マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「イサクは夢の補強だが、ニューカッスルは売る気なし」「アルテタ監督はシェシュコがお気に入り」「アンドレア・ベルタSDはギョケレスを高く評価」。アーセナルのストライカー獲得というと、必ず出てくるのがこの3人です。最近はレア […]
アンジェ・ポステコグルー監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーの人選を悔やみ続けるかもしれません。16分にマーク・グエイと接触して転倒したデヤン・クルゼフスキは、当初は膝の打撲で軽傷といわれていたのですが、手術が […]
18歳まで、マンチェスター・シティのアカデミー。リヴァプールの勧誘は、「家から遠い」という至極真っ当な理由で拒否したそうです。セルティックで2年を過ごした後、2020-21シーズンからレヴァークーゼン。2023年からオラ […]
ダルウィン・ヌニェス、マック・アリスターとともに、彼がピッチの脇に立ったのは66分。前半にガクポとルイス・ディアスのゴールでリードしたリヴァプールは、後半開始早々のマルティネッリのヘッダーで1点差に迫られていました。アー […]
プレミアリーグ連覇を果たしたマンチェスター・シティは、踊り場を迎えているのかもしれません。国内で頂点に立ち、チャンピオンズリーグ準決勝でもレアル・マドリードをあと1歩まで追い詰めながら、主力の移籍の噂が後を絶ちません。 […]
プレミアリーグ2021-22シーズンのPFA年間最優秀選手はモハメド・サラー。若手選手のほうはフィル・フォーデンが選出されました。リヴァプールのエースは、ファン・ダイク、ハリー・ケイン、マネ、クリスティアーノ・ロナウド、 […]
2021年の夏、チェルシーがインテルに支払った移籍金は9750万ポンド(約164億円)。クラブ史上最高額の投資を敢行した選手を、バーゲン価格で手離すわけにはいきません。インテルに復帰したがっているロメウ・ルカクについて、 […]
アーセナル、チェルシー、トッテナム、レアル・マドリード。ロンドン勢が主役となっているガブリエウ・ジェズスの争奪戦は、情報が錯綜し始めています。「彼は今もマン・シティを去りたがっている。この夏、プレミアリーグのクラブに加わ […]
プレミアリーグの移籍関連ニュースのなかで、最も盛り上がっているのはリヴァプールのストライカー問題でしょう。自らの去就に関する微妙なジョークでプレスを振り回したサディオ・マネは、既にバイエルン移籍を決意したといわれており、 […]
昨日は、プレミアリーグの「DONE DEAL」ラッシュ。ニューカッスル、トッテナム、リーズが次々に新戦力を発表し、エヴァートンもインターナショナルクラスを引き入れる寸前と報じられました。エディ・ハウ監督のチームが獲得した […]
「Manchester United join Christian Eriksen fight with Erik ten Hag keen on free transfer」。ポグバ、マタ、リンガード、マティッチを失っ […]
誕生日が同じというご縁があり、ずっと静かに応援していた選手です。36歳になったジェームズ・ミルナーが、リヴァプールとの契約を延長しました。プレミアリーグデビューは、2002年11月。その1ヵ月後のサンダーランド戦で、16 […]
「セネガル人の60%~70%が、リヴァプールから出ていってほしいと思ってるんじゃない?彼らが望む通りにするよ。すぐにわかる」。チャンピオンズリーグが終わった後に、自分の将来について話すという前フリが効いていたので、そりゃ […]
「僕はアーセナルに所属しており、2年残っている」「アーセナルに戻るつもりだ。まだゼロ試合だけど、真の姿を見せたい。偉大なクラブとファンのためにプレイするチャンスを得たいんだ」(フランスメディア「テレフット」インタビューよ […]
「今いえるのは、気持ちよく働ける素晴らしい関係だったということ。決定を下す他の2人にとっても、そうであることを願っている。小さな単位でコミュニケーションを取り、責任を担える体制をアップデートできていた。うまくいけば、この […]
「バスティアン・シュヴァインシュタイガー、アンヘル・ディ・マリア、ラダメル・ファルカオ。マンチェスター・ユナイテッドは、エリート獲得による恩恵を受けていない」。警鐘を鳴らしているのは、フットボールスカウトライターという肩 […]
プレミアリーグとチャンピオンズリーグのトロフィー奪還をめざすリヴァプールが、サディオ・マネの後釜を探していると報じられています。「ミラー」が獲得候補と伝えているのは、リーズの右サイドで活躍したハフィーニャ。残留争いに巻き […]
「最も大事なことは、試合に勝つこと。トロフィーを獲得することだ。マンチェスター・ユナイテッドは、ふさわしい場所に戻る。時間がかかるかもしれないけど、そう信じている」 発言の主は、クリスティアーノ・ロナウド。昨季プレミアリ […]
「残るかどうかは、チャンピオンズリーグを終えた後に話す」。レアル・マドリードとの決戦の前に、来季の居場所を問われたサディオ・マネは、大事なゲームに集中するべく明言を避けました。スタッド・ドゥ・フランスで開催されたファイナ […]