マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ウェストハム戦で引き分け以上なら、レスターをかわしてTOP4に進出するマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ15位との一戦のミッションは、大量得点で最終節のアドバンテージを得ることです。3点差勝利なら、レスターに1 […]
6試合ぶりにスタメンを入れ替えたスールシャール監督。とはいえ、いじったのはルーク・ショーが負傷した左SBと、そろそろ休ませたかったマティッチのポジションだけです。プレミアリーグ36節、クリスタル・パレスVSマンチェスター […]
GKデ・ヘア、DFワン=ビサカ、リンデロフ、マグワイア、ルーク・ショー、MFマティッチ、ポグバ、ブルーノ・フェルナンデス、FWグリーンウッド、マルシアル、ラシュフォード。スールシャール監督は、5試合連続で同じメンバーを並 […]
「後ろから見て、楽しんでいるよ。前の試合でブルーノ、ラシュフォード、マルシアル、メイソンが、ゴールを挙げていくのを見るのは楽しかった。彼らには拍手を送るしかない。とにかく美しい。彼らは毎回、サッカーのおもしろさを感じさせ […]
プレミアリーグで9戦連続負けなし、再開後は3勝1分。絶好調のマンチェスター・ユナイテッドは、ヴィラパークでのアウェイゲームで勝てば、4位レスターに1ポイント差となります。勝っている間は疲れないといわんばかりに、スールシャ […]
スールシャール監督の11人は、0-3で快勝した前節のブライトン戦と同じです。プレミアリーグ33節、マンチェスター・ユナイテッドVSボーンマス。公式戦15試合連続無敗の絶好調クラブと、プレミアリーグ7戦連続勝利なしの降格候 […]
プレミアリーグ4位のチェルシーとの差は5ポイント。負けられないマンチェスター・ユナイテッドが、ブライトンの本拠地アメリカン・エクスプレスに乗り込んでいます。スールシャール監督の11人は、ベストメンバー。FAカップ準々決勝 […]
ロメロ、バイリー、ジオゴ・ダロト、マタ、リンガード、イガロ。プレミアリーグ最下位とのアウェイゲームは、予想通りのターンオーバーでしたが、30分のエクストラタイムを強いられたのは痛恨でした。FAカップ準々決勝、ノリッジVS […]
マンチェスター・ユナイテッドは、ベストメンバーでチェルシーを追いかけます。プレミアリーグ31節、オールド・トラフォードでのシェフィールド・ユナイテッド戦。開始3分、右から仕掛けたグリーンウッドが3つまたいでシュートを放ち […]
スタンドは無観客、シャツの胸にはNHS(国民健康サービス)のワッペン、背番号の上には人種差別に抗議する「Black Lives Matter」のメッセージ。6月17日のプレミアリーグ再開から初めて迎えた週末は、今までと違 […]
マンチェスター・ユナイテッドは5位、トッテナムは8位。フライデーナイト開催となったプレミアリーグ30節の一戦は、来季のCL出場権を争うサバイバルゲームです。ジョゼ・モウリーニョ監督率いるトッテナムは、ハリー・ケインとソン […]
「ポチェッティーノのほうは…よくわからないけど、スポルティングが求める移籍金を高すぎると考えたのかもね。そしてその瞬間、スポルティングは売るべきでないと決断したのだろう」 「トッテナムは夏にやってきた。マンチェスターは1 […]
3日前に投稿した「マンチェスター・ユナイテッドの補強戦略が当たり始めた理由」という記事のなかで、「景気よくお金が使えないなら、獲得してほしいのはグリーリッシュ、ベリンガム、トーマス・ムニエ」と書いたのですが、ポール・ポグ […]
「Moussa Dembele transfer can give Bruno Fernandes what he wants at Manchester United(ムサ・デンベレは、ブルーノ・フェルナンデスがマンチ […]
ダミアン・コモリさんをご存じでしょうか。2010年にリヴァプールに加わり、フットボールディレクターとしてチームの強化を担った方です。「就任早々にアンディ・キャロル獲得に加担し、わずか2年で不振の責任を取らされた人物」と書 […]