マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ラヤン・シェルキが真価を発揮し始めたマンチェスター・シティと、フロリアン・ヴィルツが未だ結果を残していないリヴァプール。直近のプレミアリーグからはペップが有利に見えますが、ミッドウイークのCLでレアル・マドリードに競り勝 […]
マンチェスター・ユナイテッドのサポーターのなかには、彼の活躍を見ると苛立つ人と、胸が熱くなる人が混在しているのではないでしょうか。八方美人で節操がない私は、後者です。ウルヴス戦で左ウイングとして先発したアレハンドロ・ガル […]
マンチェスター・ユナイテッドにとって、スパーズはもはや天敵です。昨シーズンのプレミアリーグは0-3と1-0のダブル。カラバオカップは3-4で、ヨーロッパリーグのファイナルも0-1で敗れています。最後に勝ったのは、3年前の […]
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
「今季のホームゲームでベストの出来だった」とフランク・ランパード監督が振り返った会心の勝利。失点を許さなかった守備陣もさることながら、先発に抜擢したカラム・ハドソン=オドイが結果を出したことがうれしかったのではないでしょ […]
開始12分、オーバメヤンが今季プレミアリーグ14発めを決めたとき、アーセナルが勝つと思いました。ダヴィド・ルイスの速い縦パスをエジルがラカゼットに落とすと、左から斜めに走ってきたエースに極上の縦パス。エースは瞬時にグエイ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの前半戦で5敗を喫し、首位を走るリヴァプールを見失ったマンチェスター・シティ。今はとにかく勝ち点を積み上げ、相手が落ちてくるのを待つしかありません。22節のゲームは、アストン・ヴィラと […]
股関節を負傷して、プレミアリーグ22節のノリッジ戦を欠場すると伝えられていたマグワイアは、どうやら間に合ったようです。オールド・トラフォードに最下位を迎えるゲームに、胸のすくような快勝を期待しましょう。主力6人を欠いたス […]
ハリー・ケインを失ったジョゼ・モウリーニョ監督は、無敗で走る首位チームにどんなフットボールで対抗するのでしょうか。プレミアリーグ22節、トッテナムVSリヴァプール。GKガッサニーガの前にはDFが4枚で、セルジュ・オーリエ […]
思いのほか、重傷でした。プレミアリーグ22節のサウサンプトン戦で、左のハムストリングを痛めたハリー・ケイン。73分にエリクセンのFKをゴールに押し込んだ瞬間、オフサイドの旗が上がるのと同時に足を押さえたトッテナムのエース […]
プレミアリーグ12月の月間MVPは、天王山のレスター戦でカウンターから鮮やかなゴールを決めたトレント・アレクサンダー=アーノルド。世界最高ともいわれる右SBは、この試合でフィルミーノの2ゴールをアシストしており、月間1ゴ […]
マンチェスター・シティ413本、チェルシー344本、リヴァプール318本、マンチェスター・ユナイテッド311本、レスター296本。プレミアリーグ2019-20シーズンのシュート数ランキングの上位に、アーセナルの名前があり […]
マルコス・アロンソ、エメルソン・パルミエリ、ペドロ・ロドリゲス、ロス・バークリー、オリヴィエ・ジルー、ミシー・バチュアイ。この冬、チェルシーを離れる可能性があるといわれている不遇な選手たちです。とりわけ可能性が高そうなの […]
昨季プレミアリーグ王者ががマンチェスターダービーを制したカラバオカップ準決勝で、ファイナル進出間違いなしといわれていたレスターが、ホームでアストン・ヴィラに引き分けてしまいました。ギルバートとイヘアナチョのゴールで1-1 […]
TOP4まで5ポイント差のプレミアリーグ5位に着けているマンチェスター・ユナイテッド。リヴァプールやマンチェスター・シティと比べると、明らかに戦力が後るチームとしては悪くないポジションですが、このところの負傷者続出で再び […]
デ・ヘア、ワン=ビサカ、リンデロフ、フィル・ジョーンズ、ブランドン・ウィリアムズ、フレッジ、アンドレアス・ペレイラ、リンガード、ダニエル・ジェームズ、ラシュフォード、グリーンウッド。マグワイアが不在で、今季プレミアリーグ […]
プレミアリーグ首位を快走するリヴァプールは、クラブ経営のほうも順調のようです。1月7日に、公式サイトが8年ぶりの新たなキットサプライヤーを発表。ニューバランスとの現在の契約は5月末で終わりを告げ、以前から交渉が報じられて […]
「初めてのアンフィールドにしてはチームに馴染んでいた」「プレスにおける意識が高かった」「オフ・ザ・ボールの動きの質はよかった」けれど、「パスがもらえなかった」「決定機を活かせなかった」「シュートが打てなかった」。われわれ […]
アルテタ監督は3バックをチョイスしたようです。FAカップ3回戦、アーセナルVSリーズ・ユナイテッド。プレミアリーグ21節のマンチェスター・ユナイテッド戦を2‐0で制し、初勝利を挙げたばかりの指揮官は、マルセロ・ビエルサ率 […]