マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、アンドレイ・アルシャヴィンという方を覚えてますでしょうか。古くからのグーナーなら、2009年4月のアンフィールドで決めた「伝説の4ゴール」の衝撃を呼び起こせるのではないかと思います […]
「Willian wants Premier League stay as Chelsea contract talks stop(チェルシーとの交渉を止めたウィリアンは、プレミアリーグに残りたがっている)」。2019- […]
「あと1年だ」「ああ、そうだね」「確かに」。インスタグラムのライブチャットで、ケヴィン・プリンス=ボアテングと絡んだ彼は、「アーセナルと、新たな契約を結んでほしい」と請うグーナーの声に対して、笑顔と柔らかいリアクションで […]
プレミアリーグ18試合1ゴール2アシスト。試合に出ると、4本のクロスと1本のロングフィードを記録し、80分にピッチを去るのが彼の平均的なスタッツです。プレミアリーグ35試合6ゴールで、歴代2位の19アシストを叩き出した2 […]
エリクセンがインテルに移籍し、ハリー・ケインとソン・フンミンが次々と負傷離脱となったとき、「トッテナムは、前シーズンの88.1%のゴールを失った」という大げさな記事がありました。プレミアリーグ2018-19シーズンのスタ […]
「テレグラフ」が独占と銘打って報じたプレミアリーグの6月再開は、現状では最良のオプションです。イギリスでは、1日あたり1000人弱という規模で感染者が増えているものの、不要不急の外出禁止等の施策によって拡散が抑制されれば […]
リヴァプールの公式サイトと「BBC」が、プレミアリーグ100出場を記録した稀代のウインガーを特集しています。2017年の夏にプレミアリーグに帰還し、2年連続得点王に輝いたモー・サラー。最初のシーズンにCLファイナル進出、 […]
「素晴らしい補強だ!」。マンチェスター・ユナイテッドがアーロン・ワン=ビサカを獲得したとき、テンションが上がりまくった私としても、「プレミアリーグNo.1のSBは?」と問われて、自軍の有望株の魅力をプレゼンするという手前 […]
「Takumi Minamino holds key to big Liverpool change that will make them even more dangerous(タクミ・ミナミノはリヴァプールの大きな […]
得点王はメイソン・グリーンウッド。アシスト王は公式戦トータルならフィル・フォーデン、プレミアリーグ出場試合数はバーンリーのMFドワイト・マクニールです。2019-20シーズンの開幕時にティーンエイジャーだった選手のゴール […]
1週間ほど前から「BBC」が投票を募っていた企画が興味深く、ついつい乗っかってしまいました。「your favourite captains」。プレミアリーグで一世を風靡した10人のキャプテンたちからNo.1を選ぶという […]
プレミアリーグNo.1はラヒム・スターリング。TOP10入りを果たしたのはケヴィン・デブライネ、モハメド・サラー、サディオ・マネ、ハリー・ケイン。大台を超えたのはヴィルジル・ファン・ダイク、ポール・ポグバ、トレント・アレ […]
「フェラーリ10台、ダイヤモンドの時計20個、飛行機2機がなぜ必要なのか。世界に何をもたらすというのか。 私はハングリーだった。畑で働き、裸足でプレイした。学校には行けなかった。今の私は人々を助けることができる。貧しい人 […]
10代の頃、弱小サッカー部でGKをやっていたので、「プレミアリーグでNo.1の守護神は?」「世界一のGKは誰?」といった居酒屋トークは大好物です。現地メディアが、ネタ枯れになると持ち出す「GKのランキング」には、ぜひ乗っ […]
事実だとすれば、せつない幕切れです。「Man City are willing to let Sergio Aguero LEAVE this summer – if they fail to overturn Cham […]