マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「もし私がコール・パーマーのチームメイトで、同じようなポジションだったらモチベートされるだろう。ここはチェルシー・フットボールクラブであって、コール・パーマーFCではないことを示すために」。発言の主は、マウリシオ・ポチェ […]
キックオフから4分30秒。左からのCKが中央に上がると、ボールが落下した瞬間にホイッスルが鳴り響きました。どうやらファン・ダイクが挙げた右手に当たっていたようです。後ろから押されたとアピールしても、ボールに向かって手を伸 […]
チャンピオンズリーグ2025-26シーズンのリーグフェーズ5節、最注目の一戦はアーセナルとバイエルンの全勝対決です。両者ともに得失点差は11。アーセナルは、4戦連続クリーンシートです。ブンデスリーガで首位のバイエルンは1 […]
チャンピオンズリーグのリーグフェーズ5節の幕開けは、36位のアヤックスと35位ベンフィカの「最下位脱出バトル」。ヨハン・クライフ・アレナに乗り込んだモウリーニョのチームが0-2で完勝し、ハイティンハ解任の後を受けたフレッ […]
FAカップ準決勝のドローが決まり、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシーの勝者がマンチェスター・シティと、ミルウォールVSブラックバーンの勝者がウィガンと戦うことになりました。チャンピオンシップ(2部相当)16位のブ […]
FAカップ準々決勝、オールドトラフォードで戦ったマンチェスター・ユナイテッドは、5日前の悪夢を再現するかのようなホームチームらしくない試合運びで、危うく消える寸前まで追い込まれました。ラスト10分はチェルシーの攻勢にアッ […]
いや、凄い試合でした。一部のプレミアリーグファンの間では「FCベイル対FCスアレス」などど揶揄する声もあるようですが、「FCベイルで何が悪い」「FCスアレス、上等じゃねぇか」と開き直ってもいいのではないかと思うくらい、両 […]
昨夜、バーンズリーをテベスのハットトリックで5-0と破ったマンチェスター・シティ。最近、特段いいこともないのにマンチーニ監督の舌が滑らかです。いちばん彼らしい発言は、「マンチェスター・ユナイテッドにはCLを勝ち進んでほし […]
雪の降りしきるノーウィッチのホームスタジアム、キャロー・ロード。ピッチはぬかるみ、ところどころでグラウンダーのボールはブレーキがかかります。ボールの動きが読みづらく、半端なパスは出せないGKやDF泣かせの環境で、それぞれ […]
29分フィゲロア、30分マクマナマン、32分ゴメス。わずか3分で3失点を喫し、エヴァートンのFAカップが終わりました。東京駅で確認したら0-0だった試合が新橋で山手線降りたら0-3ですよ!新大阪で0-0だった試合が淀川越 […]
イギリスの鉄道事情ですが、これが地下鉄と長距離路線でかなり違い、それぞれ難解です。どこまでうまく書けるかわかりませんが、これから現地へ行くことを検討されている方々向けに、できるだけわかりやすくお伝えしたいと思います。 そ […]
ヨーロッパリーグ2回戦のファーストレグ、プレミアリーグ勢は明暗分かれる結果となりました。 まずは絶好調トッテナム。インテル・ミラノとのホームゲームは、両者の調子がそのまま結果に表れたといっていいでしょう。それにしても3- […]
昨日のチャンピオンズリーグ、レアル・マドリードVSマンチェスター・ユナイテッド戦のナニ退場について、ヨーロッパ中からブーイングの嵐。「あれはない!」という声が渦巻いています。「goal.com」が報じている選手や解説者の […]
マンチェスター・ユナイテッドCL敗退の余韻をまだ若干、引きずっておりますが、 気を取り直して、今回はライトなご紹介です。 プレミアリーグ各クラブの「iPHONE専用ケース」。 これは欲しい!という方は、下記のリンクからA […]
レフェリーのことはいってもしょうがありません。確かに高く上げた足がアルベロアに入りましたが、先にボールに反応していたナニのプレイはイエローならまだしも、一発レッドカードには相当しないものだった、とだけいっておきましょう。 […]
これだから怖いです。終盤戦の残留争い組との対戦は。前半戦では、サウサンプトンに4点、マンチェスターシティとのアウェイ戦で5点、チェルシーには何と8点もプレゼントしたアストン・ヴィラ。一時は失点数トップをひた走り、随分大き […]
絶対に負けられなかったノースロンドンダービーで、アウェイのアーセナルはトッテナムに2-1で完敗。マンチェスター・ユナイテッド戦、マンチェスター・シティ戦、チェルシー戦、リヴァプール戦に続き、またもや2点を先に奪われ、ビハ […]
マンチェスター・ユナイテッドが香川のハットトリックで完勝した2時間半後、リヴァプールはスアレスが3発決めて、ウィガンを沈黙させました。マン・ユナイテッドと戦ったノーリッジがシュート1本と、攻めることなく負けたのに対して、 […]
1点めは46分、ファン・ペルシのトラップのこぼれを、右からニアの「ここしかない」コースへ右足アウトサイド。2点めは76分、カウンターからルーニーが突破し、お膳立てしてくれた落としをGKやDFの動きの逆を突いて右隅に&rd […]