マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
サウサンプトンVSアーセナルは1-0、マンチェスター・ユナイテッドVSリヴァプールは3-2、フラムVSバーンリーは0-3で、プレミアリーグ対決はいずれも順位が上のチームが勝利。FAカップ4回戦は、ジャイアントキリングなき […]
インテルは、余剰戦力のサラリー負担をゼロにできる。トッテナムは、伸び悩む選手を手離してプレミアリーグ経験のあるベテランを手に入れられる。パリ・サンジェルマンは、新監督が望むニューフェイスを獲得できる。「ガゼッタ・デロ・ス […]
プレミアリーグ12節の結果は衝撃でした。チェルシーがエヴァートンに1-0と完封され、バーンリーと戦ったアーセナルもジャカの1発レッドで勢いを失って0-1で敗戦。リヴァプールはフラムに1-1、トッテナムもクリスタル・パレス […]
オーバメヤンは、ふくらはぎに不安を抱えておりリタイア。エヴァートンは、中盤の底をカバーするアランが欠場です。プレミアリーグ14節、エヴァートンVSアーセナル。15位に沈むノースロンドンのクラブは、7試合ぶりの3ポイントを […]
プレミアリーグ開幕から4連勝とロケットスタートを決めたエヴァートンは、その後の7試合を1勝2分4敗と失速。6節まで2勝3分1敗とパッとしなかったチェルシーは、直近のプレミアリーグ5試合を4勝1分とエンジンがかかり始めてい […]
プレミアリーグ5節、注目のマージーサイドダービー。開幕4連勝でプレミアリーグ首位のトフィーズが主導権を握るのか、レッズがハイラインをキープするのか。カルロ・アンチェロッティはリシャルリソン、カルヴァート=ルーウィン、ハメ […]
「Liverpool’s high defensive line assessed ahead of Merseyside derby at Everton(エヴァートンとのマージーサイドダービーに先んじて、 […]
トッテナムとのアウェイ戦勝利で波に乗り、WBA、クリスタル・パレス、ブライトンを連破。エヴァートンが絶好調です。プレミアリーグ4節で単独首位に立ったマージーサイドのクラブが、最後に開幕4連勝を飾ったのは1969-70シー […]
レスター、エヴァートン、シェフィールド・ユナイテッド、ウェストハム。ビッグ6の一角崩し、あわよくばチャンピオンズリーグ出場権獲得をめざすプレミアリーグの中堅クラブが、続々と新戦力獲得を発表しています。開幕3連勝で首位に立 […]
リーグ2(4部相当)に所属するモアカムの本拠地グローブ・アリーナに乗り込んだニューカッスルは、ジョエリントンの2発とアルミロン、マーフィー、アイザック・ヘイデン、ラッセルズ、オウンゴールで0-7大勝。リーグ1(3部相当) […]
「I didn’t like my team」。その指揮官の言葉は、過激だったといわざるをえません。「セカンドハーフのゴールを決められた後、われわれはプアで、強いフィジカルも集中力もなかった。多くの選手がフィジカルコンデ […]
3トップにカルヴァート=ルーウィン、ハメス・ロドリゲス、リシャルリソン、中盤はアンドレ・ゴメス、アラン・ドゥクレ。今季プレミアリーグにおけるエヴァートンの強さを計るうえで、トッテナムは格好の相手だと思いました。ジョゼ・モ […]
プレミアリーグ2020-21シーズンにわれわれが目撃するのは、昨季のラ・リーガで14試合1ゴール2アシストに終わった平凡なMFか、2014FIFAワールドカップのゴールデンブーツか。つい先ほど、コロンビアのスターのエヴァ […]
開幕まで1週間を切り、プレミアリーグのトランスファーマーケットは最初のクライマックスを迎えています。チェルシーやアーセナルが続々と新戦力獲得を決めるなか、中堅クラブも負けじとキーマン候補をゲット。エヴァートンは、懸案のア […]
「Allan and James Rodriguez arrive in UK to have medicals ahead of transfers to Everton」。プレミアリーグの移籍関連ニュースをリアルタイ […]