マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
カンファレンスリーグのチェルシーは楽勝。ヨーロッパリーグのマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、勝ち切ることができませんでした。ワルシャワ、リヨン、ノースロンドンで開催された準々決勝ファーストレグ。トロフィーをめざす […]
アーセナルがレアル・マドリードに勝った瞬間、プレミアリーグの来季チャンピオンズリーグの5枠出場が確定しました。UEFAのランキングは、欧州の大会に出場したクラブの戦績から算出した平均ポイントで争うので、2024-25シー […]
2月のドバイ合宿までは、左のインサイドMF。ミケル・メリノは、最前線にコンバートされたカイ・ハヴェルツの穴を埋める存在として加わった即戦力でした。2センターやアンカーでの起用もあるかと思いきや、アルテタ監督はひたすら8番 […]
アルテタ監督の選択は、やはりキヴィオルです。チャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグ、レアル・マドリードとのホームゲーム。アーセナルにとってこの試合は、今季最大の決戦といっていいでしょう。国内でリヴァプールの後塵を拝す […]
2022-23シーズンのトッテナムは、プレミアリーグ24節で13勝3分8敗の4位。トータル44ゴールのうち、エースのハリー・ケインが17ゴールを決めていました。ポステコグルー監督を招聘した今季は、14勝5分5敗で4位。失 […]
チャンピオンズリーグのラウンド16、コペンハーゲンVSマンチェスター・シティ。バルケン・スタジアムのキックオフを、複雑な思いで眺めていました。グループAでアウトサイダーと目されていたコペンハーゲンがここにいるのを見ると、 […]
11月11日のプレミアリーグ12節、オールド・トラフォードのルートン戦。10分にスローインから右サイドを突破したラシュフォードがクロスを入れると、オショのつま先を弾いたボールがゴールの真ん前に落下しました。詰めたホイルン […]
1週間ほど前、冨安健洋がアーセナルとの新たな契約に合意したと報じられました。「EXCL」と銘打って速報を配信したのは、ファブリツィオ・ロマーノさんです。トランスファーマーケットのスペシャリストは、今回の契約はアルテタ監督 […]
ロマン・アブラモヴィッチのラストシーズンは21勝11分6敗で、マン・シティ&リヴァプールの2強に次ぐ3位。76ゴールを決めたトゥヘルのチームのゴールランキングを見ると、メイソン・マウントが11ゴール、ルカクとカイ・ハヴェ […]
近年のプレミアリーグを「マンチェスター・シティとリヴァプールの2強時代」と表現すると、多くのファンがうなずくでしょう。2018-19シーズンと、2022-23シーズンは1ポイント差で決着したマッチレース。マン・ユナイテッ […]
中盤センターにカゼミーロとメイヌー、2列めはガルナチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラシュフォード、最前線にホイルンド。負傷者だらけで苦しい戦いを強いられていたマンチェスター・ユナイテッドは、今季のベストメンバーが固まりつ […]
年末のエミレーツは、0-2でウェストハムが完勝。2023年になってから1分2敗と、アーセナルはモイーズのチームに勝っていません。これだけを見ると、プレミアリーグ24節のロンドンスタジアムはホームチームが有利のようですが、 […]
ブライトンの左サイドに、三笘薫が帰ってきました。プレミアリーグ24節、トッテナムVSブライトン。開始1分、ハーフライン付近でファン・デ・フェンからボールを奪取したウェルベックが右からカットインし、切り返しでベンタンクール […]
エミレーツでアーセナルに敗れたリヴァプールが、アンフィールドに戻って必勝の一戦に臨んでいます。プレミアリーグ24節の相手は、19位バーンリー。ボクシングデーのターフ・ムーアは、ダルウィン・ヌニェスとジョッタが決めたアウェ […]
「カードを1枚追加して何になる?対応策は既にある。人々が満足するレベルに達してないなら、やればいい。それは変化だ。しかし、あるチームが10分間10人になったら、ゲームに何をもたらすかわかってるのか?誰かが戻るのを待つ10 […]
開始4分、左サイドを突破したウドジェのクロスを左足で合わせて0-1。会心のボレーに歓喜を爆発させそうになったリシャルリソンは、そこがグディソン・パークであることにすぐに気づきました。スタンドに向かって感謝の意を表すように […]
プレミアリーグの夏のトランスファーマーケットは、ストライカーの争奪戦が大きな話題になるでしょう。アフリカネーションズカップに出場しているヴィクター・オシムヘンが「いつの日か、間違いなくプレミアリーグでプレイする」と発言。 […]
プレミアリーグは、首位リヴァプールと13ポイント差の6位。チャンピオンズリーグは、グループステージ最下位という屈辱的な結果に終わりました。カラバオカップは4回戦でニューカッスルに0-3完敗。苦しいシーズンとなったマンチェ […]
昨季チャンピオンシップのプレーオフを制し、プレミアリーグに昇格したルートンは、1年で逆戻りすると目されていました。会計上の違反と代理人への違法な支払いを咎められ、カンファレンス・ナショナル(5部相当)に降格したのは200 […]