マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
ついに、昨季プレミアリーグ王者のアキレス腱に、がっちりガードが当てられてしまいました。素質はあれどもまだ粗さが抜けないナスタシッチと、盛りを過ぎたデミチェリスという顔ぶれで、大黒柱コンパニがいないととたんに強度が怪しくな […]
仕上がってます、リヴァプール。アメリカでインターナショナルチャンピオンズカップを戦っていたときから、今季の彼らが強いのはわかっていましたが、プレミアリーグの開幕を直前に控えた今、優勝を争うクラブのなかで、いちばんいい準備 […]
プレミアリーグで3位以内に入り、チャンピオンズカップにストレートンしていれば、ヴェンゲル監督の「ワールドカップ後の遠征は悪夢」に始まるスケジュールへのぼやきや批判も、もう少し柔らかかったかもしれません。8月19日より、2 […]
今季最初のタイトル、コミュニティシールドを戦うのは、昨季プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティと、FAカップ優勝クラブのアーセナル。過去7年で、マンチェスター・ユナイテッドが5回を制しているコミュニティシールドですが […]
ヴェルマーレンのバルセロナ移籍が正式に発表され、A.シソコのアストン・ヴィラ行きと、イングランド代表GKフレイザー・フォースターのセインツ移籍間近のニュースがこれに続きました。 来週末のプレミアリーグ開幕を控え、これから […]
プレミアリーグの名物キャラが、またひとり、舞台から去っていきます。今回、引退を表明したのは、選手ではなくレフェリー。しかしこの方、並みのレフェリーではありません。2010年、同一年にチャンピオンズリーグとワールドカップの […]
7日にイギリスメディア「スカイスポーツ」が、マンチェスター・ユナイテッド優位と報道。直後の昨日、今度はBBCが「アーセナルが1500万ポンド(約25億7000万円)でバルセロナと合意」と伝えています。トーマス・ヴェルマー […]
リッキー・リー・ランバート、アダム・ララナ、ルーク・ショー、デヤン・ロブレン、カラム・チャンバース、そして監督マウリシオ・ポチェッティーノ。プレミアリーグ上位クラブの攻勢を受け、既に監督と主力5人を抜かれている「行列ので […]
イギリスのタブロイド紙が、話半分に盛っている可能性はなきにしもあらずですが、 それにしても高すぎる移籍金とサラリー。ディ・マリアに移籍金約95億円(5500万ポンド)、ビダルが82億円(約4800万ポンド)。年棒がこれま […]
「火のないところに煙は立たず」といいますが、イギリス紙「デイリー・ミラー」が、小さな火を煽って煙を立てにいっています。ウエストハムのアラダイス監督がプレミアリーグ開幕前から解任の危機を迎えている、というのはいいとしても、 […]
プレミアリーグに、またひとり、スペインから有望株がやってきます。リヴァプールが、噂に上っていたアトレティコ・マドリードの右SB、ハビエル・マンキージョの獲得を発表しました。契約は、2年間のレンタルという珍しい形。マンキー […]
ガレス・バリーとルカクを完全移籍での獲得に持ち込み、中盤をボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFムハメド・ベシッチでさらに固めたエヴァートンが、さらに3選手の獲得を狙っていると伝えられています。「デイリー・ミラー」が名指しして […]
いやあ、おもしろい試合でした。何よりもよかったのは、プレミアリーグの長年のライバル対決だったからか、プレシーズンマッチにも関わらず、両者とも勝利への執念と意地をみせていたところです。とりわけ負けず嫌いのファン・ハール監督 […]
政情不安のため、移籍や帰国を検討している外国人選手が増えているウクライナやロシアのクラブから、掘り出し物がリーズナブルな価格で獲得できる可能性が高まっています。マレーシア航空機墜落事件の後、ウクライナへの入国を拒否した選 […]
ファン・ハール監督の発言が話題になっています。本日、インターナショナルチャンピオンズカップ決勝で、リヴァプールとのプレミアリーグ対決を戦うマンチェスター・ユナイテッド。ファン・ハール監督は、ツアーを終えてマンチェスターに […]