マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
先週末のアストン・ヴィラ戦は2-0で快勝。レアル・マドリード戦とマンチェスター・シティ戦の直前に連敗を止めたリヴァプールは、接戦を制していた頃の集中力を取り戻せるでしょうか。ユルゲン・クロップの時代にチャンピオンズリーグ […]
ギョケレスは遠征のメンバーから外れ、ズビメンディはサスペンデッド。カラフィオーリとエゼはベンチスタートです。チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、スラヴィア・プラハの本拠地エデン・アレナに乗り込んだアーセナルは、プレ […]
高市早苗氏が総理大臣になった日本では、コメ問題や裏金問題がメディアやSNSを賑わしていますが、英国においては「アーセナルの労働格差問題」が深刻になってきています。「テレグラフ」のサム・ディーン記者が「best-paid […]
夏のトランスファーマーケットで、ロリアンからボーンマスに移籍したイーライ・ジュニア・クルーピは19歳。直近のプレミアリーグ3試合で4ゴールをゲットし、ブレントフォードに加わったダンゴ・ワッタラの穴を埋めています。プレミア […]
ケパ、アスピリクエタ、リュディガー、ダヴィド・ルイス、マルコス・アロンソ、ジョルジーニョ、カンテ、ロス・バークリー、アザール、ジルー、ウィリアン。プレミアリーグ1ゴールのストライカーの最前線復帰という工夫はありながら、チ […]
スールシャール監督就任以来、プレミアリーグ2試合で8ゴールのマンチェスター・ユナイテッド。攻撃的な戦い方にシフトしたチームは、今日の11人がベストメンバーではないでしょうか。GKデ・ヘア、DFアシュリー・ヤング、バイリー […]
プレミアリーグの直近4試合で1勝3敗、失点8。不振にあえいでいるマンチェスター・シティですが、後半戦の最初のゲームとなるセインツ戦にはフェルナンジーニョとダヴィド・シルヴァが戻ってきました。GKエデルソン、DFダニーロ、 […]
エヴァ―トンとボーンマスを相手に11ゴールを叩き込み、プレミアリーグ2位に浮上したトッテナムが、ウェンブリーでウルヴスに負けるという結果は想像できませんでした。ロリス、トリッピアー、アルデルヴァイレルト、ダヴィンソン・サ […]
リヴァプールが敗れれば再度混戦、アーセナルは負ければプレミアリーグ制覇が絶望的となります。後半戦最初のゲームは、今後の展開を左右するシックスポインター。ベストといっていいメンバーが揃ったレッズに対して、ガナーズの最終ライ […]
ディスりたいわけではありません。期待の現われです。プレミアリーグの得点王争いのお話ですが、現在ランキングのTOP3を占めているオーバメヤン、ハリー・ケイン、サラーは、もっと決められるのではないでしょうか。1月にアーセナル […]
エヴァートンから6発、ボーンマスからは5発…絶好調のトッテナムが、2試合連続の圧勝劇でプレミアリーグ5連勝を達成。補強ゼロのクラブが、王者マンチェスター・シティをかわす日が来るとは思ってもみませんでした。マ […]
2発とも、素晴らしいゴールでした。プレミアリーグ19節、マンチェスター・ユナイテッドVSハダースフィールド。マティッチのゴールで先制したホームチームは、追加点が奪えずサポーターをやきもきさせていました。オールド・トラフォ […]
首位リヴァプールが先に快勝。11ポイント差でプレミアリーグ5位のアーセナルは、アウェイといえども勝ち点を落とすわけにはいきません。13位のブライトン・アンド・ホーブ・アルビオンは3連敗中ですが、好調のグレン・マレーとセッ […]
チェルシーを倒して意気上がるレスターと、クリスタル・パレスにホームで敗れたマンチェスター・シティ。プレミアリーグ2位と10位の対戦は、事件が起こるかどうかを早く見届けたい一戦でした。ペップがカイル・ウォーカー […]
15勝3分けでプレミアリーグ首位。失点わずか7の素晴らしい堅守で無敗をキープするリヴァプールが、前半戦最後の試合に臨みます。「You’ll never walk alone」が鳴り響くアンフィールド、アウェイ […]
片やはチェルシーでプレミアリーグ14試合5ゴール、もう一方はレンタル先のミランでセリエA13試合5ゴール。期待が高かった2人のストライカーに対して、サポーターの評価は「もの足りない」のひとことでしょう。アルバロ・モラタと […]
上位4人がすべてプレミアリーグ所属選手と手前味噌な感はあるのですが、取り上げられている数字がおもしろかったので、紹介させていただこうと思います。イギリスのフットボール専門メディア「Squawka」が選んだ「Ranked: […]
先週末のプレミアリーグでは、2つの大波乱がありました。マンチェスター・シティがクリスタル・パレスにエティハドで2-3、チェルシーは要塞スタンフォード・ブリッジでレスターに0-1。コンピューターのようにペップの戦術論をピッ […]
勝てばマンチェスター・シティと2ポイント差。プレミアリーグ3連勝中のトッテナムが、グディソンパークでエヴァートンと戦います。負傷者に悩まされていたポチェッティーノ監督は、アルデルヴァイレルトとダヴィンソン・サンチェスとい […]