マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ウェストハムの選手たちにとっては、ショッキングな一戦だったのではないでしょうか。本拠地ロンドンスタジアムでマンチェスター・シティに許した3ゴール…いや、ハーランドの凄さを見せつけられた3発は、あまりにも鋭利 […]
記念すべき開幕戦は、本拠地ポートマン・ロードでリヴァプール。22年ぶりのプレミアリーグに盛り上がるイプスウィッチのサポーターを見て、彼らのために残留してほしいと肩入れしたくなりましたが、冷静にチームの現状を俯瞰すると「厳 […]
プレミアリーグ2024-25シーズン、開幕節の最注目カードがいよいよキックオフです。エンツォ・マレスカ監督が就任したチェルシーと、5連覇をめざすマンチェスター・シティ。さっそくマレスカ監督の布陣をチェックしてみると、カイ […]
2023-24シーズンの1246ゴールは、2022-23シーズンの1071ゴールを大きく上回り、プレミアリーグ史上最多のゴールラッシュ!1試合あたりの3.28は、1964-65シーズン以来の最高で、ディエゴ・シメオネは「 […]
最終節のウェストハム戦を3-1で勝ち切り、プレミアリーグ4連覇達成。ペップ・グアルディオラ監督と選手、スタッフ、そしてシティズンのみなさん、おめでとうございます。サリバと冨安健洋の負傷をきっかけに停滞したアーセナルを怒涛 […]
ポステコグルー監督が、壊滅的な左サイドをどうカバーするのかが気になっていました。プレミアリーグ34節の延期試合、トッテナムVSマンチェスター・シティ。ヴェルナー、ウドジェ、セセニョン、ベン・デイヴィスを欠いたチームは、エ […]
最後の4試合を、すべて勝てば優勝。ひとつでもドローで終えれば、アーセナルに捲られそうです。プレミアリーグ36節、マンチェスター・シティVSウルヴス。キックオフ直後に中央突破を図ったデブライネは、ラストタッチが長くなり、打 […]
危なかったマンチェスター・シティ!ルートンと残留争いを続ける17位ノッティンガム・フォレストとの一戦は、何度も決定機を許す大苦戦でした。開始15秒、左サイドで2人を抜き去ったオラ・アイナを追ったのはロドリ。ゴールライン際 […]
90分でアーリング・ハーランドを諦め、フリアン・アルバレス。112分にケヴィン・デブライネに代えてマテオ・コヴァチッチ。いずれも指揮官に理由を問いたい交代策です。チャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ、マンチェスター・ […]
キックオフから50秒、自陣で奪ったデブライネが前線に美しい縦パスをフィード。あっさりバークをかわしたハーランドが右足のシュートをGKカミンスキにぶつけると、こぼれ球を拾ったジェレミー・ドクが橋岡大樹をワンタッチで抜き去り […]
開始3分、ジョン・ストーンズの縦パスがずれてクリスタル・パレスのカウンター。自陣からのウォートンのスルーパスで、マテタがルベン・ディアスの背後を取りました。左隅を狙ったフィニッシュがポストの内側に当たり、1-0。ベンチの […]
プレミアリーグ29節を終えて、63ゴール。1年前の29試合75ゴールから、12も減らしています。マンチェスター・シティの得失点差は35で、46のアーセナルと40のリヴァプールを下回っています。ペップ・グアルディオラの就任 […]
首位アーセナルは、プレミアリーグ8連勝。1ポイント差で3位のマンチェスター・シティは、13戦連続無敗。本拠地エティハドに、かつての相棒を迎えるペップは、負けるわけにはいきません。対するアルテタ監督がダブル達成となれば、昨 […]
コペンハーゲンでの初戦を1-3で勝っているとはいえ、1ゴール2アシストだったデブライネと3点めを決めたフォーデンを先発から外すとは…。週末のリヴァプール戦に向けて充電となったベテランとヤングスターは、ピッチ […]
首位リヴァプールを追いかけるマンチェスター・シティはベストメンバー。ホーランドとリサンドロ・マルティネッリを欠いたマンチェスター・ユナイテッドは、いわば飛車角落ちです。プレミアリーグ27節のマンチェスターダービーは、誰に […]