マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アレクシス・サンチェスがマンチェスター・シティと個人合意したとイギリスの複数メディアが報道」…。こう書くといかにもビッグニュースですが、報じているのは「フットボール・ロンドン」「シティ・ウォッチ」「ザ・サ […]
いつ決まるかとずっと待ち続けているのですが、なかなか動きません。岡崎慎司、吉田麻也に続き、来季のプレミアリーグでプレイする3人めの日本人選手となるといわれている原口元気のお話です。ヘルタ・ベルリンの地元紙「ベルリーナ・ク […]
プレミアリーグ優勝を狙うモウリーニョ政権2年めのマンチェスター・ユナイテッドが、いよいよクロージングに向かっているようです。イギリスメディア「スカイスポーツ」が「Manchester United agree fee w […]
悲しい。残念です。プレミアリーグ全20クラブが発表した契約選手リストに、神の名前はありませんでした。マンチェスター・ユナイテッドのズラタン・イブラヒモヴィッチは、公式戦46試合28ゴール、プレミアリーグ28試合17ゴール […]
プレミアリーグ制覇とチャンピオンズリーグでのリベンジをダブルでめざすなら、3バックと4バックを自在に操るチームは最終ラインに厚みをもたせたいでしょう。トッテナムがCB獲得をめざしているという話が、複数聞こえてきています。 […]
「プレミアリーグ制覇は夢だ。そしてチャンピオンズリーグもFAカップも勝ちたい。代理人(ミーノ・ライオラ)がクラブと話してくれている。彼も僕も、今後何が起こるかわかっている」。ロメウ・ルカクが、あるクラブと合意に達したと語 […]
「リヴァプールは、最近起こったサウサンプトン・フットボール・クラブに関するメディアの憶測と2クラブ間の選手移籍について、悔恨の記録を残したいと考えています。サウサンプトンのオーナー、経営ボード、ファンには、ヴィルジル・フ […]
さながら、プレミアリーグVSラ・リーガの様相を呈しています。アーセナルの右SBエクトル・ベジェリンのバルセロナ移籍ゴシップ。発端は、スペインメディア「ムンド・デポルティーヴォ」が掲載した本人のインタビューでしょうか。「バ […]
ベンジャミン・メンディとカイル・ウォーカーが左右のSB補強の第一候補と報じられていたマンチェスター・シティが、左サイドには新たなターゲットを設定したようです。「スカイスポーツ」が指名したのは、サウサンプトンのライアン・バ […]
これだけの選手をフリートランスファーでゲットできたのは、スカウトのお手柄でしょう。アーセナルが、シャルケ04の左SBセアド・コラシナツの獲得を正式に発表しました。左WB、セントラルMFもこなすユーティリティの高い選手で、 […]
ユルゲン・クロップ、チャンピオンズリーグ、アンフィールド。「三種の神器」を揃えたリヴァプールは、プレミアリーグのピッチのみならず、移籍市場においても上位対決に負けないクラブになったのではないかと思います。「Virgil […]
「もし、これがバルセロナやバイエルンだったら出て行かなければならないだろう」。プレミアリーグにおける最初のシーズンを、きわどい3位で終わったペップ・グアルディオラ監督にとっては、来季は勝負のシーズンというより既に背水の陣 […]
最終ラインは、1月から追いかけているベンフィカのヴィクトル・リンデロフと、レアル・マドリード時代からモウリーニョ監督が評価しているラファエル・ヴァラン。アトレティコ・マドリードの補強禁止処分で獲りづらくなり、興味が冷えた […]
「アレクシス・サンチェスの未来はアーセナルにおける最大の話題のひとつだ。バイエルン・ミュンヘンは、チリ人FWを着地させることに自信を見せているが、チェルシーやマンチェスター・シティなどプレミアリーグのライバルたちからも移 […]
「このクラブで旅を続けられることを大変うれしく思っている」。35歳のマイケル・キャリックが、マンチェスター・ユナイテッドでもう1年プレイを続けることが決まったのは5月27日でした。2006年の夏にトッテナムからやってきた […]