マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アメックスが歓喜に包まれたその瞬間、ロベルト・ゼ・デルビはスタンドのサポーターに突進し、背中を叩かれる手洗い祝福を受けました。ルイス・ダンクが後ろにいたファン・ヘッケに預けたのは87分。短いパスをもらったビリー・ギルモア […]
最終ラインを全員SBにしたポステコグルー監督に対して、ポチェッティーノ監督は全員CB。スタンフォード・ブリッジにブライトンを迎えたチェルシーは、リース・ジェームズ、マロ・グスト、チルウェル、ククレジャが全員欠場という緊急 […]
日曜日のプレミアリーグ14節は、スタンフォード・ブリッジでブライトン。マウリシオ・ポチェッティーノ率いるチェルシーにとっては、勝たなければならない一戦です。木曜日のヨーロッパリーグをアテネで戦ったデ・ゼルビのチームは、負 […]
ヨハン・クライフ・アレナで0-2は快挙です。ブライトンがアヤックスを下し、ヨーロッパリーグのグループBで2位に浮上しました。エールディヴィジで11位という信じられないスランプに陥っているとはいえ、ビッグイヤー獲得4回の名 […]
「Mitoma’s impact in the last 12 months」。ブライトンの公式サイトが、三笘薫がいかにチームにとって重要かを解説しています。入団以来、公式戦54試合13ゴール11アシスト、プ […]
チェルシーVSアーセナル、リヴァプールVSエヴァートン、マンチェスター・シティVSブライトン。プレミアリーグ9節の注目カードを問われれば、大半のファンが3つのうちどれかを挙げるでしょう。ロンドンとマージーサイドのダービー […]
最前線にスコティッシュ・プレミアシップ得点王の古橋亨梧、右サイドには9月のラ・リーガ月間最優秀選手の久保建英。左はプレミアリーグの8月の月間最優秀ゴールを獲得した三笘薫、セカンドストライカーは8月のリーグアン月間最優秀選 […]
今季のリヴァプールは、公式戦10試合のうち6試合で先制を許しています。ボーンマス戦とニューカッスル戦は、アーノルドのボールロストとバックパスミス。ウルヴス戦は、右サイドでペドロ・ネトに3人が抜かれ、ファン・ヒチャンにグラ […]
プレミアリーグで5位のアストン・ヴィラは、公式戦トータルで8勝4敗。6位ブライトンはELで苦戦しており、直近3試合勝利なしで5勝1分4敗と勝率を落としています。7位のウェストハムは、EL連勝で7勝1分2敗。序盤戦で3連敗 […]
ブライトンはプレミアリーグ5勝2敗で6位、ウェストハムは4勝1分2敗で7位。CL出場権を狙うダークホースたちは、ヨーロッパリーグでは明暗分かれる展開となっています。ウェストハムは敵地でフライブルクに競り勝ち、連勝スタート […]
ロドリ退場、激闘ノースロンドン、スーパーサブ三笘が2発、ニューカッスルは8人で8発、チェルシー沈黙…プレミアリーグ6節はサプライズ満載で、わがマンチェスター・ユナイテッドのバーンリーにアウェイ勝利という快挙 […]
CBイゴールは移籍後初出場、アンス・ファティは初先発。クラブ史上初のヨーロッパリーグに臨むブライトンは、ルイス・ダンクを欠きながらも、前線はベストに近い顔ぶれです。ワントップにジョアン・ペドロ、左右に三笘薫とソリー・マー […]
直近5戦は、ブライトンの3勝2敗。オールド・トラフォードで難敵を迎え撃つマンチェスター・ユナイテッドは、プレミアリーグNo.1の得点力をいかに抑えるかが勝負のポイントです。テン・ハフ監督のチームは、負傷者とトラブル続出で […]
ペップは4連勝、アルテタは3勝1分。昨季の2強が順調に立ち上がったプレミアリーグ2023-24シーズンは、マン・ユナイテッドとチェルシーがボトム10に沈む一方で、大黒柱を抜かれたクラブが予想外のロケットスタートを決めてい […]
2021年の夏、アーセナルに売却したベン・ホワイトは5000万ポンド、ニューカッスルに移籍したダン・バーンは1300万ポンド。2017年にプレミアリーグ創設以来初の昇格を果たしたブライトンは、ここ数年、「主力を売って強く […]