マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「マンチェスター・ユナイテッドはベンヤミン・シェシュコの獲得を諦めていない。今日明らかになったが、彼らは明確な条件とプロジェクトを提示した。シェシュコはマンチェスター・ユナイテッドの獲得に向けた尽力に感銘を受けている。た […]
ベンフィカ復帰かと思いきや、アル・ナスル。移籍が決まったジョアン・フェリックスについて、「欧州のトップレベルで戦うことを諦めた」と評する記者もいるようです。「BBC」と「スカイスポーツ」は、「チェルシーは、アトレティコ・ […]
7月28日の夕刻、そろそろ日が暮れる頃に、3人の男がプライベートジェットで空港に到着しました。ホセ・ノゲラ、ラギップ・ジャカ、グラニト・ジャカ。父親とともにイングランドに戻ってきた32歳のMFは、メディカルチェックで問題 […]
「マーカス・ラシュフォードが、念願のバルセロナ移籍を果たした」。過去の経緯を水に流せば、これ自体はいい話ではあります。マンチェスター・ユナイテッドで居場所を失った元10番は、バルサに行けないなら残留するしかないと決めてい […]
連日、ビッグマネーが飛び交う話がこれでもかとばかりに押し寄せてきて、頭がクラクラしてきます。マンチェスター・ユナイテッドが、ようやくデ・ヘアとの契約延長に漕ぎ着けられそうと報じられている一方で、放出候補といわれているアレ […]
チェルシー時代に見せてくれた得点力を発揮してくれるのか、直近2シーズンの停滞をそのまま持ち込んでしまうのか。エヴァートンのファルハド・モシリ会長のアイデアは、かなりスリリングなギャンブルです。リシャルリソンこそ昨季プレミ […]
何しろプレミアリーグが好きなものですから、 エル・クラシコやイタリアダービーが開催されると聞いても、その時間にウルヴスVSボーンマスがあるとなれば、そちらを優先してしまうのです。同じ理由で、アヤックスのCBマタイス・デ・ […]
「BBC」がトップニュースで、アトレティコ・マドリードがアルバロ・モラタの獲得についてチェルシーと合意に至ったと報じています。2017年7月に当時のクラブレコードとなる6000万ポンドで加わったストライカーは、2シーズン […]
「誰もがポールが移籍に向かっていると知っているはずだ。われわれはそのプロセスのなかにいる。彼の気持ちはわかってもらえるだろう」「マネージャーからオーナーまで、クラブの誰もがポールの願いを知ってるよ」。悪名高きミーノ・ライ […]
プレミアリーグと長くお付き合いされている方なら、エマニュエル・プティさんをご存じでしょう。1990年代後半にヴェンゲル監督のアーセナルで活躍し、バルセロナを経て2004年にチェルシーでキャリアを終えたフランス代表MFです […]
2013-14シーズンには、スアレス・アンド・スタリッジという史上最高レベルの2トップを擁してリヴァプールをプレミアリーグ制覇寸前に導き、2016-17シーズンから指揮を執ったセルティックでは2シーズン連続の国内トレブル […]
ラファエル・ベニテスのニューカッスル監督退任と中国チャレンジ、アリエン・ロッベンの引退、そしてフランク・ランパードのチェルシー監督就任!ここ数日は、ブルーズに在籍した経験がある指揮官やレジェンドの話題が現地メディアのトッ […]
マーカス・ラシュフォードのサラリーを週給20万ポンド(約2700万円)に引き上げ、2023年までの長期契約を結ぶことに成功したマンチェスター・ユナイテッドが、プレミアリーグ屈指の守護神に対して新たなオファーを行ったと報じ […]
補強資金があるマンチェスター・ユナイテッド、プレミアリーグ3連覇をめざすマンチェスター・シティ、欧州を制したリヴァプールはとにかく移籍ゴシップに巻き込まれやすいクラブですが、左SBなど手薄なポジションを埋めるだけと目され […]
アドバイザーとして古巣に復帰したペトル・チェフは、「あくまでも候補のひとり」と過熱する報道に水を差しておりましたが、チェルシーの新指揮官はフランク・ランパードに決まりそうです。月曜日からトレーニングを開始する予定だったダ […]
プレミアリーグは突如の移籍決定ラッシュです。サウサンプトンが、昨シーズンの公式戦で24試合8ゴールとまずまずの結果を残したダニー・イングスを3年契約で獲得すると、ロンドンのビッグクラブが次々と新戦力をゲットし […]
「騙されたと思って、聞いてください」と前置きしたくなるようなお話です。フィリペ・コウチーニョのリヴァプール復帰説。かねてからプレミアリーグ復帰が囁かれている元10番の去就について、地元メディアと海外メディアが真っ向から対 […]
ちょっぴりせつないお話です。ロンドンでにわかに花開いた両想いのストーリーは、悲恋に終わるのではないか…。主人公は、プレミアリーグ屈指のドリブラーと、ヨーロッパリーグの決勝で敗れて来季のCL出場権を逃してしま […]
「ポール・ポグバが、移籍させてくれるようスールシャール監督に直訴する予定」「トッテナムのレヴィ会長が、契約延長を拒否したエリクセンを売り込み」「チェルシーが、アトレティコ・マドリードに残りたがっているモラタの復帰を画策」 […]