マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
これは、おもしろい!プレミアリーグの公式サイトが、2025-26シーズンのマニアックな記録をガンガン紹介しています。筆者は「Opta Analyst」のマット・ファーニスさんで、「あなたが考えもしなかった記録」と、冒頭で […]
プレミアリーグ11節を終えて、3勝3分5敗で14位。エディ・ハウが就任してからの4シーズンで、チャンピオンズリーグの出場権を2回獲得したニューカッスルが苦しんでいます。11節のブレントフォード戦は、ハーヴィー・バーンズの […]
毎週ニューモデルをリリースするかのような複雑怪奇なセットピース、ストライカーを極限まで走らせるプレス、カウンターを許さじと全員がスプリントするトランジション。ミケル・アルテタのオーダーは、厳しいという言葉を超え、狂気とい […]
「まるでリトルボーイのようだ。そんなはずはないけどね」。マンチェスター・シティ戦のフロリアン・ヴィルツに対するガリー・ネビルのコメントです。序盤戦のプレイを見て、「小柄で華奢だ。とても強いとはいえない」と評したのはマイカ […]
パウリーニョ、ラミレス、グラツィアーノ・ペッレ、パピス・シセ、イェラヴィッチ…。高額の移籍金とサラリーを提示する中国のクラブに、プレミアリーグの選手が流れています。直近は他国のクラブに在籍していた元プレミア […]
「以前からの計画どおり」だったのかもしれません。クリスタル・パレスが、アラン・パーデュー解任後の新監督にサム・アラダイス前イングランド代表監督を迎えると発表しました。契約期間は、2019年までの2年半。前監督の解任発表後 […]
情熱的かつ理性的なコメントをくださっているプレミアリーグマニアのみなさま、今週は多忙につき、お返事が滞りまして申し訳ございませんでした。記事のテーマのヒントを与えてくださる言葉が多く、いつも参考にさせていただいております […]
4勝3分10敗、プレミアリーグ15位。直近10試合を1勝1分8敗。数字をつきつけられれば、アラン・パーデュー監督の解任はやむなしとしかいえません。2015年1月にニューカッスルから電撃移籍したイングランド人監督は、201 […]
最初に申し上げたいのは、ミシェル・プラティニとブライアン・ロブソンに惹かれてサッカーを見るようになった私の好きなタイプは、今のプレミアリーグでいえばエジルやエリクセンのような天才肌で繊細なプレーメイカーか、デブライネやパ […]
「彼から、さようならを告げられたよ」。プレミアリーグから、個性的な選手がまたひとり中国に向かうようです。「デイリー・ミラー」がウィリアンのコメントを紹介しながら、移籍は決定的と報じたのはチェルシーのMFオスカル。アンドレ […]
昨日の第1弾のご好評につき(みなさまコメントありがとうございます。本日まで忙しく、お返事が遅れており申し訳ございません)、グーナーの特派員が送るプレミアリーグ現地観戦記。第2弾は、グーナーのみなさんなら華麗に忘れたいEF […]
ミドルズブラに0-3、エヴァートン戦は0-1。ボーンマスに大逆転負けを喫し、ウェストハム戦をドローで終わらせてしまったリヴァプールは、アウェイの連戦をクリーンシートで勝利し、プレミアリーグ2位の座を守りました。それまでの […]
筋金入りのグーナーである本ブログの特派員が、11月末に現地でアーセナルの試合を観戦してきました。エミレーツの午後の雰囲気をお伝えするプレミアリーグ現地レポートを書いてもらいましたので、さっそくお楽しみください。 今回の渡 […]
プレミアリーグ17節、マンデーナイトのエヴァートンVSリヴァプール。通称マージーサイドダービーは、毎年楽しみにしている顔合わせです。以前は実力に差があり、盛り上がりに欠けていたマンチェスターダービーよりも、ノースロンドン […]
11月以降のプレミアリーグは4勝1分2敗。すべてアウェイの上位対決3戦は接戦ながら1分2敗と勝ち点を落としたものの、下位には勝ちきっているトッテナム。4位以内を窺うなら、ホワイト・ハート・レーンで負けるわけにはいきません […]
負ければチェルシーの背中が遠のくサバイバルマッチ。プレミアリーグ17節の最注目カードは、エティハドで開催されるマンチェスター・シティVSアーセナルです。アグエロとフェルナンジーニョを出場停止で欠いたホームチームは、トップ […]
首位チェルシーははるか遠く、勝ち点差13。モウリーニョ監督への期待感もあり、今季プレミアリーグの開幕前には優勝候補と目されていたマンチェスター・ユナイテッドは、ライバルのマン・シティの背中がぼんやり見える4位以内が当面の […]
ペドロをウィリアン、以上。コンテ監督がプレミアリーグに持ち込んだ戦術メモには、ターンオーバーという言葉は書き込まれていないのかもしれません。前半戦も残り3試合となる17節、セルハーストパークで行われるのはクリスタル・パレ […]
冬のトランスファーマーケットが開くまで、2週間となりました。現地紙を見ると、徐々にプレミアリーグ絡みの移籍ニュースが増えており、部数が増えそうなトップクラブや注目選手の名前が見出しを飾っています。この冬、われわれファンを […]