マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
母国ガボンのサッカー連盟会長ピエール・アラン・モウンエンギ氏は、「アーセナルを離れるべき」と勧め、「スカイスポーツ」のポール・マーソン氏は、ノースロンドンに留まったほうがいいと主張しています。バルセロナとレアル・マドリー […]
「Zlatan vs Pogba」。先に仕掛けたのは、2016年の夏にプレミアリーグに降臨した「神」のほうでした。NBAのロサンゼルス・レイカーズの黄色い9番を身に纏ったズラタン・イブラヒモヴィッチ。マンチェスター・ユナ […]
トッテナムはハリー・ケインとソン・フンミン。マンチェスター・ユナイテッドはポール・ポグバ。主力を負傷で欠いていたクラブにとって、プレミアリーグの中断はプラスに作用する可能性があります。シーズンを通じて大量の負傷者に悩まさ […]
「スカイスポーツ」で彼の記事を見かけた瞬間、苦い思いがこみ上げてきました。レスターの最終ラインを束ねるジョニー・エヴァンス。32歳になったCBは、近年のマンチェスター・ユナイテッドにおいて売ってほしくなかった5人のうちの […]
どうですか?アダマ・トラオレ。プレミアリーグファンなら、彼のドリブルの破壊力がいかに凄まじいかは、よくご存じでしょう。2015年に入団したアストン・ヴィラでは、2シーズンとも先発起用ゼロとパッとしなかったのですが、201 […]
プレミアリーグが最後に開催されたのは3月9日、レスター4-0アストン・ヴィラ。その前日のマンチェスターダービーで、マンチェスター・ユナイテッドがプレミアリーグ連覇を果たした王者に完勝し、チェルシーがエヴァートンに4-0で […]
よくまあ、いろいろな企画を思いつきますね…。「スカイスポーツ」が、プレミアリーグ2019-20シーズンのスタッツをベースにした記事を連発しています。おとといUPしたのは、「走行距離で選んだベストイレブン」。 […]
チームメイトを選出できれば、最初に出てきた名前は「アリソン・ベッカー」。リヴァプールのフィルジル・ファン・ダイクが、プレミアリーグにおける「five-a-side team」を発表しました。リーグNo.1に指名したいGK […]
「こんなにいいシーズンを過ごしているのに中止は残念だけど、来季に問題を残すのを避けるために、今季は早く終わらせたほうがいい」…ちょっと待ってください。あと4つでティエリ・アンリが持つプレミアリーグの年間最多 […]
片やはレアル・マドリードからアーセナル、もう一方はザルツブルグからリヴァプール。日本人選手がプレミアリーグのビッグ6に移籍するという噂が普通に語られているのを見ると、「ナカタの時代は、ジャポネーゼはカルチョを知っているの […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、アンドレイ・アルシャヴィンという方を覚えてますでしょうか。古くからのグーナーなら、2009年4月のアンフィールドで決めた「伝説の4ゴール」の衝撃を呼び起こせるのではないかと思います […]
「Willian wants Premier League stay as Chelsea contract talks stop(チェルシーとの交渉を止めたウィリアンは、プレミアリーグに残りたがっている)」。2019- […]
「あと1年だ」「ああ、そうだね」「確かに」。インスタグラムのライブチャットで、ケヴィン・プリンス=ボアテングと絡んだ彼は、「アーセナルと、新たな契約を結んでほしい」と請うグーナーの声に対して、笑顔と柔らかいリアクションで […]
プレミアリーグ18試合1ゴール2アシスト。試合に出ると、4本のクロスと1本のロングフィードを記録し、80分にピッチを去るのが彼の平均的なスタッツです。プレミアリーグ35試合6ゴールで、歴代2位の19アシストを叩き出した2 […]
エリクセンがインテルに移籍し、ハリー・ケインとソン・フンミンが次々と負傷離脱となったとき、「トッテナムは、前シーズンの88.1%のゴールを失った」という大げさな記事がありました。プレミアリーグ2018-19シーズンのスタ […]