マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
4位アーセナルと3ポイント差、5位トッテナムと5ポイント差。TOP4フィニッシュは確実と目されていたチェルシーの立場が怪しくなってきました。直近のプレミアリーグ6試合は2勝1分3敗。36節のウルヴスとのホームゲームを落と […]
勝利と敗北のコントラストが鮮やかなゲームほど、テンションが上がるのがスポーツです。プレミアリーグ35節のエヴァートンVSチェルシーと、トッテナムVSレスターは同時刻開催。プレミアリーグ残留か降格かを分けるゲームを戦うエヴ […]
優勝争いとはいわずとも、せめてTOP4フィニッシュを巡るバトルであってほしかった…。プレミアリーグ37節、マンチェスター・ユナイテッドVSチェルシー。4勝2敗なら3位確定のチームと、ヨーロッパリーグ出場権を […]
本日より、チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ、ヨーロッパカンファレンスリーグの準決勝が始まります。プレミアリーグ勢で最初に登場するのは、レアル・マドリードをエティハドに迎えるマンチェスター・シティ。ビジャレアルと戦う […]
プレミアリーグ34節のウエストハム戦に、彼の姿はありませんでした。鼠径部とハムストリングを負傷してしまったアントニオ・リュディガー。フランク・ランパードのチームで出場機会を減らしたCBは、トゥヘルの3バックになくてはなら […]
スタンフォード・ブリッジで開催されたプレミアリーグ25節の延期試合、アーセナルとのビッグロンドンダービーで、2人のストライカーが前線に並びました。ティモ・ヴェルナーとロメウ・ルカク。2020年にライプツィヒから来たヴェル […]
リヴァプールがマンチェスター・シティを3-2で下し、ファイナル進出。FAカップ準決勝の2試合めは、チェルシーVSクリスタル・パレスのロンドンダービーです。ブルーズはイーグルスに対して、公式戦10連勝中。今季のプレミアリー […]
レアル・マドリードと戦うチャンピオンズリーグ準々決勝セカンドレグ。「ベルナベウでの一戦は最大のチャレンジのひとつ。最低でも2点差以上の勝利が必要という難しい条件がある。とても困難であり、ほぼ不可能かもしれない。それでもト […]
今季プレミアリーグで、得点王ランキングのTOPに立つモー・サラーは20ゴール。対して「Hit Woodwork」、すなわちクロスバーやポストに当てた本数は、ハフィーニャとエンベウモの7本が最多です。ゴールのサイズと、バー […]
リヴァプールはベンフィカとのアウェイゲームを1-3快勝。アトレティコ・マドリードのベタ引きに苦戦を強いられたマンチェスター・シティは、デブライネがワンチャンスを活かして1-0で敵地に向かうことになりました。順当勝ちだった […]
プレミアリーグ31節のブレントフォード戦は、先制した直後の10分で3発を喰らい、まさかの1-4大敗。チェルシーの選手たちは、気持ちを切り替えてゲームに臨むことができるでしょうか。チャンピオンズリーグ準々決勝ファーストレグ […]
1-4で大敗という結果から振り返ると、キックオフからいつものチェルシーとは違ったように感じられます。ビルドアップを突かれて、ロフタス=チークがボールを奪われそうになり、バックパスを受けたメンディのキックも中途半端。直後、 […]
カイ・ハヴェルツは7200万ポンド、ティモ・ヴェルナーは4750万ポンド。2020年の夏、大型補強を敢行したチェルシーに加わった2人のドイツ人は、プレミアリーグにフィッツするのに時間が必要でした。レヴァークーゼンから来た […]
2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻開始。3月2日、チェルシーのロマン・アブラモヴィッチオーナーがクラブの売却を表明。3月10日、イギリス政府によるアブラモヴィッチ氏の資産凍結が決定。3月12日、プレミアリーグ […]
1月23日に行われたプレミアリーグ23節、トッテナムとのロンドンダービーを制してから、公式戦10試合9勝1敗。唯一の敗戦は、PK戦にもつれ込んだカラバオカップ決勝で、90分で負けた試合はひとつもありません。年末年始は停滞 […]