マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
リヴァプール、チェルシー、アーセナル、ニューカッスル、スパーズ。最近、メディアで話題になっているディーン・ハイセンを狙っているといわれているクラブです。ボーンマスの躍進に貢献した20歳のCBは、なぜこれほど人気になってい […]
欧州戦線のプレミアリーグ勢は、5チーム中4チームがセミファイナルに進出しています。唯一、準々決勝で敗退となったCLのアストン・ヴィラは、ファーストレグの終了間際の失点が激痛でした。3‐1で敗れた後、ヴィラパークでの巻き返 […]
「正気の沙汰ではない」。ガリー・リネカーさんが非難しているのは、ユルゲン・クロップを解任すべきとぶち上げた一部の急進的なサポーターです。レスター戦で逆転負けを喫してプレミアリーグ3連敗となり、6位に転落したとはいえ、4位 […]
びっくりしました。GKはケパ・アリサバラガ、メンディはベンチです。プレミアリーグ24節、チェルシーVSニューカッスル。トゥヘル監督は、手元の戦力をすべて活かして勝つと宣言しているかのようです。GKケパ、3バックにアスピリ […]
ウルヴスとアストン・ヴィラに連敗したアーセナルは、6位ウェストハムとの差が8ポイントに広がっています。来季の欧州へのチケットを死守したければ、これ以上勝ち点を落とすわけにはいきません。プレミアリーグ24節の相手は、マルセ […]
マンチェスター・シティはプレミアリーグ11連勝。ライバルが勝ち続けるなかで、ポイントをロストするわけにはいきません。WBAの本拠地ザ・ホーソンズに乗り込んだマンチェスター・ユナイテッドは、現在のベストメンバーを揃えていま […]
ボクシングデーまでは首位。その後のプレミアリーグ9試合を2勝3分4敗と崩れ、全勝のマンチェスター・シティに10ポイント差に引き離されました。これ以上負けられないリヴァプールは、プレミアリーグ3位に食い込んだレスターに勝ち […]
プレミアリーグ11連勝のマンチェスター・シティに挑むのは、年明けから3勝1分3敗と苦しい戦いが続く8位トッテナム。11月のゲームでは、カウンターを2発決めたスパーズが2-0で完勝しています。マン・シティが最後に敗れたその […]
ベルント・レノとダヴィド・ルイスは出場停止、ティアニーとトーマス・パーティーは負傷リタイア。4人のキーマンを失ったアーセナルは、マルセロ・ビエルサ率いるリーズとのゲームで勝ち点3を獲得することができるでしょうか。敵地エラ […]
ペップ・グアルディオラVSジョゼ・モウリーニョ。プレミアリーグ24節の最注目カードは、本日の夜に開催されるマンチェスター・シティとトッテナムの対決です。ペップは公式戦15連勝、プレミアリーグ10連勝。モウリーニョは直近の […]
マンチェスター・シティが、イングランドでは史上初の公式戦15連勝という記録を達成しました。過去のレコードホルダーは、1891-92シーズンのブレストンと、1987-88シーズンのアーセナル。両者ともリーグと国内カップ通算 […]
2015-16シーズンにペトル・チェフしか獲得しなかったアーセナルは、そのシーズンはプレミアリーグ2位でフィニッシュしましたが、2016-17シーズンに21年ぶりとなる5位転落。2018-19シーズンに新戦力を加えなかっ […]
サブのGKとDFを起用したマンチェスター・シティは順当勝ち、レスターは追加タイム終了間際に劇的な決勝ゴール。シェフィールド・ユナイテッドは相手の1発レッドに乗じて逃げ切り、エヴァートンはトッテナムとの乱打戦を制しました。 […]
背水の陣で臨んだチェルシーとのビッグロンドンダービーを制し、プレミアリーグ7戦5勝2分と復活を遂げたかと思いきや、ウルヴスとアストン・ヴィラにシーズンダブルを許す連敗。監督としてのキャリア初年度をプレミアリーグ9勝6分5 […]
エデルソン、ニック・ポープ、ウーゴ・ロリス。プレミアリーグの話題を追い続けている方、あるいは勘のいい方は、3人の名前を見て何の話か想像がついたのではないでしょうか。彼らは、プレミアリーグ2020-21シーズンにおけるセー […]
FAカップ5回戦の注目カードといえば、マンチェスター・ユナイテッドVSウェストハムと、エヴァートンVSトッテナムでしょう。本日は、オールド・トラフォードのプレミアリーグ対決。スールシャール監督は、普段はサブの選手を3人起 […]
「守備力が落ちても、関係ないといえるぐらい攻撃陣が強力」「フィールド全体で、バックアッパーの強化が進んだ」「フィルジル・ファン・ダイクとジョー・ゴメスはシーズンの大部分を欠場するが、彼らがいないと気づいた人はいるのだろう […]