マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
オーランドでアル・ヒラルに敗れてから6週間、プレシーズンマッチは1週間前のパレルモ戦のみ。ウルヴスの本拠地モリニューに乗り込んだマンチェスター・シティは、明らかに準備不足です。デブライネ、カイル・ウォーカー、グリーリッシ […]
「BBC」が実施している毎年恒例の「プレミアリーグ2025-26シーズンのTOP4予想」は、生成AIによる予測とOptaのスーパーコンピュータに分析が加わり、パワーアップしています。「BBC」のテレビとラジオの解説者33 […]
FAカップを制したクリスタル・パレスが、同じオーナーのオリンピック・リヨンと同時にヨーロッパリーグに出場できないという裁定が下されたため、カンファレンスリーグの出場権を持っていたノッティンガム・フォレストと入れ替わること […]
アンフィールドのピッチが目に入ると、彼のゴールシーンが脳裏をよぎります。プレミアリーグ2025-26シーズンの開幕戦は、リヴァプールVSボーンマス。ディオゴ・ジョッタを忘れないサポーターが掲げるバナーに、心を揺さぶられま […]
0-0で残り20分、右サイドをドリブルで上がったのはブカヨ・サカ。カットインしたウインガーは3人に囲まれ、後ろのトーマスに戻しました。短いパスをウーデゴーアがキープした瞬間、外からオーバーラップしてきた選手が視界に入りま […]
「クリスティアーノ・ロナウドは、今週土曜日のプレミアリーグ、チェルシー戦のスカッドに入らない。ほかのメンバーは、試合の準備に完全に集中している」 マンチェスター・ユナイテッドの経営ボードは、クラブならびにテン・ハフ監督の […]
宿敵マンチェスター・シティを下し、アーセナルの背中が見えるポジションに踏み止まったリヴァプール。プレミアリーグ8位は、彼らのポジションではありません。12節のウェストハム戦は、アンフィールド。絶対に負けられない一戦という […]
マンチェスター・ユナイテッドは5位、トッテナムは3位。オールド・トラフォードで開催されるプレミアリーグ12節のゲームは、TOP4フィニッシュをめざすチームのシックスポインターです。テン・ハフ監督は、エリクセンとロナウドを […]
プレミアリーグ10試合で9勝1敗。2位に4ポイント差を付けたアーセナルは、2003年のインヴィンシブルズを1ポイント上回るクラブ史上最高のロケットスタートを決めました。 今季最強のチームは、昨季とは別なスカッドといってい […]
「何回、完全な嘘だといえば、人々はそのアカウントをフォローするのをやめるのだろうか。フォローする人がいる理由がわからない。やめたほうがいい」 「フットボールインサイダー」のツイートに激怒しているのは、アストン・ヴィラのコ […]
ザルツブルグに1-1ドローという苦い初陣の後、CLではミランにダブルを喰らわせ、プレミアリーグは3連勝。グレアム・ポッター監督のビッグクラブチャレンジは、順風満帆といっていいでしょう。 エンゴロ・カンテ、チアゴ・シウヴァ […]
ミッドウイークのヨーロッパリーグは、キプロスのオモニア・ニコシアに大苦戦。シュート34本、オンターゲット12本を浴びせながら、ゴールシーンは追加タイムのマクトミネイの1発だけでした。週末のプレミアリーグも、オールド・トラ […]
リヴァプールVSマンチェスター・シティ。これまでは、プレミアリーグの頂点を争うシックスポインターでした。ところが今季は、クロップが11位でペップは2位。アンフィールドに宿敵を迎えるレッズは、負ければ首位アーセナルと17ポ […]
おお、左サイドは冨安健洋です。プレミアリーグ11節、リーズVSアーセナル。ジェシー・マーシュ監督率いるチームは、2勝3分3敗で15位に沈んでいます。アルテタ監督のスタメンは、リヴァプール戦と同じベストメンバー。開始直後か […]
チャンピオンズリーグのフランクフルト戦は、ビルドアップのミスで鎌田大地に先制ゴールを許しながらも3-2で逆転勝利。コンテ監督率いるトッテナムは、2勝1分1敗でグループDのトップに立ちました。週末のプレミアリーグでも、エヴ […]
「彼はワールドカップに行かなければならない(スカイスポーツ)」「イングランドは、トニーを無視できるのか(BBC)」「イヴァン・トニーがブライトンをダブルダウンし、ワールドカップ出場を自ら後押し(テレグラフ)」 ブライトン […]
「驚いてはいない。マンチェスター・シティのミッシングリンク(生物学的に失われた連続性)とまではいわないけど、彼らが改善できるポジションであり、われわれ全員にとっていいニュースではなかった。実際に改善するのは難しい。しかし […]
公式戦9勝1分5敗。この戦績と、プレミアリーグというヒントだけ示されて、クラブ名を当てられる人がどれほどいるでしょうか。ビッグ6以外の動向を押さえているファンでも、最初に頭に浮かぶのは、上位に食い込んでいるニューカッスル […]
プレミアリーグ6節のマンチェスター・ユナイテッド戦以外、全試合で複数ゴールを決めているアーセナル。ノーゴールは1度もなく、直近は4試合連続で3ゴールです。ボデ/グリムトとのアウェイゲームも圧勝かと思いきや、予想外の苦戦を […]