マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ開幕から2連敗のアーセナル、ブライトンとスパーズに敗れたマンチェスター・ユナイテッド。昨シーズンの終盤戦で調子を落としていたクラブが苦しむなか、リヴァプールとチェルシーは4連勝スタート。同じく無敗の絶好調ワ […]
昨季プレミアリーグで37試合8ゴール16アシストのプレーメイカーのことを、どうしても思い出してしまいます。ケヴィン・デブライネを欠いたマンチェスター・シティにとって、2-1で勝ったニューカッスル戦は、個人技で競り勝った一 […]
TOP6のなかで、昨季プレミアリーグの下位クラブに敗れたのはマンチェスター・ユナイテッドだけ。ブライトンに3-2で屈した後、オールド・トラフォードでトッテナムに0-3完敗という厳しいスタートとなりました。不安定な守備を立 […]
プレミアリーグ開幕から唯一ノーゴールのカーディフは、ニューカッスルとハダースフィールド相手にしぶとく守り抜いてドロー決着。3試合で2失点は、リヴァプールに次ぐ少なさです。敵地に乗り込んだアーセナルは、早い時間にゴールを奪 […]
プレミアリーグ4節、スタンフォード・ブリッジに乗り込んできたボーンマスは、チェルシーにとって要注意のチームです。昨季のホームゲームでは、0-3完敗。カラム・ウィルソン、ジョシュア・キング、ライアン・フレイザーが好調で、こ […]
ジェームズ・マディソン、デマライ・グレイ、ベン・チルウェルといった若手が元気なレスター。2勝1敗でプレミアリーグ7位につけているピュエル監督のチームは、エースのジェイミー・ヴァーディーが不在ではあるものの、シュマイケル、 […]
連勝スタートのトッテナムと、ブライトンに足をすくわれたマンチェスター・ユナイテッドがオールド・トラフォードで激突します。プレミアリーグ3節の大一番で、モウリーニョ監督は大胆にスタメンを刷新してきました。GKデ・ヘア、DF […]
サポーターのみなさんにとっては、モヤモヤしまくりの一戦だったのではないでしょうか。プレミアリーグ3節、ウォルヴァーハンプトンVSマンチェスター・シティ。57分にウルヴスはショートコーナーを選択し、ジョアン・モウチーニョが […]
WBAから移籍したサロモン・ロンドンがワントップ、武藤嘉紀は3戦連続のベンチスタートです。昨季プレミアリーグ10位のニューカッスルと、5位チェルシーの一戦。セント・ジェームズ・パークに乗り込んだサッリ監督は、最終ラインは […]
マンチェスター勢がブライトンやウルヴス相手に早々につまづき、悲願のプレミアリーグ制覇をめざすリヴァプールに追い風が吹いています。前節でマン・ユナイテッドを叩いたブライトンは、アンフィールドでアグレッシブなフットボールを再 […]
マンチェスター・シティに0-2、チェルシーに3-2とプレミアリーグ開幕から連敗スタートのアーセナル。エメリ監督はチェルシー戦の最終ラインをいじらず、ウェストハムとのロンドンダービーに臨みます。GKチェフ、DFベジェリン、 […]
ライバルのマンチェスター・シティは、ハダースフィールドに6-1圧勝。8節の直接対決までは、取りこぼしなく並走しておきたいところです。ウェストハムとのプレミアリーグ開幕戦で4-0快勝のリヴァプールは、フラムに0-2で勝った […]
モウリーニョ監督との確執が報じられているポール・ポグバは、今日もキャプテンマークを巻いています。プレミアリーグ2節、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンVSマンチェスター・ユナイテッド。アンドレアス・ペレイラをアンカー […]
デブライネが長期離脱となったマンチェスター・シティの不幸中の幸いは、9月までのプレミアリーグのドローが、直近2年で昇格したばかりのクラブのみとなっていることです。ハダースフィールド、ウルヴス、ニューカッスル、フラム、カー […]
開幕戦はマンチェスター・シティに0-2完敗、2戦めはチェルシーとのビッグロンドンダービー。プレミアリーグ初年度から、難しいスタートを強いられたアーセナルのウナイ・エメリ監督は、敵地で勝ち点をゲットすることができるでしょう […]