マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
76分、右からCKを蹴ったのはツィミカス。エンディディに競り勝ったファン・ダイクがヘディングで左に流すと、サラーが頭でプッシュしたボールは左のポストにヒットしました。ゴールの左でこぼれ球に反応したジョッタのボレーはバーを […]
ハーフタイムを0-0で迎え、ドレッシングルームに向かったエンツォ・マレスカ監督は、アウェイサポーターが集うパトニー・エンドの長い通路で罵詈雑言を浴びせられていたそうです。クレイヴン・コテージのウェストロンドンダービー。フ […]
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
ナニのフェネルバフチェ移籍が決定。ファン・ペルシがこれを追って、コンビでフェネルバフチェのトルコ・スペルリーグ奪還をめざすことになりそうな雲行きです。「スカイスポーツ」は、右SBラファエウの退団と、行き先としてナポリ、フ […]
プレミアリーグに行くだろうと代理人が語っていたアルダ・トゥランは、急転直下バルセロナ移籍が決定。10日後に行われるバルサの会長選で体制が変わり、新会長が不要と判断したらなかったことにできる「売り戻しオプション」というアク […]
7月3日、UEFAがマンチェスター・シティとパリ・サンジェルマンに科していたFFP違反によるペナルティを解除したと発表しました。これにより、マンチェスター・シティにおいては、6000万ユーロ(当時のレートで83億円)の罰 […]
イギリス紙「ガーディアン」は1150万ポンド(約22億円)、イタリアの「スカイスポーツ」は移籍金1140万ポンド+オプション100万ポンド(総額約23億円)ですので、ほぼぴったり。トッテナムのレヴィー会長がマドリードに足 […]
マンチェスター・ユナイテッドは、新しいストライカーの獲得に走り出すと思われます。かねてから移籍の噂があったロビン・ファン・ペルシが、プレミアリーグを離れるようです。イギリス紙「ガーディアン」が報じたエースストライカーの行 […]
アーセナルのルカス・ポドルスキが、プレミアリーグを去ることになりました。出す側の公式サイトは移籍金は非公開といっていますが、ガラタサライの公式ツイッターは250万ユーロ(約3億4000万円)の3年契約とつぶやいています。 […]
「リヴァプール・エコー」紙に興味深い記事があったので、取り上げさせていただきます。2014年7月、香川真司やチチャリート、ウェルベックがファン・ ハール監督の構想外になったと報じられたとき、地元紙「マンチェスター・イブニ […]
一時はトッテナム移籍が濃厚と報道され、セビージャのモンチSDが「合意に至らなかった」とコメントしていたドニプロのコノプリャンカ。そろそろプレミアリーグ入りが発表されるかと思いきや、急転直下、セビージャ移籍決定です。スペイ […]
古くは、ユヴェントスのパオロ・ロッシ。プレミアリーグではマイケル・オーウェン。サッカーの世界には、若くして輝きを失ってしまう「早熟の天才」がしばしば現われます。1982年ワールドカップスペイン大会で、2次リーグに入ってか […]
契約満了の選手も含めると、既に13人がクラブを離れたマンチェスター・シティ。フランク・ランパードをはじめ、ボヤタ、ミルナー、マイカ・リチャーズとホームグロウン選手の離脱が目立ち、FFP・ホームグロウンルールという両輪の間 […]
ワールドカップのなでしこジャパンはすべて観ているのですが、イングランド代表との一戦は、プレミアリーグのアーセナルVSストークのような試合でした。ひたすらロングボールを蹴り込まれ、最終ラインが下がって対応したことで、間延び […]
イタリアの個人メディアが書いてます、という段階ではスルーしていたのですが、イギリス紙「ガーディアン」とイタリアの「スカイスポーツ」がいっているとなると無視できません。いや、ホントにストークが完全移籍で獲るのでしょうか。 […]
サウサンプトンの右SBナサニエル・クラインのリヴァプール移籍が決まりました。移籍金は非公表ですが、直近まで報じられていたのは1050万ポンド+オプション200万ポンドの1250万ポンド(約24億円)。ミルナー、ダニー・イ […]
岡崎慎司の入団が発表されてから4日というタイミングで、レスターがナイジェル・ピアソン監督の解任を発表しました。マスコミや相手チームとのトラブルが多かったこと、6月中旬に息子さんが起こしたトラブルの責任、クラブの長期的な成 […]
「プレミアリーグ2015-16シーズン・6月決定の移籍選手一覧 (1)順調⇔難航が両極端の上位クラブ編」より続きます。後篇では、昨季プレミアリーグのボトム10だったクラブと、2015-16シーズンの昇格組の補強 […]