マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグのPSRは逃れられても、UEFAのファイナンシャル・フェアプレーには従うしかなかったようです。以前から「黒に近いグレー」と目されていたチェルシーとアストン・ヴィラに、巨額のペナルティが科されました。チェルシ […]
公式戦84試合2ゴール6アシスト、プレミアリーグ65試合2ゴール3アシスト。ノースロンドンで4年を過ごした冨安健洋のチャレンジが終わりました。「We have reached a mutual agreement wit […]
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
ユルゲン・クロップVSマルセロ・ビエルサ。昨季プレミアリーグ優勝監督は、初戦を昇格チームとホームで戦えるのを喜ぶべきか、鬼才とのいきなりの激突を嘆くべきか。アンフィールドにリーズを迎えての開幕戦は、プレシーズンで試してい […]
プレミアリーグ2020-21シーズンがいよいよ始まります。今シーズンも、よろしくお願いいたします。コロナウイルスによるパンデミックの終わりが見えないなか、シーズン最初のゲームは、プレミアリーグ創設以来初めての開幕無観客試 […]
クリス・ワドルさん、いいんすか?マンチェスター・ユナイテッドで。プレミアリーグ2020-21シーズンの開幕に先立ち、「BBC」のテレビとラジオでおなじみの評論家25人が優勝チームとTOP4を予想しています。新しいシーズン […]
アトレティコ・マドリードのトーマス・パーティーの契約解除金は4500万ポンド、オリンピック・リヨンのMFフセム・アワール獲得に必要な移籍金は5400万ポンド。セドリク・ソアレス、パブロ・マリ、ウィリアン、ガブリエウ・マガ […]
プレミアリーグの2強といえば、リヴァプールとマンチェスター・シティですが、この夏のトランスファーマーケットの主役はチェルシーとアーセナルです。昨日は、ミシー・バチュアイのクリスタル・パレスへのローン移籍が発表されました。 […]
「ピエール・エメリク・オーバメヤンはアーセナルと3年契約を交わした」。アーセナルのエースの去就について、「独占」と銘打って伝えたのは「The Athletic」。デヴィッド・オーンステイン記者が「imminently(差 […]
「チアゴ・アルカンタラを獲得できれば放出してもいい」と主張するサポーターや評論家もいるようですが、彼は絶対に残すべきだと思います。バルセロナが獲得を狙っているといわれているジョルジニオ・ワイナルドゥム。リヴァプールの中盤 […]
「24時間以内に画期的な進展があった」。ジェイドン・サンチョ獲得をめざすマンチェスター・ユナイテッドについて、「スカイスポーツニュース」のダルメシュ・シェスさんが最新情報を伝えています。「ザ・トランスファー・ショー」に出 […]
アランとハメス・ロドリゲスを獲得したエヴァートンは、さらに中盤を強化すべくワトフォードのアブドゥライェ・ドゥクレを2000万ポンド(約27億5000万円)で獲得。7日にカラム・ウィルソンとライアン・フレイザーの獲得を同時 […]
ハキム・ツィエフ、ティモ・ヴェルナー、ハビエル・ムブヤンバ、ベン・チルウェル、マランガ・サール、カイ・ハヴェルツ。総額2億ポンド超をマーケットに投じたチェルシーのビッグサマーが、いよいよ大詰めを迎えています。次なるテーマ […]
「21歳、普段はライトバック、昨年の夏にベルギーのVVシント=トロイデンから800万ポンド(約11億2000万円)でセリエAに来ると、彼の価値は2倍になった」。 興味深い書き出しではあったのですが、何しろ「ザ・サン」。日 […]
プレミアリーグ2020-21シーズンにわれわれが目撃するのは、昨季のラ・リーガで14試合1ゴール2アシストに終わった平凡なMFか、2014FIFAワールドカップのゴールデンブーツか。つい先ほど、コロンビアのスターのエヴァ […]
グエンドゥジ、ムスタフィ、パパスタソプーロスらを売ったお金でトーマス・パーティーを獲得するのが理想形でしょう。最終ラインを強化したアーセナルは、CBに余剰戦力を抱えており、グエンドゥジとエジルも心地よい居場所はなさそうで […]
開幕まで1週間を切り、プレミアリーグのトランスファーマーケットは最初のクライマックスを迎えています。チェルシーやアーセナルが続々と新戦力獲得を決めるなか、中堅クラブも負けじとキーマン候補をゲット。エヴァートンは、懸案のア […]
「ミナミノの創造性が補強しないチームを変える!?地元紙の記事を読み解く「リヴァプール進化論2020」【前編】」より続きます。「リヴァプールエコー」のセオ・スクイーズ記者は、ブラックプールとのプレシーズンマッチのなかで「ミ […]