マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
レッチェでプロデビューした元ユーヴェのキャプテンから、ナポリ出身の元銀行マンへ。コンテ監督の退任を発表したばかりのチェルシーが、すかさずマウリツィオ・サッリ監督と契約したとアナウンスしました。ナポリをチャンピオンズリーグ […]
マウリツィオ・サッリ監督の就任発表は、コンテ退任広報の直後という早すぎるタイミング以外に驚きはなかったのですが、ジョルジーニョのチェルシー移籍にはびっくりしました。以前より、マンチェスター・シティ移籍濃厚といわれていた選 […]
プレミアリーグ勢が19人を占める対決は、ルジニキスタジアムで行われるファイナルで観たかったのですが、フランスとクロアチア相手に脆さを見せた両者がここにいるのは妥当でしょう。イングランドとベルギーが激突する3位決定戦は、今 […]
寂しいアナウンスでした。6度めのプレミアリーグ制覇、8度めのFAカップ優勝、ペップに1年で書き換えられたリーグレコードの30勝という業績を称えた後、チェルシーからのメッセージはたったひとことでした。「クラブはアントニオの […]
「I’ve always admired Klopp – I love his football」「I think the English phrase to explain the decisi […]
ケンジントン・パレスのTwitterから、ウィリアム王子がメッセージを発信しました。「I know how disappointed england must feel right now but I couldn&rs […]
プレミアリーグの移籍市場は、さながらロンドンダービーです。ウナイ・エメリ新監督のアーセナルは既に5人と契約を結んでおり、マヌエル・ペジェグリーニ監督を招聘したウェストハムも負けじと5人。マンチェスター・シティ戦が指揮官の […]
レスターのリヤド・マフレズが、ついに念願のマンチェスター・シティ入団を果たしたというニュースが流れた後、プレミアリーグはちょっとした移籍決定ラッシュとなりました。マン・シティのGKアンガス・ガンは、1350万ポンド(約2 […]
ピックフォード、カイル・ウォーカー、ジョン・ストーンズ、マグワイア、とりっぴあー、アシュリー・ヤング、ヘンダーソン、リンガード、デル・アリ、スターリング、ハリー・ケイン。ガレス・サウスゲート監督がピッチに送り出したプレミ […]
「Uruguay international midfielder Lucas Torreira is joining us from Sampdoria」。アーセナルの公式サイトが、サンプドリアからやってきたウルグアイ […]
GKはもちろんクルトワ。シャドリ、アルデルヴァイレルト、コンパニ、フェルトンゲンの4バック、ヴィツェル、フェライニ、デンベレの3センターに、アザール、デブライネ、ルカクの4-3-1-2でしょうか。昨季プレミアリーグで活躍 […]
ルカク、アザール、デブライネといったプレミアリーグ屈指のアタッカーたちが揃うベルギーの素晴らしいサッカーに幻惑されて、「優勝は望んでいない」などと書いたことをお詫び申し上げます。ガレス・サウスゲート監督、べスト4進出おめ […]
「Jack Wilshere joins West Ham on three-year deal」(BBC)。アーセナルの元10番の新天地が、ついに決まりました。マヌエル・ペジェグリーニ新監督率いるウェストハム。プレミア […]
マンチェスター・シティはコンパニ、デブライネ、スターリングら6人。カンテ、ジルー、アザール、クルトワがいるチェルシーも6人。ワールドカップでベルギー、イングランド、フランスがベスト4に残ったため、プレミアリーグのビッグク […]
2010年はウェズリー・スナイデル。2014年はクローゼ、トニ・クロース、エジル、トマス・ミュラー、ノイアーが揃ったドイツのためのワールドカップでした。2018年のロシアは、誰の大会となるのでしょうか。グリーズマン、ムバ […]