マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ23節、3位のチェルシーが本拠地スタンフォード・ブリッジに迎えるのは、ピュエル監督の就任以来7勝3分4敗と持ち直したレスターです。アーセナルとのカラバオカップ準決勝から中2日のチェルシーに対して、レスターは […]
ウェンブリーで開催されるロンドンダービー、プレミアリーグ21節延期試合のトッテナムVSウェストハムは、年明けのドローのなかでも楽しみな一戦でしたが、負傷者が多いハマーズ。勝てば4位リヴァプールに勝ち点1差に迫り、敗れれば […]
負ければ4位との勝ち点差が6となるヴェンゲル監督は、絶対に落とせない一戦です。プレミアリーグ22節、アーセナルVSチェルシー。コシールニーとモンレアルが不在の3バックは、アザールとモラタの強力2トップを抑えることができる […]
ポチェッティーノ監督は、プレミアリーグ得点王を休ませました。リバティ・スタジアムのスウォンジーVSトッテナム。18ゴールのハリー・ケイン、長期離脱から復帰したワニャマ、中盤を仕切るハリー・ウィンクスとムサ・シソコは、2日 […]
ケヴィン・デブライネは無事だったようです。プレミアリーグの連勝記録を18で止められたクリスタル・パレス戦で、パンチュンのタックルを受けて退場したプレーメイカーは、ダヴィド・シルヴァ、フェルナンジーニョと一緒にスタメンに名 […]
ウェイン・ルーニーとロメウ・ルカク。ストライカーの古巣対決が注目されていた一戦は、プレミアリーグ21節のセインツ戦で頭を強打したルカクは欠場で、エヴァートンの10番のみが顔を出す試合となりました。3戦連続ドローと停滞モー […]
10月末からのプレミアリーグ12試合を8勝4分。しばらく負けていないリヴァプールは、マンチェスター・シティとの決戦直前のこの試合は快勝で終えたいゲームです。タルコフスキーが出場停止となってからの3試合を2分1敗と苦しんで […]
あけましておめでとうございます。チェルシーサポーターのみなさま、圧勝したストーク戦のレポートが遅くなり、すみませんでした。プレミアリーグのTOP6のゲームが同時刻開催となったときは、マンチェスター・ユナイテッド、ビッグマ […]
みなさま、あけましておめでとうございます。本年も、プレミアリーグをおもしろがっていただけるようなレポートを書き続けられればと気持ちを新たにしております。どうぞよろしくお願いいたします。新しい年となりましたが、プレミアリー […]
プレミアリーグ21節、クリスタル・パレスVSマンチェスター・シティ。セルハースト・パークのゲームに、マンチェスター・シティの快進撃が止まる可能性を感じておりました。プレミアリーグ16位と20戦19勝の首位との対決は、デー […]
サウサンプトンのファン・ダイク獲得を発表したリヴァプールは、後半戦でスパートをかけて上位をかわしたいところ。プレミアリーグとチャンピオンズリーグで14戦無敗を継続しているものの、先制して優位に立ったゲームを4つ追いつかれ […]
プレミアリーグ19節のレスター戦、20節のバーンリー戦と2試合続けてドローに終わってしまい、首位マンチェスター・シティとの差が勝ち点15に開いたマンチェスター・ユナイテッド。直近7戦勝利なしのサウサンプトン相手にオールド […]
ヴェンゲル監督は、3バックをチョイスしました。プレミアリーグ20節、クリスタル・パレスVSアーセナル。ロイ・ホジソン監督の下で守備が整備され、直近のプレミアリーグで8戦連続負けなしのクリスタル・パレスに先制されるとやっか […]
ハリー・ケインが止まりません。プレミアリーグで年間36ゴールというアラン・シアラーの記録に並んでいたストライカーは、サウサンプトン戦の22分にあっさりレコードを塗り替えました。39分、67分にもゴールを決めてハットトリッ […]
ボールを奪われたら、すぐに奪い返す。言葉にすればたった17文字ですが、これをやり続けるのは簡単ではありません。しかし、ペップ・グアルディオラ監督のチームは、攻守の切り替えの速さを失わずにボールを支配し続け、プ […]