マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ5節の幕開けは、36位のアヤックスと35位ベンフィカの「最下位脱出バトル」。ヨハン・クライフ・アレナに乗り込んだモウリーニョのチームが0-2で完勝し、ハイティンハ解任の後を受けたフレッ […]
チームメイトのマイケル・キーンに激高したグイェが、左手でビンタを喰らわせたのは13分。トニー・ハリントンが突き付けたレッドカードは、マンチェスター・ユナイテッドに対する警報でもあったのかもしれません。有利になったはずのホ […]
オールド・トラフォードでエヴァートンに勝てば5位、3点差以上ならTOP4。負けたら10位以下にステイとなります。プレミアリーグで5試合連続無敗のマンチェスター・ユナイテッドは、シェシュコとマテウス・クーニャを欠いても、勝 […]
最初のゴールで右手を天に突き上げたのは、夢が叶ったと思ったからでしょう。8歳になってアーセナルに入団し、13歳でトップチームデビューの夢を絶たれ、いつかあのクラブに戻りたいと願い続けたエベレチ・エゼにとって、ノースロンド […]
勝ってチェルシーを引き離し、上の2チームにプレッシャーをかけたいところです。プレミアリーグ29節、トッテナムVSハダースフィールド。さっそくポチェッティーノ監督の11人を見てみましょう。GKロリス、アルデルヴァイレルトが […]
プレミアリーグ後半戦はマンチェスター・シティを凌ぐ7勝1分1敗。スウォンジーに敗れたのが嘘のような絶好調リヴァプールが、アンフィールドにベニテス監督率いるニューカッスルを迎えました。マンチェスター・ユナイテッドを倒した曲 […]
前半戦と後半戦で、強いチーム・弱いチームがしばしば入れ替わるのがプレミアリーグ。どこの国でもある程度は起こることではありますが、イングランドは中堅・下位クラブの戦力が充実しているため、強弱が極端になりがちです。今季プレミ […]
3バックにシフトして7勝1敗でフィニッシュした昨季プレミアリーグの終盤戦を、ポジティブに捉えてはいけなかったのでしょう。最終的にはプレミアリーグ5位に終わったアーセナルは、ELにまわったことを失敗と受け止めて、監督を代え […]
プレミアリーグ2位を窺うリヴァプールは、経営のほうも順調のようです。昨日、公式サイトで発表された2017年5月31日までの決算報告によると、総売上は前年より6200万ポンド(約91億円)増加し、3億6400万ポンド(約5 […]
プレミアリーグ28節、アーセナルVSマンチェスター・シティ。この試合に敗れれば4位トッテナムと10差となり、チャンピオンズリーグ出場権獲得が絶望的となるガナーズは、意地を見せることができるでしょうか。日曜日にウェンブリー […]
プレミアリーグではマンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール、チェルシーとの熾烈なCL出場権争いを展開し、チャンピオンズリーグはイタリア王者のユーヴェ相手にアウェイで2-2ドロー。トッテナムは、2018年に入ってからの公 […]
プレミアリーグ28節、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。ジェシー・リンガードの素晴らしいヘディングシュートで75分にマンチェスター・ユナイテッドがリードすると、モウリーニョ監督は80分にアレクシス・サンチェスを […]
いやー、これは微妙です。FA、プレミアリーグ、イングランドフットボールリーグがウインターブレイクの導入を検討しているのですが、「2019-20シーズンより、2月上旬に13日間の休みをとる」という案が打ち出されているそうで […]
「Arsene Wenger’s position to be reviewed at end of season in biggest threat to 22-year Arsenal reign(アーセ […]
「Where would Tottenham be without Harry Kane’s goals?(ハリー・ケインがいなかったら、トッテナムはどこにいる?)」。イギリスメディア「BBC」が、プレミアリ […]
プレミアリーグ2017-18シーズンも残り10試合となりました。優勝争いは既に決着。目下の興味は、「マンチェスター・シティは3月中にプレミアリーグ優勝を決めるか?」「4月7日にエティハドで行われるマンチェスターダービーで […]
ペップがイングランドで初のタイトルを手に入れるのか、ヴェンゲル監督が就任22年めで初優勝を遂げるのか。ウェンブリーで開催されるカラバオカップファイナルは、プレミアリーグ首位と6位の対決です。マンチェスター・シティの攻撃力 […]
エレーラにマンマークを命じた昨季プレミアリーグの快勝劇のように、モウリーニョ監督はエデン・アザールをいかに抑えるかを考えているのでしょうか。プレミアリーグ28節、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。オールド・トラ […]
プレミアリーグ27試合で23勝3分1敗と過去最高レベルの戦績で走り続けるマンチェスター・シティの優勝は決定的となりましたが、チャンピオンズリーグ出場権を巡るマンチェスター・ユナイテッド、リヴァプール、チェルシー、トッテナ […]