マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
首位リヴァプールが開幕7連勝という快進撃を続けるなか、本職のCBがオタメンディのみとなってしまったマンチェスター・シティは、勝ち点を落とすわけにはいきません。プレミアリーグ7節のカードは、敵地グディソン・パークで開催され […]
降格候補と目されながら、プレミアリーグ6節のエヴァートン戦ではアウェイで0-2完勝。勢いに乗るシェフィールド・ユナイテッドに対して、敵地ブラモール・レーンに乗り込んだリヴァプールはガチガチのベストメンバーです。GKアドリ […]
いやー、ラカゼットだけですか、ケガ人。リストにはマヴロパノスとスミス=ロウの名前もありますが、CBはマッチフィットネスの欠如、アタッカーのほうはカラバオカップのノッティンガム・フォレスト戦で頭を強打したために経過観察中と […]
「Give me an offer. I don’t need money but I need to play with great team and great team mate!(オファーをください。 […]
「Has Mauricio Pochettino’s cycle at Tottenham Hotspur reached its natural conclusion?(マウリシオ・ポチェッティーノのトッテ […]
ずいぶん極端なドローとなりました。カラバオカップ4回戦の組み合わせ抽選。オックスフォードVSサンダーランドはリーグ1(3部相当)対決、クローリーVSコルチェスターはリーグ2(4部相当)の最強決定戦です。その他のゲームは、 […]
9月24日、25日にカラバオカップ3回戦の16試合が開催され、プレミアリーグに所属する11クラブが次のラウンドに駒を進めました。昨季チャンピオンのマンチェスター・シティは、リーグ2(4部相当)のコルチェスターにアウェイで […]
うらやましいかどうかはともかく、グーナーのみなさんはライバルクラブのサポーターよりもテンションが上がる機会が多いようです。負傷者が多いゆえに、「快気祝い」が年中行事。そんななかでも、ノッティンガム・フォレストをエミレーツ […]
18歳でプレミアリーグデビューを果たし、ひと頃はサイドにまわされながらもステップアップしているラシュフォードを筆頭に、母国出身のヤングスターたちの活躍が話題になっています。マンチェスター・ユナイテッドに移籍したワン=ビサ […]
「Mauricio, we won that game – that’s why I’m here and not you. That’s how football is, […]
昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティとCLファイナリストのトッテナムは弱点補強、チャンピオンズリーグを制したリヴァプールは将来投資。現状の戦力とレベルに手応えを感じている3チームは、夏のマーケットで大物獲得をせ […]
前半のアーセナルはナーバスで、試合展開は最悪でした。本拠地エミレーツ、相手はプレミアリーグ17位に沈むアストン・ヴィラ。昇格したばかりのチームは、先発の半数以上が新戦力で完成度は高いとはいえず、落ち着いて戦えば完勝できる […]
両者とも、現在のベストメンバーといっていいでしょう。プレミアリーグ6節の最注目カード、チェルシーVSリヴァプール。ランパード監督のチームにはカンテが復帰し、クロップ監督はアリソン・ベッカーの不在以外に懸念材料がありません […]
ELでカザフスタンのアスタナにホームで1-0と大苦戦のマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ6節の対戦相手は、ペジェグリーニ監督が率いるウェストハムです。木曜日は若手中心のメンバーで戦ったスールシャール監督は、難敵 […]
昨季プレミアリーグ王者と、今季最下位の一戦。CLでシャフタル・ドネツクに0-3で快勝したマンチェスター・シティは、ノリッジ戦で敗れたショックを払拭したのか、あるいは疲労を溜めて戻ってきたのか。キケ・フローレス監督が2戦め […]