マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「BBC」の記事は、ゴシップ欄ではなく、プレミアリーグカテゴリーのTOPに掲載されています。これはもう、決まりでしょう。2020年8月にバレンシアからマンチェスター・シティに移籍したフェラン・トーレスは、1年5ヵ月という […]
リヴァプールとチェルシーがコロナウイルスの猛威に苦しむなかで、マンチェスター・シティは快調に勝ち点を伸ばしています。前節のリーズ戦は7-0、プレミアリーグ18節のニューカッスル戦は0-4で快勝。1週間前まで、リヴァプール […]
あの夏、クリスティアン・エリクセンのアクシデントを目の当たりにした者としては、「もっと見たかった」という前に「ピッチで大事に至らなくてよかった」と安堵するべきなのでしょう。「とても困難な瞬間だった」。自らの決断を振り返っ […]
先制は、キックオフからわずか7分。中盤でキープしたフォーデンが縦に通したスルーパスが決め手でした。左から上がったロドリがアイリングを強引に抜き去ると、飛び出したGKメリエにフィニッシュは阻まれましたが、こぼれ球に反応した […]
ビジャレアルVSマンチェスター・ユナイテッド…それ、グループステージでやりましたよね? 昨日実施されたチャンピオンズリーグのラウンド16の組み合わせ抽選で、対戦できるチームを指示するサービスプロバイダーのソ […]
土曜日に「ベルナルド・シウヴァは地味だけど、素晴らしい」という趣旨の記事を書いたのですが、プレミアリーグ15節のワトフォード戦は、文句なしのマン・オブ・ザ・マッチでした。0-1でリードした31分、自陣から始まった速攻。ス […]
復帰したフォーデンとグリーリッシュはベンチスタート。デブライネの姿は未だありません。プレミアリーグ14節、アストン・ヴィラVSマンチェスター・シティ。就任以来、連勝スタートのスティーヴン・ジェラードのチームは侮れません。 […]
雪が舞うエティハド。帽子をかぶっていないペップ・グアルディオラは寒そうです。プレミアリーグ13節の注目カード、2位のマンチェスター・シティと4位ウェストハムの激突。昨季王者がパスワークを殺されるのか、引いて守るはずのアウ […]
マンチェスター・ユナイテッドは、クリスティアーノ・ロナウドの5戦6発という活躍で3勝1分1敗の首位通過。チェルシーは5試合1失点の堅守で4勝1敗としており、最終節でゼニトに勝てばこちらもグループ1位です。 4連勝であっさ […]
ケヴィン・デブライネがコロナウイルスの検査で陽性となり、10日間の隔離期間に入ることになりました。ワールドカップ予選のウェールズ戦でゴールを決めたプレーメイカーは、既にワクチンを接種しており、ペップ・グアルディオラ監督に […]
プレミアリーグ11戦4発2アシストという数字を残しているアーセナルの10番は、9節のアストン・ヴィラ戦から3試合連続ゴール。イングランド代表でも初ゴールを決めており、リヴァプール戦で公式戦5試合連発にチャレンジします。レ […]
両チームの先発メンバーを見て、予想通りと思った人も少なくないでしょう。プレミアリーグ11節、ランチタイムキックオフのマンチェスターダービー。リンデロフが間に合ったホームチームは3-4-1-2。ペップの布陣はいつも通りの4 […]
「移籍によって、僕は違う選手になってしまった。当時、最もビッグな移籍だったので、評価のされ方が普通ではなくなった。値段のせいで、みんなの期待はより大きくなる。いい試合は普通と見做され、最高の出来でもただのいい試合にされて […]
土曜日のプレミアリーグの最注目カードは、ランチタイムキックオフのマンチェスターダービー。リヴァプールに0-5で敗れ、指揮官の解任問題が取り沙汰されたばかりのマンチェスター・ユナイテッドですが、ライバルも前節のクリスタル・ […]
プレミアリーグで6勝2分2敗で3位、チャンピオンズリーグは3勝1敗。普通のチームなら、批判されるような戦績ではありません。しかし彼らは、昨季のプレミアリーグ王者であり、悲願のチャンピオンズリーグ制覇をめざすチームです。ペ […]