マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ224試合60ゴール。95アシストは、103のルーニーと102のランパードに迫る歴代5位です。チャンピオンズリーグは67試合12ゴール21アシスト。マンチェスター・シティとベルギー代表の黄金時代を築いたケヴ […]
土曜日に開催されたプレミアリーグ15節の5試合は、トータル21ゴール。10チームのうちノーゴールだったのは、レスターに0-2で敗れたエヴァートンだけです。本拠地エラントロードにボーンマスを迎えたリーズは、残り30分で1- […]
チャンピオンズリーグのグループステージ最終節は、勝っても負けても首位通過。本拠地エティハドにセヴィージャを迎えたマンチェスター・シティのスターティングメンバーには、GKオルテガ、SBリコ・ルイス&セルヒオ・ゴメス、MFコ […]
グレアム・ポッター監督の下で、6試合4勝1分1敗という素晴らしいスタートを切った頃のブライトンなら、メディアを賑わすアップセットを実現できたかもしれません。13節のアウェイゲームは、ペップ率いるマンチェスター・シティ。3 […]
今季プレミアリーグの得点王とアシスト王は、マンチェスター・シティのモンスターと司令塔のポール・トゥ・ウィンとなりそうです。アーリング・ブラウト・ハーランドは、10試合15ゴールという信じられないハイペース。エースのゴール […]
リヴァプールVSマンチェスター・シティ。これまでは、プレミアリーグの頂点を争うシックスポインターでした。ところが今季は、クロップが11位でペップは2位。アンフィールドに宿敵を迎えるレッズは、負ければ首位アーセナルと17ポ […]
いつもの彼なら、ハットトリックを決めていたでしょう。左サイドのフォーデンがラインの裏に絶妙なロングフィードを通した14分のチャンスは、GKと1対1から右足のシュートが左のポストにヒット。29分のショートコーナーから、左の […]
エリザベス女王の崩御とインターナショナルブレイクで、最大4週間の中断となったプレミアリーグ。久々に開催される週末の9節は、ノースロンドンダービーとマンチェスターダービーというビッグマッチが組まれています。エミレーツのゲー […]
「移籍は成功だったか?」という問いには、結論は出ていないといえても、「ワールドカップイヤーにどこにいるのがよかったのか」と聞かれれば、答えに窮します。2021年の夏に、アストン・ヴィラからマンチェスター・シティに移籍した […]
開始1分、決めたのはジャック・グリーリッシュ!右でサイドチェンジを受けたデブライネがフォーデンに預け、ヒールのリターンをもらって高速クロス。ゴール前に飛び込んだ10番が左足で合わせたボレーが、ゴール右隅に刺さりました。 […]
チャンピオンズリーグ2022-23シーズンが、いよいよ開幕。プレミアリーグで好対照のスタートを切ったチェルシーとマンチェスター・シティは、欧州のステージでも明暗が分かれました。 プレミアリーグで3勝1分2敗の6位と波に乗 […]
フラムのサポーターの多くが、なんでアイツがいるんだ…と悔しがったのではないでしょうか。昨季チャンピオンシップで44戦43発のわがエース、アレクサンダル・ミトロヴィッチは、プレミアリーグでも5戦5発と絶好調。アーリング・ブ […]
プレミアリーグ2022-23シーズン第3節、日曜日の最後のゲームは、既に2チームしかない無失点同士の対決です。セント・ジェームズ・パークで開催されるニューカッスルVSマンチェスター・シティ。プレミアリーグ3連覇をめざす絶 […]
本日は、プレミアリーグの2強の戦い方を振り返ってみたいと思います。あ、はい、もちろんマンチェスター・シティとアーセナルです。2節を終えて、早くも全勝は彼らのみ。難敵相手の開幕戦を2-0でクリアしたペップ・グアルディオラと […]
アーセナル、トッテナム、チェルシーのロンドン勢は全勝。リヴァプール&マンチェスター・ユナイテッドのノースウェスト勢は苦戦を強いられ、勝ち点を落としました。プレミアリーグ開幕節の最後のゲームは、ウェストハムVSマンチェスタ […]