マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
「この個人的な節目に、たったひとつライバルを選ぶ必要があった。多くの人々と分かち合いたい。最高だ。この国で過ごした時間は、最も長い。バルセロナがボールボーイ、選手、監督としての人生に与えた影響はいうまでもなく、バイエルン […]
プレミアリーグ10節を終えて、わずか3失点。オープンプレーからゴールを許したのは、カウンターからのハーランドの1発だけです。チャンピオンズリーグは、4戦連続クリーンシートの4連勝。2024-25シーズンをリーグ最少の34 […]
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
「どんだけクジ運が悪いんだ…」。1週間前に、マンチェスター・ユナイテッドの対戦相手の厳しさについて、グチをこぼさせていただいたばかりなのですが、ヨーロッパリーグのラウンド16でまたもやらかしてしまいました。 […]
アウェイ扱いのファーストレグは1-1。チャンピオンズリーグ出場権をめざすアーセナルは、ベンフィカのアタックを完封すれば勝ち抜けが決まります。プレミアリーグのマンチェスター・シティ戦から4人を入れ替えたアルテタ監督の先発リ […]
なぜ、ブルーノ・フェルナンデス!? アウェイのファーストレグを0-4で圧勝したのだから、休ませてあげてもよかったのに…。ヨーロッパリーグラウンド32のセカンドレグ、マンチェスター・ユナイテッドVSレアル・ソ […]
アトレティコ・マドリードとチェルシーのヒリヒリする攻防を見た翌日。チャンピオンズリーグラウンド16のファーストレグで、プレミアリーグ勢の最後のゲームとなったボルシア・メンヒェングラードバッハとマンチェスター・シティの対戦 […]
「Jota returns to team training while Van Dijk works outside」。リヴァプールの公式サイトが、ディオゴ・ジョッタのチームトレーニング復帰と、ファン・ダイクのリハビリ […]
プレミアリーグで4勝2分と未だ負けなしのトゥヘル監督が、ラ・リーガで首位に立つ強豪との決戦に臨みます。チャンピオンズリーグラウンド16のファーストレグ、アトレティコ・マドリードVSチェルシー。3-4-2-1で戦う新指揮官 […]
プレミアリーグ10勝4分11敗、34ポイント。アーセナルは、アーセン・ヴェンゲル就任以降の25シーズンで、最も苦しい時間を過ごしています。4位ウェストハムとは11ポイント差で、降格ゾーンにいるフラムとは12ポイント差と、 […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの最優秀監督は、ペップ・グアルディオラで決まりでしょう。10節からプレミアリーグ17試合連続無敗で、14節のセインツ戦からは13連勝。トッテナムに敗れた後の17試合は、アストン・ヴィラ […]
「No, not at all. Mine and my coaching staff’s methods are second to nobody in the world.I think for a lo […]
ヨーロッパリーグのレアル・ソシエダ戦を0‐4で圧勝したマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグの後半戦は1勝3分1敗と低調ですが、ライバルのレスター、チェルシー、ウェストハムが好調をキープしており、オールド・トラフォ […]
アルテタ監督は、負けても仕方がないと思っているのでしょうか。プレミアリーグ25節、マンチェスター・シティとのホームゲームで、4発快勝のリーズ戦から5人を代えて戦おうとしています。最終ラインを3枚入れ替え、調子を上げていた […]
トーマス・トゥヘル監督が就任してからのプレミアリーグ5試合は、4勝1分と絶好調。戦力を最大限に活用したいという新指揮官の意向が選手に伝わっており、誰を起用しても最低限のパフォーマンスは発揮できるようになっています。目下の […]
ブライトン、マンチェスター・シティ、レスターと3連敗。プレミアリーグ6位に転落したリヴァプールの目標は、TOP4フィニッシュに切り替わっています。25節はアンフィールドでマージーサイドダービー。アンチェロッティ率いるエヴ […]
最初に、ちょっとだけグチをこぼさせてください。サー・アレックス・ファーガソン退任以降、初めて年明けにプレミアリーグのTOPに躍り出た希望のシーズンなのに、マンチェスター・ユナイテッドはあまりにもクジ運が悪いですよね?チャ […]
プレミアリーグ9節のマンチェスター・シティ戦を2-0で制し、レスターから首位の座を奪うと、チェルシー戦はスコアレスドローで、ノーズロンドンダービーは2-0完勝。ビッグ6との直接対決3連戦を無失点で切り抜け、唯一ひとケタの […]