マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「この個人的な節目に、たったひとつライバルを選ぶ必要があった。多くの人々と分かち合いたい。最高だ。この国で過ごした時間は、最も長い。バルセロナがボールボーイ、選手、監督としての人生に与えた影響はいうまでもなく、バイエルン […]
プレミアリーグ10節を終えて、わずか3失点。オープンプレーからゴールを許したのは、カウンターからのハーランドの1発だけです。チャンピオンズリーグは、4戦連続クリーンシートの4連勝。2024-25シーズンをリーグ最少の34 […]
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、ドルトムントを4-1で粉砕した水曜日の一戦は、「2025-26シーズンのマンチェスター・シティのベストメンバーが見えた!」と叫びたくなる素晴らしい展開でした。アーセナルとリヴァプ […]
プレミアリーグ6節から負け始め、1勝1分4敗という絶不調に陥ったマンチェスター・ユナイテッド。スールシャール采配に非難が集中するなかで、「クリスティアーノ・ロナウドが守備をしない」「プレスをさぼる」といわれるようになりま […]
「Former Villa boss to sign two and a half year Norwich deal on Saturday evening(アストン・ヴィラの前監督は、土曜日の夜にノリッジとの2年半の […]
プレミアリーグ開幕節のノリッジ戦を0-3、バーンリー戦を2-0で制したリヴァプールは、5節まで4勝1分と順調なスタート。ブレントフォード、チェルシー、マンチェスター・シティ相手にゴールを決められず、いきなり3連敗のアーセ […]
ひと頃は、マンチェスター降臨と噂されていたアントニオ・コンテは、トッテナムからのオファーを受けてしまいました。プレミアリーグ11節までで5勝2分4敗。開幕3連敗のアーセナルにもかわされ、6位に沈んだマンチェスター・ユナイ […]
1点めは、ヘンダーソンの完璧なクロスをヘッド。スターリングのパスを受けてボックス左に流れた2点めは、DFのチェックとGKの間の狭いコースを抜いて逆サイドのネットに打ち込む難しいシュートでした。ハットトリックを決めたのは、 […]
サー・アレックス・ファーガソンが勇退したのは2013年。プレミアリーグ創設以来、優勝率61.9%という絶対的な強さを誇っていたクラブは、まったく勝てなくなりました。その後の8シーズンで、優勝争いに食い込んだといえるのは、 […]
アーロン・ラムズデール、ベン・ホワイト、冨安健洋、ヌーノ・タヴァレス、アルベール・サンビ・ロコンガ、マルティン・ウーデゴーア。夏のトランスファーウインドウで最も多くの疑問符を打たれたチームは、今や最も補強に成功したチーム […]
「シンボルとなるクラブをマネジメントする機会を与えてくれたグラスゴー・レンジャーズのみなさんに、心から感謝している。55回めとなるレンジャーズのリーグタイトルの後押しをできたのは、特別な経験だった。アイブロックスは、私に […]
「10年というのは、誰の仕事人生においてもかなり長い時間です。フットボールでいうなら、それ自体がひとつの時代といえます。とりわけリヴァプールのように、サポーターが高いレベルを期待するにふさわしいクラブにおいては」 100 […]
プレミアリーグは8戦4ゴール1アシスト、CLは4戦連続の5ゴール。プレスに参加しないという批判があるクリスティアーノ・ロナウドですが、欧州でこれだけ決めているストライカーを「獲得しなければよかった」とまではいえません。2 […]
プレミアリーグ609試合177ゴール102アシストのフランク・ランパード。504試合120ゴール92アシストのスティーヴン・ジェラード。チェルシーとリヴァプールでひとつの時代を築いた2人のセントラルMFが、指揮官を解任し […]
失点ゼロが1度もなかったシスコ・ムニョス、プレミアリーグ勝利なしのスティーヴ・ブルース、マンチェスター・ユナイテッドに完敗したヌーノ・エスピーリト・サント、5連敗でヴィラを去ったディーン・スミス、最下位に沈んでいたノリッ […]
プレミアリーグを制覇した2019-20シーズンは、最初の11試合で9失点。昨季は17失点を喫しましたが、アストン・ヴィラ戦の7-2惨敗を除けば、10試合で10失点です。絶好調ウェストハムに敗れ、4位に落ちたリヴァプールは […]
プレミアリーグ残留を争う2つのクラブが、立て続けに監督に関するニュースを配信しています。唯一の未勝利で19位に沈むニューカッスルは、エディ・ハウの就任を発表。10月以降のプレミアリーグ5試合を全敗という不振に陥ったアスト […]
入団が決まったのはデッドラインデー。ミケル・アルテタと初めて会った9月9日は、プレミアリーグ4節のノリッジ戦の2日前でした。当時、チームは開幕3連敗。いきなりスタメンで右サイドに入った冨安健洋は、1-0の勝利に貢献しまし […]