マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アンフィールドのプレミアリーグ8節は、リヴァプールVSマンチェスター・ユナイテッド。ルーベン・アモリムが奇策に走るのを懸念していたのですが、レニー・ヨロとシェシュコをベンチに置いたのは戦術的な理由でしょうか。スロット監督 […]
「君たちが私を嘲笑っているのはわかっている。そうだろう?実際に、そう書かれている記事も見かけた。もしかすると私は、時間さえ与えられれば物語の結末が同じになる監督なのかもしれない。これまでのクラブは、みんな一緒だった。そう […]
崖っぷちに立っていたアンジェ・ポステコグルーにとって、千載一遇のチャンスでした。コール・パルマーとエンソ・フェルナンデスが負傷欠場で、カイセドはベンチスタート。チェルシーの中盤は、明らかに枚数が不足しています。エンツォ・ […]
連敗を喫したリヴァプールをかわして首位に躍り出たアーセナルは、ライバルを引き離すチャンスを迎えています。11月のインターナショナルブレイクまでの4試合は、フラム、クリスタル・パレス、バーンリー、サンダーランド。この間、リ […]
マンチェスターダービーに快勝して、同一シーズン内のプレミアリーグ14連勝という新記録を達成したマンチェスター・シティ。リバティ・スタジアムで行われるスウォンジー戦に勝てば、2002年のアーセナルが2シーズンにまたがって作 […]
もう、これ以上離されるわけにはいきません。マンチェスターダービーで敗れ、ホームでの無敗記録を40で止められたマンチェスター・ユナイテッドは、プレミアリーグ17節のオールド・トラフォードに14位に沈むボーンマスを迎えました […]
前節のサウサンプトン戦でドローに終わったアーセナルは、チェルシー戦でクリーンシートの勝利を決めて勢いに乗るウェストハムとぶつかります。プレミアリーグ17節、ロンドンスタジアムのゲームは、接戦になるのではないでしょうか。さ […]
最近になって、プレミアリーグを盛り上げてくれる2人のストライカーが話題になりました。イングランド人選手として90年ぶりとなる年間50ゴールを達成したハリー・ケインと、「BBC」が選ぶアフリカ年間最優秀選手に輝いたモハメド […]
ミッドウィークのプレミアリーグ17節、最初に登場するビッグクラブはウェストハムに敗れたばかりのチェルシーです。首位マンチェスター・シティとの勝ち点差は14。もちろん、先に勝ち点を落とせる状況ではありません。ハダースフィー […]
「Jose Mourinho ‘has milk and water thrown at him’ in furious dressing-room bust-up with Manchester […]
優位に立っていたアトレティコ・マドリード戦で決勝ゴールを奪えなかった代償は高くつくのか、あるいはなかったことにできるのか。チャンピオンズリーグ2017-18シーズンのラウンド16のドローが決まりましたが、昨季プレミアリー […]
今季プレミアリーグでホーム7連勝のマンチェスター・ユナイテッドとアウェイ7戦全勝のマンチェスター・シティが激突する「矛・盾対決」。負傷欠場の噂があったダヴィド・シルヴァは、「そういいながら結局出てくる」とモウリーニョ監督 […]
プレミアリーグ4位はまずまず、チャンピオンズリーグではグループステージ首位通過を決めたリヴァプールに対して、一時は降格ゾーンに転落し、ヨーロッパリーグで惨敗を喫したエヴァートン。229回めを数えるマージ―サイドダービーは […]
負傷したムスタフィの代役にメルテザッカー。その他の10人は、マンチェスター・ユナイテッド相手に33本のシュートを浴びせた強力なメンバーがそのまま揃っています。セント・メアリーズで開催されるプレミアリーグ16節、サウサンプ […]
チャンピオンズリーグは5勝1分。全体のTOPの戦績でラウンド16に進んだトッテナムは、プレミアリーグでは直近6試合を1勝2分3敗と停滞中です。ウェンブリーで行われる本日のストーク戦は、年内復帰は難しいと報じられたアルデル […]
前節のマンチェスター・シティ戦で、ジョー・ハートを外したモイーズ監督。フォンテをはじめ9人が負傷でリタイアしており、就任以来のプレミアリーグ4試合で1分3敗得点2失点9と復活の兆しは感じられません。チェルシーとのロンドン […]
楽しい3ヵ月を過ごさせていただきました。プレミアリーグ勢が絶好調だったチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグ。レアル・マドリード、ドルトムントと同居するという「死のグループ」に入ったトッテナムは、世界王者を1-1、3-1 […]
今季プレミアリーグでホーム7連勝のマンチェスター・ユナイテッドと、アウェイ7連勝のマンチェスター・シティの激突は、まさに「矛・盾対決」。チェルシー時代もスタンフォード・ブリッジで無類の強さを見せたモウリーニョ監督は、オー […]
大量補強直後のチームづくりがうまくいかず、一時はプレミアリーグ18位に転落。ヨーロッパリーグではアタランタとリヨンに勝てず、5試合未勝利。厳しいシーズンを過ごしているエヴァートンについて、筆頭株主のファルハド・モシリ氏を […]