マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ウェストハムの先制ゴールは54分。右サイドでソーチェクがボールを外に出したと思い込み、足を止めたマンチェスター・ユナイテッドは、エメルソンの突破を許して、ニアに入ったグラウンダーをベンラーマに決められてしまいました。オー […]
決勝ゴールは30分。ルイス・ダンクの素晴らしいスルーパスでGKボナムの前に躍り出たのは、直近のプレミアリーグ2試合でゴールを生み出せなかった三笘薫です。ファーを見ていた日本代表FWは、GKを引き付けて完璧なラストパスをフ […]
11月5日のウルヴス戦でプレミアリーグ初ゴール、4日後のカラバオカップ3回戦ではアーセナルを大会から締め出す決勝ゴール。好調をキープしてカタールに赴いた三笘薫は、日本代表の切り札としてドイツ戦とスペイン戦のアップセットに […]
プレミアリーグは今、ちょっとしたミトマブームです。21節のレスター戦で、左サイドからカスターニュをぶっちぎって右隅に決まるスーパーショット。2週連続でプレミアリーグのベスト11に選出された三笘薫は、1月のゴール・オブ・ザ […]
「一夜にして悪いマネージャーになったわけではない。おそらく人がいうほど優秀ではなく、ある人たちが思うほど悪くもなかった」。発言の主は、FAカップのブライトン戦を控えたユルゲン・クロップ。9ヵ月前まで、4冠独占の夢を追って […]
現地時間の1月28日10時。「スカイスポーツ」と、ファブリツィオ・ロマーノさんが違う見方を示しています。自らのInstagramで、「ブライトンに史上最高額の移籍金をもたらし、クラブの成功を継続させられることを誇りに思っ […]
「プレミアリーグに来るチャンスを与えてくれたブルーム氏とブライトンには感謝している。彼らのために、常にベストを尽くしてきた。いつも笑顔で、心を込めてサッカーをしている」 「僕は10人兄弟の末っ子で、エクアドルのサント・ド […]
「コーナーフラッグ付近の狭いスペースから2人の選手を抜き去り、20ヤードの距離から見事なカーブを描いてゴール隅にシュートを決めたとき、彼の気迫が伝わってきた。どのチームも、この男に対応できない」(「サセックスライブ」リチ […]
「両クラブにとっていいディール。アーセナルはムドリクを手離して、プレミアリーグで経験を積んだ選手と契約した。ムドリクは、チェルシーにとって素晴らしい選手になると思うけど、トロサールはリスクが低い」 「ブライトンは、3年半 […]
「左サイドで素晴らしく、特に前半はリヴァプールにあらゆる問題を引き起こした。後半も最初の45分間と同じようにゴール前に侵入し、マーチにパスを通して先制点を挙げた。とても素晴らしいプレイだった」(デイリー・メール/採点9= […]
ブライトンの最前線は、指揮官との確執が報じられたトロサールではなく、18歳のエヴァン・ファーガソンです。プレミアリーグ20節、ブライトンVSリヴァプール。左サイドで先発の三笘薫は、ゴールを生み出すプレイとアーノルドの制圧 […]
「レアンドロがカタールに発つ前に、ブライトンは契約を延長するつもりだった。しかしこれは合意に至らず、実現しなかった。レアンドロは次のステップに進む準備ができていると表明している」 「そしてワールドカップの後、トレーニング […]
ブラックプールはノッティンガム・フォレストに4-1、バーンリーは敵地でボーンマスに2-4、シェフィールド・ウェンズデイはプレミアリーグ3位のニューカッスルに2-1。イングランドの各地で22試合が開催されたFAカップ3回戦 […]
アーセナルはミハイロ・ムドリクにどこまで出すのでしょうか。交渉が決裂した場合、誰を獲得するのでしょうか。「フットボールロンドン」「デイリー・メール」など現地メディアは、両者の希望額には2000万ポンド以上のギャップがある […]
「ヘディングの好機をものにできなかった後、2人をちぎってゴールに流し込んだ。さらに、ボールを奪い返すために相当な量のディフェンスワークをしている。相手にとっては悪夢だ」 ブライトンの地元メディア「サセックスライブ」のリチ […]