マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ヴィクトル・ギョケレスは、エリートではありません。23歳のブカヨ・サカは、ティーンエイジャーの頃からプレミアリーグ屈指のウインガーと評されていました。対してギョケレスが23歳になったのは、チャンピオンシップのスウォンジー […]
「どの選手でも、失ったら動揺してしまうだろう。私たちはこの2~3年、ずっと一緒に過ごしてきた結束の強いグループだ。とはいえ、誰かが去るとなっても何もできない。自分がコントロールできることに集中するしかない」(ダン・バーン […]
吉田麻也がブログで休日に長友とミラノでメシを食った話を書いてまして、「僕の中のリトル吉田に聞いたんです。そしたら『ミラノに行きたい』って言うからね…」という、本田の入団会見のパクリコメントがあまりにおもしろ […]
片や7試合出場、10ゴール。もう一方は7勝1分け、得点23。12月のプレミアリーグ月間最優秀選手と監督賞は、ともに破壊的な攻撃力に対して贈られることとなりました。最優秀選手はもちろんこの人、ルイス・スアレス。月間のゴール […]
今季、プレミアリーグを盛り上げているマージ―サイドの2チーム、リヴァプールとエヴァートンが快調に補強話を進めているようです。リヴァプールは、先日の記事でも触れた、スイスのバーゼル所属でエジプト代表のFWモハメド・サラー。 […]
ドイツの「ビルト」紙が、ドルトムントが香川真司の1月獲得を検討していると報道し、日本ではYahoo!トップに記事の見出しがデカデカと載りました。1月の移籍市場がクローズするまであと20日。これからさらにプレミアリーグ関連 […]
「今のままじゃ物足りない!「プレミアリーグ中継の解説者を考える」~激励を込めて(前篇)」からの続きです。 プレミアリーグ中継の解説者が、ともすると結果に理由をぶら下げているだけと化している番組を見るにつけ、いい解説者には […]
私のサッカー観戦は「プレミアリーグはJスポーツ、日本での中継がないカップ戦はインターネットの中継サイト」が基本です。プレミアリーグで複数のゲームが同時間開催となると、テレビとパソコンで最大3試合を立ち上げていることもあり […]
当然ですが、ウエストハムを応援していました。キャピタルワンカップ準決勝のお話です。マンチェスター・ユナイテッドは昨日の第1戦を2-1で落としたものの、第2戦でクリーンシートもしくは2点差以上で勝利すれば決勝進出です。プレ […]
前向きにいえば、「アウェイゴールを奪ったうえでの1点差負けなら、ホームで取り返せばいい。セカンドレグはわれわれが有利」ですね。しかし…。敵地スタジアム・オブ・ライトでのゲームとはいえ、プレミアリーグ最下位の […]
FAカップ4回戦の組み合わせが決定しました。3回戦では、アーセナルVSトッテナムのノースロンドンダービーを筆頭に、マンチェスター・ユナイテッドVSスウォンジー、ニューカッスルVSカーディフなど、プレミアリーグ勢同士のつぶ […]
考えうる限り、最悪の事態となってしまいました。トッテナム戦の終盤に負傷したテオ・ウォルコットは、当初最大4週間の離脱といわれてましたが、左足前十字じん帯の断裂で、全治6か月の重傷です。膝が内側に入ってしまったんですね。こ […]
もはや、プレミアリーグの順位がどうこう、というだけでは収まらない話になりつつあります。マンチェスター・ユナイテッドの凋落。イギリス紙「テレグラフ」の報道によると、本拠地オールド・トラフォードで6戦4敗というこのところの不 […]
さほど他人をうらやむことなく生きてきたつもりですが、ああ、今は隣の芝生が青く見えます。FAカップ3回戦、リヴァプールとチェルシーは文句なしの完勝。プレミアリーグのトッテナム戦に続いて、またもホーム連敗を喫したマンチェスタ […]
怖れていたことが起こったという気持ちが半分、再試合にも持ち込めないのかという驚きと落胆が半分。FAカップ3回戦、プレミアリーグ勢登場の2日目は、5試合が行われ、またもやジャイアントキリングです。マンチェスター・ユナイテッ […]
欧州の移籍市場がいよいよ解禁です。市場オープンを知らせる鐘が鳴るかのように、かねてから話があった、ドルトムントのロベルト・レヴァンドフスキのバイエルン・ミュンヘン移籍が発表されました。移籍自体は来夏ですが、これによって「 […]
プレミアリーグ勢、悲喜こもごも。昨夜、FAカップ3回戦がイングランド各地で行われましたが、やはり出ました!ジャイアントキリング。アストン・ヴィラが、リーグ1(3部相当)所属のシェフィールド・ユナイテッドに敗退です。76分 […]