マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
マンチェスター・シティがギュンドアン、ノリートに続く3人めの新戦力獲得を発表しました。オレクサンドル・ジンチェンコという名前を聞いてもピンとこない方も多いと思われます。ロシアプレミアリーグのウファに所属していた19歳のM […]
プレミアリーグは戦国時代続行か、あるいは2011-12シーズンの「マンチェスター2強時代」に回帰するのか、それとも…。7月に入り、新シーズンに向かって各クラブがいよいよ動き出します。それに先立ち、3日にグア […]
日本人選手が所属するクラブが補強をするたびに、日本のスポーツメディアが「香川真司ピンチ!」「本田にライバルが…」と煽るのをみると、「ポジション違いますよね?」「まだオファーまでいってないみたいですけど」と軽 […]
両サイドにマルシアルとムヒタリアン、トップはズラタン。控えにバレンシア、ラシュフォード、アシュリー・ヤング、デパイ、リンガード、アンドレアス・ペレイラ…。2人の大物獲得で、前線は整理が必要となったマンチェス […]
ミヒー・バチュアイ、ナンパリス・メンディ、そしてあの日本代表ストライカー…。週末、イブラヒモヴィッチやムヒタリアン、タウンゼントらの移籍決定ニュースが紙面を賑わしていたプレミアリーグは、昨日も続々と入団発表 […]
このラウンドで、イングランドVSフランスの「プレミアリーグ・オールスター対決」を観たかったのですが、イングランドがあっさり敗れてしまったために、フランスとアイスランドの対戦となったベスト8。堅守のアイスランドをスロースタ […]
ワールドカップとユーロにおいて、ドイツがイタリアに4分4敗で未勝利なのは、数あるサッカー界のミステリーのなかでも相当上位、レスターのプレミアリーグ優勝に勝るとも劣らない奇跡的な現象です。ここ40年でワールドカップを2回制 […]
「これはわれわれにとって、難しい商談だった。マンチェスター・ユナイテッドから非常に魅力的なオファーがあった。それを拒めば、ムヒタリアンは来年の夏にフリーで去ることになり、その後継者という課題を1年先延ばしにしていただろう […]
イブラヒモヴィッチが、次の目的地がまだ見ぬプレミアリーグであることを世界に告げた同じ日に、マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトがムヒタリアンのネームが入ったシャツをフライング販売するという緩すぎるミス。まさかフライデ […]
ヴェルマーレンの出場停止で、プレミアリーグで堅守を誇ったアルデルヴァイレルトとフェルトンゲンのコンビが観られると期待していたのですが、フェルトンゲンは練習で重傷を負ったようです。ユーロ2016準々決勝、ウェールズと戦うベ […]
プレミアリーグ20クラブのうち、唯一来季の指揮官が決まっていなかったサウサンプトンが、ようやくクーマン監督の後任を発表しました。クロード・ピュエルという名前を聞いて、ピンとくるでしょうか。「モナコ、リール、リヨン、ニース […]
「Time to let the world know. My next destination is @ManUtd(世界が知るときがやってきた。次の目的地はマンチェスター・ユナイテッドだ!)」。ズラタン・イブラヒモヴ […]
本日より、ユーロ2016は準々決勝です。イングランドは無残な敗戦を喫したものの、ベルギー、イタリア、ドイツ、ウェールズ、フランスとプレミアリーグの選手が中軸として活躍する国が残っており、3時に起きる生活がしばらく続きそう […]
ユーロ2016、ラウンド16、ベルギーVSハンガリー。78分、左でボールを受けたエデン・アザールが縦に突破し、完璧なグラウンダーをゴール前に流すと、右足で合わせてキラーイの脇を抜いたのはミヒー・バチュアイ。来季のプレミア […]
「Liverpool complete signing of Sadio Mane」。リヴァプールの公式サイトが、プレミアリーグ史上最速ハットトリック男の入団を発表しました。サウサンプトンの10番、サディオ・マネ。201 […]