マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
「この個人的な節目に、たったひとつライバルを選ぶ必要があった。多くの人々と分かち合いたい。最高だ。この国で過ごした時間は、最も長い。バルセロナがボールボーイ、選手、監督としての人生に与えた影響はいうまでもなく、バイエルン […]
プレミアリーグ10節を終えて、わずか3失点。オープンプレーからゴールを許したのは、カウンターからのハーランドの1発だけです。チャンピオンズリーグは、4戦連続クリーンシートの4連勝。2024-25シーズンをリーグ最少の34 […]
「アスレティック」がOptaのデータを用いてチャンピオンズリーグの予想をしているのですが、「ラウンド16にストレートイン」の確率が30%を超える10チームのうち、5チームがプレミアリーグです。上から並べると、36チームの […]
マンチェスター・ユナイテッド戦のスコアレスドローで、3試合連続ノーゴール。絶対王者と目されていたリヴァプールに、異変が起こっています。マンチェスター・シティやチェルシーの優勝を予想していた人は、レッズが転落するとすれば、 […]
直近のプレミアリーグ7試合を2勝1分4敗と苦しい試合が続くチェルシーに対して、レスターは5戦連続無敗。プレミアリーグ18節の注目カードは、好対照の2チームの激突です。ランパード監督は、不振のヴェルナーをベンチスタートとし […]
「Arsenal midfielder leaves complex legacy after years of ups and downs(アーセナルのMFは、浮き沈みの激しい数年の後、複雑なレガシーを残した)」。ここ […]
チェルシー、WBA、ブライトンに3連勝で復活したかと思われたアーセナルは、ホームのクリスタル・パレス戦で攻撃が空転し、スコアレスドロー。ティアニーを欠いただけで左サイドが機能しなくなったチームは、未だ発展途上です。プレミ […]
過去3シーズンのプレミアリーグで3勝2分1敗。マンチェスター・シティにとって、クリスタル・パレスはときどき足をすくわれるやっかいな相手です。ザハ欠場は幸運ですが、2018年12月に2-3で敗れた時、スーパーショットを決め […]
プレミアリーグのアウェイゲームで15戦連続無敗のマンチェスター・ユナイテッドが最後に敗れたのは、1年前のアンフィールド。ホームで67戦連続無敗というリーグ史上2位の記録を継続するリヴァプールは、きっちり勝ち切って首位に復 […]
クロード・ピュエル解任の後を受けた2018-19シーズンは、プレミアリーグ11戦6勝2分3敗。アヨゼ・ペレとデニス・プラートを引き入れ、ティーレマンスを完全移籍にスイッチした2019-20シーズンは18勝8分12敗で5位 […]
プリシッチ、ジルー、ツィエク。フランク・ランパード監督が選んだ先発リストに、ヴェルナーの名前がありません。プレミアリーグ19節、フラムの本拠地クレイヴン・コテージで開催されるウェストロンドンダービー。降格ゾーンの18位に […]
「19歳のストライカーに、15のクラブが関心を示している」。イギリスメディア「ガーディアン」が、アーセナルの若きストライカーの去就を記事にしています。昨年の夏に、契約延長拒否が話題になったフォラリン・バログン。2018- […]
プレミアリーグ6試合で3ゴール4アシストなら、文句なし。12月の月間MVPに輝いたブルーノ・フェルナンデスは、11月に引き続き連続受賞となりました。プレミアリーグデビューを果たした2月と、コロナウイルスの蔓延による中断が […]
「最高にうれしい。私の願いを聞いてくれた神様に感謝している。移籍するとき、『このクラブでプレイするのが夢だった』という選手は大勢いるけど、そんなものじゃない。子どもの頃から、このクラブをサポートしてた。ナイジェリア時代の […]
左SBを代えただけで、これほど変わるとは…。プレミアリーグ18節、アーセナルVSクリスタル・パレス。公式戦4連勝と調子を上げていたホームチームは、負け試合を何とかドローに持ち込んだという表現のほうがぴったり […]
「マンチェスター・ユナイテッドがタイトル争いをするなんていう人はいないと思っていた。でも、今はその立場にいる。凄い!こんなことは想像していなかった」「変なシーズンだけど、ファンは信じてはいけないのか?なぜいけない?フロン […]
マフレズ、ベルナルド・シウヴァ、フォーデン、デブライネ、ギュンドアン、ロドリ。ペップのスタメンには、ストライカーの名前がありません。誰が最前線に入るのでしょうか。マフレズか、デブライネか。GKはエデルソン、最終ラインはジ […]
FAカップ4回戦の組み合わせが決定。プレミアリーグのビッグ6は、明暗が分かれました。マンチェスター・シティはリーグ2(4部相当)のチェルトナム、トッテナムはチャンピオンシップのウィコム。いずれもアウェイながら、足をすくわ […]