マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ2025-26シーズンの序盤戦は、各クラブの戦術やプレースタイルに新たな潮流が見え始めています。プレミアリーグの公式サイトで象徴的なスタッツと分析レポートを配信したのは、アーセナルのアカデミー出身のエイドリ […]
プレミアリーグ2025-26シーズンの夏の補強に「1学期の通信簿」を付けるとしたら、首席を争うのはアーセナルとマンチェスター・ユナイテッドでしょう。ガルナチョ、ジョアン・ペドロ、エステヴァンが好感触のチェルシーは、リアム […]
これは、おもしろい!プレミアリーグの公式サイトが、2025-26シーズンのマニアックな記録をガンガン紹介しています。筆者は「Opta Analyst」のマット・ファーニスさんで、「あなたが考えもしなかった記録」と、冒頭で […]
プレミアリーグ11節を終えて、3勝3分5敗で14位。エディ・ハウが就任してからの4シーズンで、チャンピオンズリーグの出場権を2回獲得したニューカッスルが苦しんでいます。11節のブレントフォード戦は、ハーヴィー・バーンズの […]
イギリスのタブロイド紙は、年中無休のハイテンションです。つい先日も「デイリー・スター」紙が、「レアル・マドリードがルイス・スアレスの1月獲得を熱望しており、不振のカリム・ベンゼマとのトレードを画策している」という記事をぶ […]
プレミアリーグは、10月の月間最優秀選手にセルヒオ・アグエロを選出しました。今季9試合出場で8得点、10月のプレミアリーグ3試合で4得点。正確なシュートを次々と決める絶好調ぶりをさんざん見せつけられましたから、この受賞は […]
ヨーロッパリーグ第4節、グループKのトッテナムの対戦相手は、シェリフ・ティラスポリというモルドバのクラブです。2000年代に国内10連覇と敵なしだったクラブと聞いても、何しろモルドバです。イングランドは、モルドバとはワー […]
珍しく、予想が当たりました。「キャピタルワンカップ準々決勝組み合わせ発表!」と題した記事のなかで、キャピタルワンカップ4回戦、残りの1試合となったサンダーランドVSサウサンプトンは、本気度の高いサンダーランドが勝つと書い […]
プレミアリーグ第8節で、カーディフGKマーシャルは、ボールを手元でバウンドさせているところを近くにいたエトーにさらわれ、ゴールを決められましたが、本日またしても被害者が現われました。今回の被害者は、チャンピオンズリーグ、 […]
いや、いい試合でした。やはりクロップ監督のドルトムントはすごいです。フンメルスとギュントガンが不在で、オーバメヤンをベンチに置いていてもあの圧力です。チャンピオンズリーグ、グループAの第4節、ドルトムントVSアーセナルは […]
PKで勝利を逃がしたマンチェスター・ユナイテッドに対して、PKで勝利を呼び込んだマンチェスター・シティ。土曜日のプレミアリーグでの7得点に続き、この夜のチャンピオンズ・リーグでも5点の固め獲り。ネグレドのハットトリック、 […]
2本のミドルシュート、2本の決定的な左足グラウンダークロス、PKを誘ったワンツー、ファン・ペルシをフリーにさせた縦パス。60分を左サイドで、ルーニーとチチャリートが下がった30分をトップ下で過ごした香川真司は、チームの決 […]
11月2日のプレミアリーグ、ストークVSサウサンプトンで珍しいゴールが決まりました。試合開始わずか12秒という早さもさることながら、決めたのは何とストークGK、アスミル・ベゴヴィッチ! フットボールウェブマガジン「Qol […]
エヴァートンとトッテナムの戦いは、どちらが勝ってもプレミアリーグ2位浮上という大事なゲーム。双方、いまや「守備をしっかり固めて、攻撃はサイドから」というチームにみえます。ベイルの穴は大きいといいながらも、シーズン前の補強 […]
ノーウィッチファンの方には申し訳ないのですが、この試合は「驚きを通り越し、感動…をも突き抜け、思わず笑ってしまった」ゲームでした。7-0という、なかなか見ない結果自体もさることながら、ゴールシーンの多彩さが […]
プレミアリーグ首位を走るアーセナルにとって、最初のヤマ場がやってまいりました。今日のリヴァプール戦の後、ミッドウィークにアウェイでドルトムントとの大一番。さらに直後の週末は、オールド・トラフォードに出張ってのマンチェスタ […]
サウサンプトンには試合終了直前にまさかの同点ゴールを喰らい、ストークには後半途中までリードされるなど、プレミアリーグでは本拠地オールド・トラフォードでも綱渡りのゲームが続くマンチェスター・ユナイテッド。昨季見せた、圧倒的 […]
プレミアリーグ第10節。ランチタイムキックオフの一戦は、9月以降クリーンシートがなく勝ったり負けたりが続くニューカッスルと、前節マンチェスター・シティを破り、6連勝と勢いに乗るチェルシーの対決。セント・ジェームズ・パーク […]
何しろ、130億円です。今やプレミアリーグの選手ではないといっても、気になるではありませんか。そう、ガレス・ベイルのお話です。この夏のプレミアリーグの移籍市場をヒートアップさせた、法外な金額による彼の移籍は、レアル・マド […]