マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
開幕戦での激突を嫌がっているのは、前線をリニューアルしたマンチェスター・ユナイテッドのほうでしょう。オールド・トラフォードに乗り込んだアーセナルは、3週間前に新戦力6人との契約を完了しており、ギョケレス、ズビメンディ、ノ […]
オーランドでアル・ヒラルに敗れてから6週間、プレシーズンマッチは1週間前のパレルモ戦のみ。ウルヴスの本拠地モリニューに乗り込んだマンチェスター・シティは、明らかに準備不足です。デブライネ、カイル・ウォーカー、グリーリッシ […]
「BBC」が実施している毎年恒例の「プレミアリーグ2025-26シーズンのTOP4予想」は、生成AIによる予測とOptaのスーパーコンピュータに分析が加わり、パワーアップしています。「BBC」のテレビとラジオの解説者33 […]
FAカップを制したクリスタル・パレスが、同じオーナーのオリンピック・リヨンと同時にヨーロッパリーグに出場できないという裁定が下されたため、カンファレンスリーグの出場権を持っていたノッティンガム・フォレストと入れ替わること […]
「負けを悔やんでいても仕方ないから、次を考えよう!」という、ただ前向きな意味でつけたタイトルではありません。プレミアリーグ勢ではマンチェスター・ユナイテッド、アーセナルの2クラブが戦うチャンピオンズリーグですが、ファース […]
サー・アレックスは大胆です。FAカップ5回戦、対レディング。ホームとはいえ、レアル・マドリード戦から8人を入れ替えてきました。残ったのはウェルベック、フィル・ジョーンズ、デヘアのみ。トップにチチャリート、サイドにアシュリ […]
土曜日は、ホームチームが1試合も勝てず、プレミアリーグ上位のクラブが勝てないという不思議な1日でしたが、昨日は打って変わって平穏な日。4回戦再試合、チェルシーが4-0でブレントフォードを下し、5回戦を戦ったマンチェスター […]
ミチュもランゲルもウイリアムズもルートリッジもいない。一瞬、「えっ」と思いましたが、すぐ納得しました。スウォンジーには来週末、クラブ創設100周年の祝福にふさわしい、初のメジャータイトルを賭けた決勝戦があるんでしたね。こ […]
アーセナルの敗退に続き、エヴァートンもドロー。再試合となり、プレミアリーグの2クラブは、この5回戦を突破できませんでした。 アーセナルは、火曜日のチャンピオンズリーグをにらんで右SBにコクラン、センターMFにディアビ、ト […]
FAカップ5回戦、いきなりジャイアント・キリングです。 アーセナルが負けました。この後、エヴァートンが戦いますが、 本日はホームチーム全敗です。私の予想は1勝2敗。 アーセナルの敗退は全く考えませんでした。 ブラックバー […]
本日より3日間、FAカップの5回戦が各地で行われ、ベスト8のうち7クラブが決定。チェルシーとブレントフォードの4回戦再試合の勝者が27日にミドルスブラと戦い、2月中に8強が出揃う、というスケジュールになっています。ドロー […]
昨夜、ヨーロッパリーグの決勝トーナメント1回戦全試合が行われました。プレミアリーグから参戦しているのは、リヴァプール、トッテナム、ニューカッスルとCLからまわってきたチェルシーの4クラブです。結果はといえば、それぞれプレ […]
いよいよチャンピオンズリーグが再開。昨日はユベントスがセルチックにアウェイで0-3と圧勝、パリ・サンジェルマンも同じくアウェイで1-2と勝利。両者とも下馬評どおりの強さを見せ、8強入りは決まったといってもいいのではないで […]
おとといの「Goal.com」で、6月末に契約満了を迎えるプレミアリーガーのリストが載っていましたが、果たして各クラブの来季陣容はどうなるのか、監督とベテランに焦点を当ててこの場で予想をしてみたいと思います。以前、FAカ […]
サッカー観戦の合間に、旧天文台のあるグリニッジに行ってきました。ロンドンの中心部からは、地下鉄のジュビリー・ラインに乗ってカナリー・ワーフ(canary Wharf)まで出て、そこから日本のゆりかもめのような無人運転電車 […]
エヴァートンとリヴァプールが、目と鼻の先にスタジアムを構えているリヴァプール。アーセナルとトッテナムが北、ウエストハムが東、チェルシー・フラム・QPRが西、北西はワトフォード、南にクリスタル・パレスと地域で棲み分けている […]
どうして負けたのか、あるいは勝てなかったのか、説明のしづらい試合というものがあります。昨年のチャンピオンズリーグ、バルセロナVSチェルシーの2試合もそうでした。「WBAのGKベン・フォスターが神がかっていた」のは確かです […]
13日のレアル・マドリード戦に備えて、何人か主力を温存したマンチェスター・ユナイテッド。香川、リオ・ファーディナンドはベンチ外。ここまで1試合しか休んでいないキャリックまでベンチに下げ、両サイドにギグス・バレンシアを置き […]
マンチェスター・シティが負けた以外は、上位が揃って勝利を挙げた26節。チェルシーはウィガンに4-1と圧勝し、5試合ぶりの勝ち点3。トッテナムは、プレミア残留のために大量補強した難敵ニューカッスルに2-1と競り勝ちました。 […]