マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アーセナルは3連敗の後、連勝。トッテナムは3連勝の後、連敗。プレミアリーグ6節のノースロンドンダービーは、対照的な戦績を残しているチームの激突です。アルテタ監督の11人は、ベストメンバー。GKラムズデール、DF冨安健洋、 […]
今週末のプレミアリーグは、2つのビッグマッチが注目されています。土曜日のランチタイムキックオフでチェルシーVSマンチェスター・シティ。日曜日には、ノースロンドンダービーが開催されます。 トーマス・トゥヘルのチェルシーに3 […]
マンチェスター・ユナイテッドは、オールド・トラフォードでノーゴールに終わって敗退。アーセナルはリーグ1(3部相当)のウインブルドンに3発快勝。プレミアリーグ対決だったチェルシーとスパーズは、PK戦にもつれ込みながらも難敵 […]
プレミアリーグ開幕から3連勝スタートを決めたトッテナムと、首位マンチェスター・ユナイテッドと得失点差で2位のチェルシー。スパーズは前節のクリスタル・パレス戦で敗れたものの、好スタート同士と表現しても違和感はないでしょう。 […]
チャンピオンズリーグに続いて、ヨーロッパリーグとヨーロッパカンファレンスリーグが開幕しました。プレミアリーグからELに参加するのは、昨シーズン5位だったレスターと6位ウェストハム。新しい大会で戦うのは、7位のトッテナムで […]
コロナウイルスの感染拡大以降、イレギュラーな出来事やライフスタイルの変化を次々と受け入れてきた私たちといえども、「トッテナム首位、アーセナル最下位」という順位テーブルは最大級のサプライズです。プレミアリーグではもちろん、 […]
プレミアリーグのトランスファーマーケットを総括するレポートの第2弾は、リーグ制覇やTOP4フィニッシュをめざすクラブの補強と売却の総合評価です。ビッグ6と呼ばれていたクラブが、いずれも懸念材料を残してマーケットを終えたな […]
オーレ・グンナー・スールシャール監督は、ジェイドン・サンチョとラファエル・ヴァランの獲得が決まったとき、「強化したいポジションは強化できた。これから起こることはボーナス」と語っておりましたが、その表現がふさわしいとは思え […]
「日曜日にスパーズファンからの歓迎を目の当たりにしたり、最近の数週間でいただいた応援のメッセージを読んだりしているうちに、信じられない気持ちになった。この夏もトッテナムに残り、チームの成功に向けて100%集中していく」 […]
アーセナルの「Double signing」は決まりといわれています。レアル・マドリードのマルティン・ウーデゴーアは3000万ポンド&アドオン400万ポンド、シェフィールド・ユナイテッドの守護神アーロン・ラムズデールは2 […]
「Harry Kane tells Daniel Levy: Stick to our deal and let me leave Spurs for Manchester City」。イギリスメディア「テレグラフ」が、 […]
プレミアリーグ2021-22シーズンの開幕節で、ハリー・ケインの移籍を巡る攻防を続けているチームがいきなり激突します。白い旗が揺れる満員のトッテナム・ホットスパー・スタジアム。ホームチームの最前線は、昨季プレミアリーグで […]
2019年の夏、チェルシーはエデン・アザールを手離しました。移籍金は非公開でしたが、当時のイギリスメディアは1億ポンドにアドオン3000万ポンドが付いていると報じています。レアル・マドリードにエースを引き抜かれたのは、最 […]
トッテナムが、この夏3人めのディールを成立させました。セヴィージャでプレイしていたFWブライアン・ヒル、アタランタからローンで獲ったGKピエルルイジ・ゴッリーニに続く新戦力は、クリスティアン・ロメロ。先に押さえたGKと同 […]
「トッテナムのストライカーがスパーズのトレーニンググラウンドに現れなかった」。サイモン・ストーン記者による「BBC」のレポートは、プレミアリーグカテゴリーのみならず、フットボールのTOPに掲載されています。ハリー・ケイン […]