マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスター・ユナイテッドにとって、スパーズはもはや天敵です。昨シーズンのプレミアリーグは0-3と1-0のダブル。カラバオカップは3-4で、ヨーロッパリーグのファイナルも0-1で敗れています。最後に勝ったのは、3年前の […]
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
「この個人的な節目に、たったひとつライバルを選ぶ必要があった。多くの人々と分かち合いたい。最高だ。この国で過ごした時間は、最も長い。バルセロナがボールボーイ、選手、監督としての人生に与えた影響はいうまでもなく、バイエルン […]
プレミアリーグ10節を終えて、わずか3失点。オープンプレーからゴールを許したのは、カウンターからのハーランドの1発だけです。チャンピオンズリーグは、4戦連続クリーンシートの4連勝。2024-25シーズンをリーグ最少の34 […]
プレミアリーグ24試合で34失点と守備に問題を抱えており、CBを物色中と伝えられるアーセナル。フラメンゴに在籍するスペイン人CBパブロ・マリの獲得交渉は「土曜日にロンドン入りしてメディカルチェックを受けた」とまで報じられ […]
7月から噂になっている話で、サポーターのみなさんは「またか!」と思われるのかもしれません。しかし、実現したらおもしろいのは確かですので、「エクスプレス」がぶち上げていたゴシップを紹介させていただく次第であります。トッテナ […]
開始10分、マグワイアが右隅にねじ込んだスーパーミドルは、マンチェスター・ユナイテッド入団以来初ゴール。13分にマルシアルとのパス交換から左隅に決めたジオゴ・ダロトは、ポルトでも得点ゼロで、ファーストチームでゲットした初 […]
プレミアリーグ257試合180ゴール。マンチェスター・シティで過ごした8シーズンで、20ゴール以上が6回。今季は18戦16発と、31歳にして過去最高のペースで量産しており、負傷さえなければ20には乗せてくるでしょう。ラン […]
プレミアリーグをミッドウィークに開催して、FAカップを週末に置くのは、世界最古のトーナメント戦の注目度を高めたいからでしょうか。今週末は、金曜日から月曜日までで4回戦16試合が開催されます。土曜日に登場したプレミアリーグ […]
フィルミーノは「マジック」、南野拓実は「スーパー」。1-2で勝ったウルヴス戦の前線で体を張ったアタッカーたちの奮闘を絶賛したクロップ監督は、前半の途中にピッチを離れた10番の話になると顔を曇らせます。「われわれはサディオ […]
ブログプロバイダーのシステム障害で、先週の土曜日からサイトが閲覧できなくなっていました。楽しみにしていただいていたみなさまには、貴重なお時間と気持ちを煩わせてしまったことについて、心よりお詫び申し上げます。申し訳ございま […]
オリヴィエ・ジルーをうまく使うことを考えたほうがいいのではないか…。プレミアリーグ13ゴールのタミー・アブラハムが、負傷リタイアとなるかもしれないチェルシーの補強のお話です。2-2でドロー決着となったミッド […]
プレミアリーグ22戦21勝。とてつもないハイペースで首位をひた走るリヴァプールに対する興味は、優勝か否かではなく、無敗でシーズンを終えられるかに移行しています。24節の相手は、難敵ウルヴズ。昨季プレミアリーグでは、ホーム […]
就任以来のプレミアリーグ11試合を5勝2分4敗。ジョゼ・モウリーニョ監督は、ハリー・ケイン、シソコ、エンドンベレを使えない苦しい日々を過ごしています。プレミアリーグ24節は、最下位ノリッジとのホームゲーム。最後方にロリス […]
ポグバとマクトミネイに加えて、プレミアリーグ22戦14発のラシュフォードまで負傷で失ったスールシャール監督は、チェルシーが引き分けに終わったチャンスを活かすことができるでしょうか。プレミアリーグ24節、マンチェスター・ユ […]
ペップ・グアルディオラ監督は「諦めていない」と語っています。勝ち続けるためには当然のスタンスですが、選手たちは2月に再開するチャンピオンズリーグを待ち焦がれているのかもしれません。プレミアリーグ首位のリヴァプールとは16 […]
直近のプレミアリーグ10試合を4勝1分5敗と停滞気味のチェルシーが、2勝5分3敗と不振のアーセナルと激突するビッグロンドンダービー。年末のエミレーツでは、ラスト10分まで負けていたチェルシーがレノのミスをきっかけにひっく […]
フットボールは勝ってナンボ。プレミアリーグのビッグ6にとっては、4位以内で終われるかどうかがシーズンの成果を測るわかりやすい物差しです。前任者たちが5勝8分5敗という厳しい数字しか残せず、抜本的な立て直しを求められたアー […]
プレミアリーグ23節の8試合が行われた1月18日は、「ロンドン受難の日」でした。トッテナムはワトフォードからゴールを奪えずスコアレスドロー、アーセナルはシェフィールド・ユナイテッドに追いつかれて1-1、ウェストハムもエヴ […]