マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ハーフタイムは2‐0。マンチェスター・ユナイテッドは1ヵ月ぶりの快勝で、ヨーロッパリーグのベスト4に進出すると確信していました。70分まで2‐0。まさかここから追いつかれるとは…。2試合トータル4-4で延長 […]
誰よりも悔しがっているのは、古巣を追い詰めたウナイ・エメリではないでしょうか。チャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ、アストン・ヴィラVSパリ・サンジェルマン。パルク・デ・プランスでの初戦は、モーガン・ロジャースの先制 […]
ノースロンドンのファーストレグは、デクラン・ライスの超絶FK2発でアーセナルが3-0快勝。サンティアゴ・ベルナベウに乗り込んだアルテタ監督は、初戦と同じメンバーを送り出しています。レアル・マドリードの前線にはムバッペ、ヴ […]
CL出場権獲得をめざすチェルシーにとって、イプスウィッチ戦の2‐2ドローは激痛でした。19分にカウンターを仕掛けたのはジョージ・ハースト。ボックス右に走り込んだベン・ジョンソンにパスが出ると、ククレジャの足元を抜いたグラ […]
11分に左サイドからカットインしたのはフォーデン。縦に出たスルーパスでボックス左に入ったハーランドのシュートは、エミ・マルティネスが左に飛んで外に弾き出しました。こぼれ球に先着したベルナルド・シウヴァが右足でファーに浮か […]
プレミアリーグ11節のルートン戦は1-1ドロー、前節のフラム戦はラスト5分まで2-3からの逆転勝ち。10月以降の公式戦で8勝3分1敗と好調のリヴァプールは、個々の試合を見ると、下位クラブに対する苦戦が目立っています。 1 […]
4位アストン・ヴィラに5ポイント差のマンチェスター・ユナイテッドと、10ポイント差のチェルシー。テン・ハフのチームは10月以降のプレミアリーグで5勝2敗、ポチェッティーノは4勝2分2敗と調子は上向いているものの、オールド […]
戦う相手は、そっちじゃない…。ニューカッスルに完敗した後、選手たちと指揮官の確執を報じられたマンチェスター・ユナイテッドが、メディアに対して真っ向勝負に打って出ました。 チェルシー戦を控えたプレスカンファレ […]
ミッドウィークのプレミアリーグ15節、ルートンVSアーセナル。敵地ケニルワース・ロードに乗り込んだガナーズは、19位とのゲームでポイントを落とすわけにはいきません。アルテタ監督は、2-1で勝った土曜日のウルヴス戦から3人 […]
最終ラインを全員SBにしたポステコグルー監督に対して、ポチェッティーノ監督は全員CB。スタンフォード・ブリッジにブライトンを迎えたチェルシーは、リース・ジェームズ、マロ・グスト、チルウェル、ククレジャが全員欠場という緊急 […]
日曜日のプレミアリーグ、凄かったですね。マンチェスター・シティとトッテナムの激闘は3-3ドロー。リヴァプールは残り10分で2-3から逆転し、10人になったチェルシーは3-2でブライトンを下しました。スタジアムに出かけて […]
80分にドリブルで上がったのはケアニー。スピードを落として右サイドのボビー・リードに預けたときは、直後にゴールが決まるとは思えませんでした。クロスは逆サイドに流れ、ウィリアンがキープ。ボックス左にスプリントしてきたケアニ […]
チェルシー戦とリヴァプール戦をドローで終えたマンチェスター・シティと、チェルシー、ウルヴス、アストン・ヴィラに3連敗のトッテナム。プレミアリーグ14節のラストゲームは、ビッグ6のシックスポインターです。 アーセナルの背中 […]
プレミアリーグ14節、土曜日のラストゲームは、チャンピオンズリーグの大事な一戦を無念のドローで終えた2チームの激突です。追加タイムが終わる直前に、リヴラメントの手にボールが当たってしまい、ムバッペのPKでパリに追いつかれ […]
水曜日のチャンピオンズリーグは、ランスに6-0圧勝。首位通過を決めたアーセナルは、プレミアリーグでも順位テーブルの頂点に立っています。14節は、エミレーツでウルヴス。アルテタ監督は、前節のブレントフォード戦で先発したラム […]
日曜日のプレミアリーグ14節は、スタンフォード・ブリッジでブライトン。マウリシオ・ポチェッティーノ率いるチェルシーにとっては、勝たなければならない一戦です。木曜日のヨーロッパリーグをアテネで戦ったデ・ゼルビのチームは、負 […]
「なめらかではなく、バタバタすることもない。何しろ走るスペースがないからね。時速100マイルで走りたいのに、渋滞に巻き込まれている。周りにバスが3台、タクシーやバイクが55台もいれば、やっかいだ」 アーセナルの得点力が落 […]
遠藤航は高評価でした。ヨーロッパリーググループステージ5節、LASKリンツをアンフィールドに迎えたリヴァプールは、4-0の快勝でグループEの首位通過を決めました。プレミアリーグで優勝をめざすチームにとっては、タイトな12 […]
ブライトンサポーターならびに三笘薫を応援しているみなさん、おめでとうございます!昨夜のヨーロッパリーググループステージ5節で、AEKアテネに0-1で勝利したデ・ゼルビのチームは、年明けのプレーオフ進出が決まりました。 日 […]