マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
もしかすると今、アルテタ監督とグーナーは、とても難しい問題に直面しているのではないかと思うのです。2026FIFAワールドカップのヨーロッパ予選で、スペインがトルコに0-6の大勝。ノルウェーはモルドバを11-1で下し、イ […]
「Chelsea charged with 74 alleged breaches of FA regulations over 13-year period(チェルシーが13年に渡る74件のFA規定違反の疑いで告訴され […]
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
最近は毎度のことながら、お金絡みの話となると、プレミアリーグの層の厚さは最強です。毎年恒例となっている、アメリカのフォーブス誌発表の「サッカークラブの資産価値ランキング」のTOP20に、プレミアリーグから過去最高の8クラ […]
決まりました。メンフィス・デパイ、21歳。来季プレミアリーグで優勝争いに食い込みたいマンチェスター・ユナイテッドの、2015-16シーズンに向けた大型補強第1号です。 「(ワールドカップに続いて)またファン・ハール監督と […]
モウリーニョ監督、ドログバに続いて、ネマニャ・マティッチまでが「Boring, boring Chelsea(退屈な、退屈なチェルシー)」論争にリアクションしました。このチャントは、元々1980年代に攻撃的ではなかったア […]
チャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ。テベス、クリスティアーノ・ロナウドといった元プレミアリーグ勢のゴールがユヴェントス・スタジアムを湧かした初日の夜は、ホームチームが2-1とレアル・マドリードに競り勝ち、サンチアゴ […]
「選手層に厚みが必要なので、何人かの選手を獲得することになるだろう。ルベン・ロフタス=チークのようにトップチームに昇格する若手もいるが、そうでない選手の次のステップはレンタル移籍だ」。先日、自身3回めのプレミアリーグ優勝 […]
ついに、来るべきものが来てしまったようです。スペインメディア「マルカ」が報じている、レアル・マドリードからのダヴィド・デ・ヘアに対する正式オファー。昨年末から、マンチェスター・ユナイテッドは早期にデ・ヘアとの契約延長を決 […]
何とかブンデスリーガに残留できそうなマインツが、チェルシーからのオファーに悩む武藤嘉紀にアプローチしており、日本で交渉がスタートするとドイツ誌「キッカー」が報じています。武藤嘉紀と岡崎慎司はタイプが違い、共存は可能なので […]
前節のプレミアリーグでリヴァプールに勝っているハル・シティは、降格ゾーンにいる18位サンダーランドと勝ち点1差という厳しい状況。リヴァモア、ハドルスト-ン、ブレイディといった中盤の選手は、アーセナルの好調な攻撃陣と渡り合 […]
守りから入り、相手の力量と距離感を確かめたところで攻めのスイッチを入れ、リードを奪うと試合を畳む。昨日行われたボクシングの世界ウェルター級王座統一戦で、パッキャオを判定で下した青コーナーの無敗の王者、フロイド・メイウェザ […]
ライバルのマンチェスター・ユナイテッドが崩れたため、チャンピオンズリーグ本大会にストレートインとなるプレミアリーグ3位以内に近づいているマンチェスター・シティ。お得意様トッテナムに対しては直近のプレミアリーグ3試合で15 […]
おお、いますいます、ルーニーがいます。今週は、モウリーニョVSヴェンゲルの場外バトルがあまりにもおもしろすぎて、負傷したといわれていたわがエースの状態をチェックできていませんでした。トップ下のルーニーの前には、ファン・ペ […]
最近のプレミアリーグ5試合を1勝1分け3敗と、不調に陥っているリヴァプール。スタリッジもバロテッリもいないトップにはリッキー・リー・ランバートが入り、コウチーニョ、ララナ、スタ―リング、ヘンダーソンの後ろにアンカーのジェ […]
パーデュー監督が就任してから立ち直り、3月から4月の頭にかけてプレミアリーグ4連勝を飾るなど、昨年とは別のチームのような勢いで順位を上げていたクリスタル・パレスですが、降格危機から脱すると完全に息切れ。残留争いの渦中にあ […]
ドルトムントが、イルカイ・ギュンドアンと契約更新しないと発表しました。残っている契約期間は1年。これは「みなさん、移籍金を用意して、高額な順番にお並びください」と宣言したようなものです。セントラルMFのクオリティを上げた […]
昨年7月、ルイス・スアレスがバルセロナに移籍した後、ララナ、ランパード、デヤン・ロブレンらを獲得したリヴァプールについて「ベイルが移籍した後のトッテナムとは違う。われわれは戦略の下で動いている」とロジャース監督は語ってお […]