マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「スパーズに同情している。これは『Football Manager』のようなゲームではない。現実の世界だ。彼らが苦境に立たされているときに、蹴落とすようなことはしたくない。今は、経営の視点で考えようとしている」。エベレチ […]
「約束が破られ、信頼が失われたら、関係は続けられない」。ストライカーが強い言葉で経営ボードの姿勢を非難した3時間半後、ニューカッスルは公式サイトでステートメントを発表しました。「アレクサンデル・イサクがソーシャルメディア […]
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
「アスレティック」でチェルシーを担当しているリアム・トゥーミー記者が、「過去10年でプレミアリーグを制したチームのうち、9チームはオープンプレーから15ゴール以上の選手がいた」といっています。唯一の例外はハリー・ケインを […]
噂の怪物が、ついにプレミアリーグ初ゴールをゲットしました。フラムの18歳、ライアン・セセニョン。カーディフ・シティ・スタジアムでのアウェイゲームで2-1と逆転された34分、右からのクロスをミトロヴィッチがラインの裏に流す […]
一瞬、マンチェスター・ユナイテッドがディスられたのかと思いましたが、「今季プレミアリーグの優勝チームは、現在のTOP5から出ると思うか?」と誘導されれば、余計なことに気をまわさないペップ・グアルディオラはイエスと答えるで […]
ケパ、ザッパコスタ、ケーヒル、クリステンセン、エメルソン、セスク、ロフタス=チーク、コヴァチッチ、ペドロ、ジルー、ウィリアン。プレミアリーグで無敗のチェルシーは、最終ラインと中盤をサブの選手で固めていますが、スタンフォー […]
グループステージ3連勝を賭けた戦い。プレミアリーグ7連勝、公式戦10連勝のアーセナルが、スポルティングCPの本拠地エスタディオ・ジョゼ・アルヴァラデに乗り込んでいます。エメリ監督は、プレミアリーグのレスター戦で試した左S […]
プレミアリーグでは7勝2敗と悪くないトッテナムが、チャンピオンズリーグで苦しんでいます。インテルに2-1で逆転負け、バルサに2-4で惨敗で連敗スタート。フィリップス・スタディオンのPSV戦は、アウェイといえども勝たなけれ […]
パリ・サンジェルマンに3-2で競り勝った後、ナポリに1-0で敗戦。昨季チャンピオンズリーグ準優勝のリヴァプールは、ツルヴェナ・ズベズダ(レッドスター・ベオグラード)に連勝すれば、一気に視界が開けます。必勝のクロップ監督は […]
ケヴィン・デブライネが、スタメンに戻ってきました。チャンピオンズリーググループステージ3節、シャフタル・ドネツクVSマンチェスター・シティ。プレミアリーグのバーンリー戦に続いて、ジョン・ストーンズが右SBに入っています。 […]
ヤングボーイズにアウェイ勝利、バレンシアにはホームでドロー。チャンピオンズリーグの第3節に臨むマンチェスター・ユナイテッドは、ユヴェントスとの連戦を1勝1敗以上で終えられれば、グループステージ突破に近づきます。オールド・ […]
プレミアリーグ8節のリヴァプールVSマンチェスター・シティでは、86分にPKを得たアウェイチームが、マフレズに託して失敗。無念のドローとなりました。日曜日に行われたエヴァートンVSクリスタル・パレスで、同じく0-0からシ […]
2014-15シーズンにレスターがプレミアリーグ昇格を果たしてから、エミレーツでは4連勝。あの奇跡的なプレミアリーグ制覇のシーズンも、アーセナルはダブルを決めており、4季で5勝2分1敗は与しやすい相手といっていいでしょう […]
何しろ、昨季プレミアリーグを39失点で切り抜け、7位フィニッシュしたチームです。敵地エティハドのマンチェスター・シティ戦とはいえ、バーンリーは勝ち負けに持ち込んでくれるのではないかと期待していました。ヨーロッパリーグ予選 […]
エヴァートンとのアウェイゲームで今季プレミアリーグ初勝利を決め、チェルシー戦をドローに持ち込んだ後、マンチェスター・ユナイテッドに3-1完勝。前節はブライトンに敗れたものの、ペジェグリーニ監督のチームはようやく結果を出せ […]
最前線にはシャキリ、スタリッジ、サラー。中盤はララナ、ミルナー、ヘンダーソンです。プレミアリーグ9節、ハダースフィールドVSリヴァプール。負傷者に悩まされているクロップ監督は、ファビーニョのプレミアリーグ初先発を見送りま […]
ケパ、アスピリクエタ、リュディガー、ダヴィド・ルイス、マルコス・アロンソ、ジョルジーニョ、カンテ、コヴァチッチ、アザール、モラタ、ウィリアン。サッリ監督のスタメンを当てたブルーズサポーターは、いや、プレミアリーグファンは […]
チェルシーVSマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティVSバーンリー、ハダースフィールドVSリヴァプール。今季プレミアリーグで無敗の3強のうち、今節を最もラクに勝てそうなのは、リヴァプールです。スタンフォード […]