マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグでくすぶっていた3人が、新天地に旅立つと発表されました。ニコラ・ペペはニース、エリック・バイリーはマルセイユ。エヴァートンで揮わなかったデル・アリは、ベシクタシュで復活をめざします。全員ローン移籍ですが、彼 […]
リヴァプールとのマージーサイドダービーは、2-0で完敗。よくあるスコアですが、ポゼッション17%とパス成功率54%は屈辱です。「BBC」のフィル・マクナルティ記者によると、「Opta」の計測開始以来、17%はプレミアリー […]
冷静に考えてみると、難しいテーマです。デッドラインデーに新たなステージに立つと決まった3人は、ともに喜びを分かち合うことができるのでしょうか。エヴァートンの指揮官に就任したフランク・ランパードと、マンチェスター・ユナイテ […]
ヴィタリー・マイコレンコ、ネイサン・パターソン、アンワル・エル・ガジ、ドニー・ファン・デ・ベーク、デル・アリ。フランク・ランパードを招聘して巻き返しを図るエヴァートンにとって、手応え充分のマーケットだったのではないでしょ […]
「プレミアリーグ2021-22シーズン、冬のデッドラインデーLIVE!【前編】」より続きます。ユーヴェのクルゼフスキ&ベンタンクールをダブルで獲得し、エンドンベレ、ブライアン・ヒル、ロ・チェルソを貸し出すというスパーズの […]
ジャック・ウィルシャーが最も輝いていたのは、18歳だった2010-11シーズンでした。プレミアリーグ35試合1ゴール3アシスト。ニューイヤーズデーに30歳になったMFは、あの年以降の10シーズンは、プレミアリーグで30試 […]
あのシーンが、ここで彼らを見る最後の時となるのかもしれません。FAカップ3回戦、トッテナムVSモアカム。残り20分となっても、プレミアリーグのクラブは0-1とビハインドを背負っていました。ピッチの脇にはハリー・ケイン、ル […]
19歳でプレミアリーグデビューを果たし、将来を嘱望されていたヤングスターが、20代半ばとなってキャリアの踊り場に立っています。デル・アリは25歳、アントニー・マルシアルは26歳。トッテナムのプレーメイカーは、ダニエル・レ […]
スールシャールが抱えていた導火線の短いダイナマイトが、ヌーノ・エスピーリト・サントに渡され、いきなり手元で爆発した…そんな絵が思い浮かぶ電撃的な解任劇でした。土曜日のプレミアリーグでマンチェスター・ユナイテ […]
プレミアリーグ113勝43分46敗、勝率は56%。フランスは定住の地になっていないといわれている監督が、ホットスパーウェイに戻ってくるための交渉のテーブルに着いたと報じられています。パリ・サンジェルマンを率いるマウリシオ […]
36分にセルジュ・オーリエの絶妙な浮き球でラインの裏に抜け出し、左足のアウトでラムズデールの頭上に浮かして先制。CKのクリアから始まった61分のカウンターでは、2人かわしたソン・フンミンのパスを受けて中央から独走し、右隅 […]
ドハーティー、レギロン、ロドン、ホイビュルク、ガレス・ベイル、ヴィニシウス。トッテナムの夏の補強は的確で、プレミアリーグのTOP4争いに食い込んでくるはずと期待していました。ハリー・ケインとソン・フンミン頼みだった前線に […]
プレミアリーグを愛するみなさま、あけましておめでとうございます。本年も何卒、よろしくお願いいたします。2021年の最初の記事は、「BBC」のチーフフットボールライター、フィル・マクナルティ氏による「プレミアリーグ全20ク […]
ブレントフォードがニューカッスルを1-0で倒すアップセットで始まった、カラバオカップの準々決勝。プレミアリーグ8位と15位の対戦となったアーセナルVSマンチェスター・シティは、追いついたガナーズがGKのミスで勝ち越しゴー […]
日本のサッカー専門メディアが煽っている「ジョゼ・モウリーニョ監督とデル・アリが衝突し、関係修復は不可能」という噂は、ホントなのでしょうか。イケル・カシージャス、エデン・アザール、ポール・ポグバ…かつて率いた […]