マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「マンチェスター・ユナイテッドとユヴェントスは、移籍金2150万ポンドで基本合意に至っている。本人は減俸を受け入れている」。これが事実なら、移籍は決まりでしょう。気になるのは、「BBC」「スカイスポーツ」「アスレティック […]
アンジェ・ポステコグルーの後釜としてトーマス・フランクを迎えたスパーズは、どんなチームになるのでしょうか。ヨーロッパリーグを制してチャンピオンズリーグの出場権を得たものの、プレミアリーグは17位でフィニッシュ。トータル6 […]
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
スペインでは、バルセロナが7勝3分2敗とアーセナルと同じ戦績で首位。勝ち点4差で6位のレアル・マドリードは、6勝2分4敗とマンチェスター・ユナイテッドとまったく同じ数字です。以前のプレミアリーグのようなダンゴレースに、現 […]
相手が強いと燃えるのがウルヴス。エヴァートン、マンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド相手にドローに持ち込み、前節のプレミアリーグでは、PK2発ながらトッテナムに2-3で惜敗です。公式戦15試合、プレミアリー […]
ペップはデブライネを、ジョゼはポグバを欠いています。プレミアリーグ12節、エティハドで開催されるマンチェスターダービー。さっそくペップの11人を見てまいりましょう。GKエデルソン、最終ラインはカイル・ウォーカー、ジョン・ […]
「新たに選手を獲ったからといって、CLやプレミアリーグに勝てるというわけではない。他のチームもよくなっている」「(マン・)シティのように勝てていないことについては、謝らないと」。プレミアリーグ11節までで8勝3分と無敗で […]
武藤嘉紀、岡崎慎司、吉田麻也。プレミアリーグの日本人選手たちが、三者三様に苦しんでいます。レスターの岡崎慎司は、プレミアリーグ出場7試合ながら総出場時間はたったの56分。2015-16シーズンに、ジェイミー・ヴァーディー […]
チャンピオンズリーグでPSVを2-1と逆転勝し、ようやく今季初勝利を挙げたトッテナム。直後のプレミアリーグは、10節でアーセナルに引き分けたクリスタル・パレスとのアウェイゲームです。雨が降りしきるセルハースト・パーク。ポ […]
タイムアップの笛の後、ジョゼ・モウリーニョ監督はスタンドに向けて耳に手をやる仕草で静かに抗議しました。何しろ、インテルで3冠を達成した監督です。敵地アリアンツで、厳しい洗礼が待っていることは覚悟していたでしょう。「いかに […]
プレミアリーグ3試合4ゴールのアントニー・マルシアルに、10月の月間MVPを期待していたのですが、明快に上をいくストライカーがいるとなれば、涙を呑んで静かに拍手するしかありません。ピエール=エメリク・オーバメヤン。3試合 […]
プレミアリーグのクリスタル・パレス戦で復帰したばかりのエデン・アザールが先発です。ヨーロッパリーググループステージ4節、BATEボリゾフVSチェルシー。ケパの前にザッパコスタ、ケーヒル、クリステンセン、エメルソンと、EL […]
スポルティングCPとのホームゲームに勝てば、チェルシーに続いてグループステージ突破が決まるアーセナル。プレミアリーグの激戦の後、疲労を残した主力を起用してツルヴェナ・ズベズダに敗れたリヴァプールに対して、エメリ監督はフレ […]
オールド・トラフォードでは0-1で完敗。チャンピオンズリーグ2018-19シーズンのグループHは、ユーヴェが独走、マンチェスター・ユナイテッドとバレンシアの2位争いという構図になっています。直前にバレンシアがヤングボーイ […]
ユーヴェVSマン・ユナイテッドを愉しみながらチラ見していたのですが、13分にダヴィド・シルヴァが先制ゴールを決めた瞬間、プレミアリーグ最強クラブの勝利を確信しました。チャンピオンズリーグ2018-19シーズン、グループH […]
開始1分すぎ、いきなりデ・ヨンクのヘッドが炸裂!1分2敗でグループ最下位のトッテナムは、PSV相手に2点を獲らなければグループステージ敗退が決まる可能性があります。プレミアリーグでは8勝3敗とまずまずの戦績を残しているチ […]
2勝1敗でグループ首位に立ったリヴァプールが、大事なアウェイゲームを迎えています。チャンピオンズリーグ2018-19シーズン、グループステージ4節のツルヴェナ・ズベズダ(レッドスター・ベオグラード)戦。先週末のプレミアリ […]
ひとことでいえば、カリスマです。スペシャル・ワンやペップ・グアルディオラとは違うタイプの。ヘヴィメタルなフットボールも素晴らしいのですが、人の心を惹きつける魅力は既にプレミアリーグ制覇でしょう。ユルゲン・クロップ、最高で […]