マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
いよいよ明日から、プレミアリーグが再開されます。8節の最注目カードは、日曜日のアンフィールド。リヴァプールとマンチェスター・ユナイテッドの一戦です。就任以来、初めて3連敗を喫したアルネ・スロットに勝てば、ルーベン・アモリ […]
2022年のワールドカップカタール大会の欧州予選で、オランダとトルコに負けて敗退したノルウェーを見たとき、「ハーランドとウーデゴーアがいるのに何で勝てないの?」と思いました。フットボールはチームスポーツで、そんなに単純で […]
「ニューイングランド・ペイトリオッツのドキュメンタリーを観た。そのなかに、こんなセリフがあった。『われわれは最も才能ある選手を集めるのではなく、チームを構築している』。これ以上の言葉は見当たらない。まさに、われわれがやろ […]
ノッティンガム・フォレストのオーナー、エヴァンゲロス・マリナキスにその情報は入ってこなかったのか、あるいは何とかなると高をくくっていたのか。「アスレティック」のダニエル・テイラー記者が、「エドゥ・ガスパールとヌーノ・エス […]
そろそろ年の暮れ、1年の疲れをとるべくのんびり…という方も多いかと思いまして、今回は「まとまった時間があるときに読みたい、プレミアリーグの最新&注目の3冊」を紹介させていただきます。ただ本を並べてるだけでは […]
アーセナルとチェルシーがつぶし合い、プレミアリーグ17節でついに首位を奪還したリヴァプール。本日のマンチェスター・シティ戦で勝てば、年内の首位が確定しそう…といえないのが彼らの大変なところ。29日、2013 […]
プレミアリーグ復帰で変わったのかな…と思いきや、やはり生来のバトル好きはなかなか改まらないようです。最近は、それがプレミアリーグのライバルクラブの話であろうと、気味が悪いくらいにリスペクトしていたチェルシー […]
プレミアリーグで勝つことよりも、アンドレ・ヴィラス・ボアス監督を追い出すことのほうが、大事だったのかもしれません。 そんなふうに勘繰りたくもなる、ドタバタの監督交代劇です。トッテナムは23日、ティム・シャーウッド監督と1 […]
前節までのプレミアリーグ1位と3位が戦う頂上決戦であり、毎回盛り上がるロンドンダービーでもあるアーセナルVSチェルシー。チェルシーを率いるモウリーニョ監督は、プレミアリーグ、カップ戦におけるヴェンゲル監督との対決で、過去 […]
つい1ヵ月ほど前まで、チャンピオンズリーグ出場権が獲得できるプレミアリーグ4位を争っていた両チームですが、現在は7~8位争い。双方とも、開幕からがんばっていたDFラインの破綻が失速につながったところも一緒です。ヴィラス・ […]
プレミアリーグ上位のなかでも、やはりマンチェスター・シティがいちばんぜいたくなチームですね。チェルシーのイヴァノヴィッチ、マンチェスター・ユナイテッドのフィル・ジョーンズ、アーセナルのサニャ、リヴァプールのコロ・トゥレの […]
隣町(といっても1時間くらい電車に揺られますが)のアンフィールドで、リヴァプールが3-1で勝ったのに続き、マンチェスター・ユナイテッドが、プレミアリーグでは久しぶりのホーム勝利を同じく3-1で飾りました。スコアは同じです […]
前半だけで3-0。ポスト直撃2本、GKと1対1が3回。こうやって並べると、「カーディフはどれだけひどかったんだ」と思われるでしょう。しかし、カーディフは特に悪かったわけでなく、むしろがんばっていました。個別的には、左SB […]
プレミアリーグでリヴァプールに0-5惨敗の後、 ヴィラス・ボアス監督電撃解任。さらにその3日後には、キャピタルワンカップでウエストハムに逆転負け。当面はティム・シャーウッド代理監督体制で、といわれてはいるものの、先行き不 […]
レアル・マドリードでの混乱によるストレス太りか、チェルシー復帰の幸せ太りか。最近、ポッチャリ度が増してきたモウリーニョ監督が、プレミアリーグ首位争奪戦となるアーセナルとのゲームを前に、彼らしさ爆発の発言をしています。ネタ […]
チームを強くしようと考えたら、どんな大物獲得よりも、スアレスをチームに残すことのほうが重要でしょう。リヴァプールサポーターにとって、最高のニュースが舞い込んできました。詳細は明らかになっていませんが、リヴァプールの公式サ […]
試合、試合、ちょっと休んでまた試合。12月のハードスケジュール祭りも佳境を迎え、とりわけ試合数が多いプレミアリーグの上位クラブの舞台裏はさながら野戦病院の様相を呈しています。厳しい順に挙げれば、マンチェスター・シティ、リ […]
キャピタルワンカップ準決勝の日程が発表されています。まずは「マンチェスターダービーじゃなくてほっとした」というのが正直なところです。キャピタルワンカップは、準決勝のみホーム&アウェイで行われますが、プレミアリーグでマンチ […]
キャピタルワンカップ準々決勝の2日目は、2試合ともプレミアリーグ所属チーム同士の戦いとなります。マンチェスター・ユナイテッドはアウェイでストークとの対決。つい先ほど、昨季までストークにいたロリー・デラップ引退の記事を書い […]