近のプレミアリーグ5試合は、1勝4敗と絶不調。唯一の勝利がマンチェスター・シティ戦であるという事実をふまえると、アントニオ・コンテ監督のチームはメンタルに問題を抱えているように見えます。敗れた4試合は2ゴール、失点8。 […]
富安健洋は未だ復帰できず、今季プレミアリーグ9ゴールのスミス・ロウは病欠のようです。2人のキーマンを起用できないアルテタ監督は、マルティネッリを左サイドに戻し、SBにセドリクを配しています。プレミアリーグ20節の延期試合 […]
年明け初戦のチェルシーとのアウェイゲームこそ、ドロー決着でしたが、その後のボトム10との5連戦を全勝。プレミアリーグのトロフィー奪還をめざすリヴァプールは、マンチェスター・シティの背中が見えるポジションをキープしています […]
マン・シティはスポルティングCPにアウェイで0-5圧勝。リヴァプールも敵地でインテルに0-2、チェルシーはホームでリールを2-0で下しています。プレミアリーグのライバルたちが順当に勝利を重ねるなか、マンチェスター・ユナイ […]
プレミアリーグのマネージャーで、最もターンオーバーに長けたトーマス・トゥヘル監督は、大事な試合の前線にツィエク、カイ・ハヴェルツ、プリシッチを並べています。チャンピオンズリーグ・ラウンド16のファーストレグ。スタンフォー […]
後半立ち上がりの3分、ラカゼットが左に展開したボールを受けたスミス・ロウが、カットインからアイエルをかわして右隅にゲット。79分には、ドリブルで上がったトーマスがボックス手前のブカヨ・サカにラストパスを通し、左足の鋭いシ […]
「マドリードで生まれたという事実は好ましいことだと思う。でも結局のところ、マドリードはひとつの街にすぎない。今は、マンチェスター出身の他の選手と同じように、この街の出身であるかのように感じている」 「もう、何年もここにい […]
0-0のまま、89分。クリスタル・パレスの本拠地セルハースト・パークに乗り込んだチェルシーは、久々のプレミアリーグをドローで終えようとしていました。12月以降の10試合は、4勝5分1敗。悲願だった世界王者の座を手に入れた […]
TOP4争いに残るためには必勝のマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ26節は、エラント・ロードのリーズ戦です。ラングニック監督は、ラシュフォード、ヴァラン、ダロトをベンチスタートとして、リンガード、ワン=ビサカ、 […]
現地時間の15時キックオフだった6試合のうち、5試合が前半0-0。プレミアリーグ26節は、予想外にシブいゲームばかりとなりました。アーセナルはブレントフォードを攻め落とせず、チェルシーは思うようにフィニッシュに持ち込めず […]