マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
プレミアリーグ開幕まで2週間のマンチェスター・ユナイテッドと、リーガが始まるまで1ヵ月あるバルセロナ。仕上がりの差はスケジュールの違いによるものだったのではないかと思われます。アメリカはサンタクララのリーヴァイス・スタジ […]
いやー、見事にやられましたね。チェルシーとユースカップ決勝を争ったチームの主軸だった16歳のハンフリーズと、セルチックでスコティッシュ・プレミアリーグ最優秀新人賞を獲得した20歳のベルギー代表DFデナイエルという若いCB […]
忙しくなってきました、プレミアリーグ。昨日行われたヨーロッパリーグ予選2回戦では、ウェストハムがマルタのビルキルカラ相手に90分で0-1と完封され、PK戦にもつれ込む薄氷の勝利。アメリカとオーストラリアで開催されているイ […]
本ブログとは違うペンネームでやらせていただいておりますが、実はこの7月より、行動するためのスポーツメディア「Sportie」にプレミアリーグ関連の記事を寄稿させていただいております。ブログのほうは、プレミアリーグ好きな方 […]
プレミアリーグの移籍選手一覧、第3弾は残留争いに巻き込まれたクラブとチャンピオンシップからの昇格組です。現状から今季の降格クラブを予想するならば、デルフとベンテケを一気に抜かれたアストン・ヴィラ、チャンピオンシップで特段 […]
「開幕まで2週間!プレミアリーグ2015-16シーズン移籍選手一覧【トップクラブ編】」より続きます。この稿では、昨季8位から14位までの中堅クラブの補強リストを紹介します。「プレミアリーグは上位と下位の差が激しくないから […]
本日は、7月23日までの「プレミアリーグ全20クラブ・移籍決定選手一覧」をお届けいたします。トップクラブ編、中堅クラブ編、巻き返し&昇格組編の3本に分けてUPしますので、それぞれご確認いただければと思います。さっそく、昨 […]
うーん、微妙な試合でした。インターナショナル・チャンピオンズカップの北米ラウンドで、サンノゼ・アースクエイクスを3-1で下し、連勝スタートとなったマンチェスター・ユナイテッドのお話です。中盤の軸となるファン・マタ、新加入 […]
来ました、公式サイト。トップバナーに、サインをするポーズをとったベルギー代表ストライカーがカメラ目線で登場しています。「Liverpool complete Benteke signing」。紆余曲折ありながらも、クリス […]
そりゃあ、新聞の見出しは「スターリング、開始3分で先制ゴール!」になるでしょう。何せ、プレミアリーグでは時の人。イングランド事情に明るい記者ほど、このネタで新聞を売ろうと前のめりになってパソコンに向かうに違いありません。 […]
昨日、メディカルチェックを実施すると報じられていたアストン・ヴィラFWクリスティアン・ベンテケのリヴァプール入りは、今週中に正式発表となる見通し。東南アジアとオセアニアでテストマッチを戦っている新生レッズの骨格は、これで […]
グーナーである本ブログ特派員が世界を駆け巡る「プレミアリーグ現地観戦記」、シンガポールで開催されている「バークレイズアジアトロフィー」のレポート第2弾です。プレミアリーグから3チームと、地元シンガポールのセレクトイレブン […]
「イングランドのメッシ」といういかにもなネーミングを聞いて、 眉唾、ニセモノな印象を抱いてしまう方もいらっしゃるかもしれません。何しろ、「イングランド」と「メッシ」という言葉の組み合わせに既にミスマッチ感が漂っています。 […]
「ジョン・ストーンズが2000万ポンド(約38億7000万円)で、ラヒム・スターリングが4900万ポンド(約94億8000万円)だって?最近のサッカー界の移籍金額は、ますます現実離れしている」。あのジョーイ・バートンがつ […]
プレミアリーグが好きで好きで仕方がないみなさんの心は、今時分はアジア、オセアニア、アメリカに飛んでいるのではないかと思われます。アクポムのハットトリック、ゴールとアシストを決めてくれたミルナーの活躍、シュナイデルランのゴ […]