マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
「アスレティック」でチェルシーを担当しているリアム・トゥーミー記者が、「過去10年でプレミアリーグを制したチームのうち、9チームはオープンプレーから15ゴール以上の選手がいた」といっています。唯一の例外はハリー・ケインを […]
アレクサンデル・イサクが、自らの言葉で一連の騒動について語りました。「BBC」が「火曜日の夜にマンチェスター・オペラハウスで開催されたPFAアワードの授賞式に欠席する可能性があるようだ」と報じたことを受けて、「Insta […]
エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決したようです。いや、そもそも彼らは争っていなかったのかもしれません。8月に入ってから動きが止まったアーセナルに対して、スパーズは粘り強く交渉を進め、クラブ間合意に達し […]
主力に疲労が溜まっているのでしょうか。アグエロ、スターリング、ダヴィド・シルヴァ、ベルナルド・シウヴァが全員ベンチスタート。エヴァートンをエティハドに迎えるプレミアリーグ21節で、ペップ・グアルディオラは苦しいやりくりを […]
2000年代のプレミアリーグでは黄金カードだったアーセナルVSマンチェスター・ユナイテッドは、2020年には5位と12位が3ポイントのみを奪い合う戦いとなりました。アルテタとスールシャールのOB監督対決。就任以来、未だ勝 […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの前半戦総括。クラブの浮沈を振り返る前編に続き、後編では選手たちのパフォーマンスにスポットを当てたいと思います。ビッグ6が続々と落伍した波乱の半年でしたが、折り返しまでのMVPを選ぶの […]
あけましておめでとうございます。プレミアリーグ2019-20シーズンは、ニューイヤーズデーから通常運転。ランチタイムキックオフのブライトンVSチェルシーで始まり、マンチェスター・シティVSエヴァートン、アーセナルVSマン […]
2019年のプレミアリーグの最後となったゲームは、エティハドで行われたマンチェスター・シティVSシェフィールド・ユナイテッド。前半戦だけで5敗もしてしまった昨季プレミアリーグ王者と、最少のリヴァプールに次ぐ17失点という […]
2019年12月28日、ウェストハムはマヌエル・ペジェグリーニ監督の解任を発表しました。ウカシュ・ファビアンスキがゴールマウスにいたプレミアリーグ7節までは3勝3分1敗と絶好調。2-2で引き分けたボーンマス戦で絶対的守護 […]
13分にエジルが左から蹴ったCKをチャンバースが頭でファーに送り、オーバメヤンがダイビングヘッド。エースの今季プレミアリーグ13発めで先制したアーセナルは、残り15分を過ぎても1-0でリードしていました。初陣のボーンマス […]
そろそろ「独走態勢」という言葉を使ってもいいでしょう。プレミアリーグ18試合で17勝1分、2位レスターとの直接対決は圧巻の0-4。世界王者リヴァプールが、未だ無敗で悲願のプレミアリーグ初制覇に近づいています。アンフィール […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの前半戦は7勝7分5敗。ビッグ6に無敗、下位に5敗とパフォーマンスが安定しなかったマンチェスター・ユナイテッドは、苦手のアウェイでバーンリーと戦います。スールシャール監督は、ニューカッ […]
モウリーニョ監督就任後のプレミアリーグ7試合は5勝2敗。攻撃力を取り戻し、4位チェルシーとの差を3ポイントに詰めたトッテナムが、最下位ノリッジの本拠地キャロー・ロードに乗り込んでいます。前節のブライトン戦は、ハリー・ケイ […]
ここで勝ち点を落としたら、プレミアリーグ3連覇というミッション達成は絶望的になります。レスターに0-4で圧勝した世界王者は勝ち点52。既に4敗を喫し、勝ち点38に留まっているマンチェスター・シティは、ホームで0-2と苦杯 […]
プレミアリーグの直近10試合を1勝5分4敗。これほど停滞しているアーセナルを見るのは初めてです。火中の栗を拾う格好となったミケル・アルテタ監督のスタメンが注目された、ボーンマスとのアウェイゲーム。新指揮官のチョイスは、リ […]
ポール・ポグバは今日もベンチスタート。最近、調子を落としているダニエル・ジェームズも、スタメンから外れています。前半戦最後の試合となるプレミアリーグ19節、マンチェスター・ユナイテッドVSニューカッスル。最下位ワトフォー […]
世界王者リヴァプールの独走か、三つ巴のバトルか。プレミアリーグ19節、注目の天王山がいよいよ始まります。レスターの本拠地キングパワーに乗り込んだクロップ監督は、現在のベストメンバーをチョイスしています。GKアリソン、最終 […]
「私は人種差別については話さない。それは別の話だ。レッドカードについてのみ語っている。私が愛するプレミアリーグには、リュディガーの振る舞いを受け入れる余地はない。立ち上がり、男らしくプレイする。それがプレミアリーグだ」( […]