マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「ニューイングランド・ペイトリオッツのドキュメンタリーを観た。そのなかに、こんなセリフがあった。『われわれは最も才能ある選手を集めるのではなく、チームを構築している』。これ以上の言葉は見当たらない。まさに、われわれがやろ […]
ノッティンガム・フォレストのオーナー、エヴァンゲロス・マリナキスにその情報は入ってこなかったのか、あるいは何とかなると高をくくっていたのか。「アスレティック」のダニエル・テイラー記者が、「エドゥ・ガスパールとヌーノ・エス […]
ヴィクトル・ギョケレス、ノニ・マドゥエケ、エベレチ・エゼ、マルティン・ズビメンディ、クリスティアン・モスケラ。昨シーズンまで、主力の離脱がレベルダウンに直結していたアーセナルは、サリバ、サカ、ウーデゴーアの不在に耐えうる […]
ギリシャ、アイルランド、アルバニア、ラトビア、アンドラ、アンドラ、セルビア、ウェールズ。イングランド代表で8試合連続となるクリーンシートを達成し、ゴードン・バンクスのレコードを更新したジョーダン・ピックフォードにとって、 […]
直近、去就が取り沙汰されている大物選手のなかで気になるのは、このふたりです。ひとりは、プレミアリーグに別れを告げ、欧州王者のレアル・マドリードに合流するのではないかといわれているリヴァプールの20歳、ラヒム・スターリング […]
プレミアリーグで歴代4位の174ゴール、アーセナル在籍8年でトータル228ゴール。プレミアリーグ得点王4回という偉大な足跡を残したティエリ・アンリが、37歳となった今シーズン限りでの引退を発表しました。数字を見るにつけ、 […]
チャンピオンズリーグに引き続き、ヨーロッパリーグのラウンド32の組み合わせ抽選結果を紹介します。エヴァートン、リヴァプール、トッテナムのプレミアリーグ勢は、三者三様という言葉がぴったりでしょう。最終戦を残して、グループH […]
ヴェンゲル監督が、モウリーニョ監督にここまで圧勝するのは久しぶりでしょう。いえ、プレミアリーグの話ではなく、チャンピオンズリーグ。それもサッカーではなく、クジ運の話です。ロンドンの2チームは、それぞれフランスのクラブと戦 […]
「マンチェスター・シティとアーセナルは2頭の大きな馬。われわれはジャンプの仕方を学び、ミルクが必要な仔馬だ」「マンチェスター・シティはイギリスの高級車・ジャガーだ。ジャガーに仮免のプレートを付けて走るなんてできないだろう […]
復帰したフィル・ジョーンズとジョニー・エヴァンス、キャリック、アシュリー・ヤングが最終ライン。右のバレンシアのポジションは自陣に深く、ピンチになるとルーニーが中盤の底まで戻ってくるマンチェスター・ユナイテッドは、試合開始 […]
前半も残り5分。サミル・ナスリがドリブルでペナルティエリアに侵入したとき、彼には中央で空いているランパードの姿がみえていたに違いありません。問題は、 周囲に集まってきた4~5人のレスター守備陣の間をどう通すか。縦に1本持 […]
昨季のプレミアリーグでは、ホーム・アウェイとも2-0で完敗したハルシティは、スタンフォード・ブリッジでのチェルシー戦をどういう作戦で戦うのでしょうか。スタメンをみると、ベナルファ、ガストン・ラミレスといった攻撃のタレント […]
先週のプレミアリーグでストークに負けたアーセナルと、チェルシーに今季初めて土をつけたニューカッスル。これだけ挙げると、勢いのあるニュ―カッスルが勝ちそうにもみえますが、ここ2年のプレミアリーグではアーセナルの全勝。2年前 […]
「サッカーキング」が、マンチェスター・ユナイテッドの負傷者多発に関する興味深い記事を掲載していたので、紹介させていただきます。イギリスメディアでは、「マンチェスター・ユナイテッドにケガ人が多いのは、ファン・ハール監督の課 […]
「ACミランがF.トーレスのレンタルをストップ」「不振のヴィディッチがインテルからマンチェスター・ユナイテッドに復帰」など、プレミアリーグを去ったベテランたちに不穏な噂が流れています。1月の移籍市場再開まで3週間を切り、 […]
ダヴィド・シルヴァとジェコが復帰し、コンパニもそろそろ戻ってくるというタイミングで、いちばん抜けてほしくない選手がリタイアしました。12月6日、エティハド・スタジアム、プレミアリーグ第15節。エヴァートン戦のキックオフか […]
チャンピオンズリーグ2014-15のグループステージが終了し、次のラウンドに進む16チームが揃いました。最終節で最下位に落ちる可能性があったユヴェントス、勝たなければ終わっていたシャルケ04が残り、顔ぶれを見るとほぼ順当 […]
プレミアリーグ2チームめの敗退か、大逆転の勝ち抜けか。スタリッジとバロテッリを欠いてチャンピオンズリーグ敗退となったリヴァプールに続き、本日決勝トーナメント進出を賭けて戦うマンチェスター・シティもアグエロ、ヤヤ・トゥレ、 […]
いよいよチャンピオンズリーグのグループステージは最終節。プレミアリーグ勢は、何チームが決勝トーナメントに進めるのでしょうか。リヴァプールは、バーゼルに勝てばOK。引き分け以下に終わった瞬間に敗退が決定し、レアル・マドリー […]